LBゲージを溜めやすくする装備・アビリティ一覧
『FFBE』におけるLBゲージ上昇量をアップする装備・アビリティや、たくす系のアビリティを習得するキャラクターなどをまとめております。
目次
LBゲージ上昇量をアップする †
敵を攻撃すると“バーストストーン”を落とし、それを拾うことでLBゲージが溜まっていく。最大まで溜まるとLBが使用できるようになる。
下記の装備やアビリティによって、バーストストーン拾うことで上がるLBゲージの量をアップさせることが可能。
アビリティ †
名前 | 効果 | 入手方法 |
---|---|---|
モグの心得 | バーストストーンによる上昇量をアップ | トラマス報酬 モーグリ(期間限定) |
蒼紅の魂 | HP・攻撃+30%、バーストストーンによる上昇量をアップ | トラマス報酬 氷炎の騎士ラスウェル |
ムードメーカー | HP+30%、戦闘開始時と戦闘不能から回復時、自身のバーストストーンによる上昇量をアップ | トラマス報酬 プロンプト |
英雄の誓い・闇 | バーストストーンによる上昇量をアップ+短剣・剣・大剣・刀装備時、攻撃をアップ | トラマス報酬 レーゲン |
祈り子の夢 | 幻獣セット時に反映されるステータスが50%アップ+バーストストーンによる上昇量をアップ | スパトラ報酬 ティーダ |
英雄の誓い・光 | 闇属性耐性を30%ダウン+精神を60%アップ+バーストストーンによる上昇量をアップ | トラマス報酬 シトラ |
源氏の兵法 | 攻撃・魔力を20%アップ+バーストストーンによる上昇量をアップ | 異界:サダルスウド2戦目ミッション達成報酬 |
英雄の誓い・土 | HP、土属性耐性を30%、防御・精神を20%アップ+バーストストーンによる上昇量をアップ | トラマス報酬 ジークハルト |
装備 †
名前 | 性能 | 追加効果 | 入手方法 |
---|---|---|---|
デスストローク (短剣) | 攻撃+92 魔力+70 | 満月の心得 | トラマス報酬 ホークアイ (期間限定) |
セイブザクイーン (大剣) | 攻撃+135 | 異名・百人斬り 火属性耐性+30% | トラマス報酬 ベアトリクス |
斬鉄剣(FFBE) (刀) | 攻撃+174 | 迷い絶つ誓い | スパトラ報酬 氷炎の騎士ラスウェル |
ウルフヘジンアクス (斧) | 攻撃+112 ※両手占有 | ストアLB | 『FFXI』イベント:変色クリスタルと交換 |
アイガイオンアーム (格闘武器) | 攻撃+145 | 満月の心得 | アイガイオンクリアー報酬 |
オーバーライド (格闘武器) | 攻撃+50 | ダブルドライブ | 『FFX』イベント:宝箱 (期間限定) |
神秘のスカル (アクセサリー) | ハイパーメンタル | トラマス報酬 ヘレナ | |
エクスプロアナックル (アクセサリー) | 防御+15 精神+15 | HP+20% 血気盛ん | トラマス報酬 ハンターリド (期間限定) |
ジャッジマスターのマント (アクセサリー) | 防御+35 | HP+10% ※ガブラス、バッシュ、ドレイス装備時のみジャッジマント・マスター取得 | 『FFXII』イベント (期間限定) |
ロイヤルクラウン (帽子) | 防御+16 魔力+50 精神+32 | 混乱無効 強者の王冠 | ブラキウム(十二武具の間)クリアー報酬 |
蒼紅ノ外套 (軽鎧) | 攻撃+36 防御+16 精神+22 | 秘されし紅 | スパトラ報酬 レーゲン |
一時的にLBゲージ上昇量を上げるアビリティ †
キャラクター・装備 | アビリティ名 | 効果 |
---|---|---|
アウラ | エキサイティング | 味方全体のバーストストーンによる上昇量をアップ(3ターン) |
クロウ | 紅一点 | 味方全体のバーストストーンによる上昇量をアップ(3ターン) |
デンジャラス・アリアナ | プレコーラス | 味方全体のバーストストーンによる上昇量をアップ(3ターン) |
エーコ | パッションパフォーム | 味方全体のバーストストーンによる上昇量をアップ(3ターン)+召喚ゲージを増加 |
カエデ | 軍鳥のいななき | 味方全体のバーストストーンによる上昇量をアップ(3ターン) |
ヴェイン | 啓発 | 味方全体のバーストストーンによる上昇量をアップ(3ターン) |
ケヴィン | オーラウェイブ | 味方1体のバーストストーンによる上昇量をアップ |
リュックのポーチ (アクセサリー) | エキセントリック | 味方全体のバーストストーンによる上昇量をアップ(5ターン) |
洸洋の軍師ニコル | 猛襲の陣 | 味方全体の攻撃を110%アップ(5ターン)+バーストストーンによる上昇量をアップ(5ターン) |
洸洋の軍師ニコル | 湧魔の陣 | 味方全体の魔力を110%アップ(5ターン)+バーストストーンによる上昇量をアップ(5ターン) |
リュミヌイ | 情熱のバレット | 味方全体のバーストストーンによる上昇量をアップ(3ターン) |
ロレーヌ | 将帥の檄声 | 【CT6/開幕○】味方全体のバーストストーンによる上昇量をアップ+敵全体の攻撃・防御・魔力・精神をダウン(3ターン) |
ヨアヒム | 剣闘士のマドリガル | 味方全体のバーストストーンによる上昇量をアップ(2ターン) |
イグニス | おもいでのお菓子 | 味方全体の魔力・精神を100%アップ(3ターン)+バーストストーンによる上昇量をアップ(3ターン) |
ロイ | チェンジ・レパートリー | 【CT12/開幕○】味方全体の攻撃・防御・魔力・精神を80%アップ(1ターン)+HP・MPを回復+バーストストーンによる上昇量をアップ+敵全体の攻撃・防御・魔力・精神をダウン(1ターン)+つぎのターン愚か者のバラッドが三章・神魔激戦に変化 |
シエラ皇帝 | 攻撃の大号令 | 【CT6/開幕○】味方全体の攻撃・魔力、火属性耐性を100%アップ(3ターン)+バーストストーンによる上昇量をアップ |
エレフィム | ルナヴァーヴ | 【CT6/開幕○】味方全体のバーストストーンによる上昇量をアップ(3ターン)+攻撃・防御・魔力・精神を130%アップ(3ターン) |
リーラ | 格闘術・燃心 | 【CT6/開幕○】味方全体のバーストストーンによる上昇量をアップ(3ターン)+1ターン開眼・閃が使用可能) |
エレフィム | ルーセントフラップ | 味方全体のLBゲージを増加+バーストストーンによる上昇量をアップ |
テオバルト | LB | 自分以外の味方全体のLBゲージを増加+バーストストーンによる上昇量をアップ(3ターン) |
即座にLBゲージを増加する †
下記のアビリティの効果により、バーストストーンのドロップに関係なく、即座にLBゲージが増加する。
アビリティ †
キャラクター | アビリティ名 | 効果 |
---|---|---|
白蓮の魔道士フィーナ | シャイニングチアー | 味方全体のLBゲージが増加+HPを徐々に回復 |
キリアン | フューエルサプライ | 味方全体のLBゲージが増加 |
アイリーン | パワーカスタム | 自分のLBゲージを消費し自分以外の味方1体のゲージを回復+攻撃を120%アップ(3ターン) |
マジックカスタム | 自分のLBゲージを消費し自分以外の味方1体のゲージを回復+魔力を120%アップ(3ターン) | |
ドミノ | モチベーション | 味方全体のLBゲージを増加 |
サンタローゼリア | ウォーミングハート | 味方全体のLBゲージを増加+HP・MPを徐々に回復(3ターン) |
レイジャック | ライトフラッド | 味方全体の光属性耐性を70%アップ(3ターン)+LBゲージを増加 |
ニックス | 未来にたくす | 【CT20/開幕○】自分が戦闘不能となり自分以外の味方全体のLBゲージを増加 |
洸洋の軍師ニコル | 武威発揚の陣 | 【CT5/開幕○】味方1体のMPを100回復+攻撃・魔力ダウン効果を解除+攻撃・魔力を175%アップ(1ターン)+LBゲージを増加 |
レーゲン | 戦神の覇刀 | 敵全体に物理ダメージ+味方全体のLBゲージを増加 |
エレフィム | ルーセントフラップ | 味方全体のLBゲージを増加+バーストストーンによる上昇量をアップ |
テオバルト | LB | 自分以外の味方全体のLBゲージを増加+バーストストーンによる上昇量をアップ(3ターン) |
毎ターンLBゲージを上昇させる †
下記の装備やアビリティの効果により、バーストストーンのドロップに関係なく、毎ターン終了時にLBゲージが少しずつ上昇するようになる。
アビリティ †
名前 | 効果 | 入手方法 |
---|---|---|
純白の祝福 | 毎ターンHP・MPを回復、LBゲージが増加 | トラマス報酬 アヤカ |
ミシディアの賢者 | MP+20%、魔力+40%、毎ターンLBゲージが増加 | トラマス報酬 桜雲の賢者サクラ |
無知なる力 | 毎ターンLBゲージが増加 | トラマス報酬 ジャック |
オートリミット | 毎ターンLBゲージが増加 | トラマス報酬 くらやみのくも |
覇者の闘気 | 毎ターンHP・MPを回復、LBゲージが増加 | トラマス報酬 りゅうおう (期間限定) |
ラピスを守りし者 | HP+20%、精神+40%、毎ターンLBゲージが増加 | トラマス報酬 レイン(覚醒せし力) |
獅子の心 | 毎ターンLBゲージが増加+LBのダメージがアップ | スパトラ報酬 スコール |
地獄の帝王 | 剣装備時、攻撃を50%アップ+毎ターンLBゲージが増加 | トラマス報酬 エスターク (期間限定) |
白妙の聖蓮 | 毎ターンHP・MPを回復+LBゲージが増加+攻撃・防御・魔力・精神を80%アップ | スパトラ報酬 白蓮の魔道士フィーナ |
装備 †
名前 | 性能 | 追加効果 | 入手方法 |
---|---|---|---|
ライオンハート (大剣) | 攻撃+140 | レジェンダリービースト | トラマス報酬 スコール |
ニルヴァーナ (杖) | 攻撃+19 魔力+68 精神+116 | オートリミット | トラマス報酬 ユウナ |
モーグリスピア (槍) | 攻撃+76 | 闘争のこころ ※モーグリ装備時のみちからこぶを取得 | レイドイベント「一周年ありがとうクポ」 (期間限定) |
メカボハンマー (ハンマー) | 攻撃+154 | HP+20% メカボハンマー | スパトラ報酬 星虹の技師リド |
天女の竪琴 (楽器) | 魔力+25 精神+102 | HP+20% オートリミット | トラマス報酬 リュミヌイ |
プレミアムハート(FFVII) (格闘武器) | 攻撃+170 | プレミアムハート | スパトラ報酬 ティファ |
マーシャルグローブ (アクセサリー) | 攻撃+40 | アウローラ 真・りょうてもち | トラマス報酬 エルフリーデ |
インヴィグレイター (アクセサリー) | MP+35 防御+10 | エナジーサーキュレーター | トラマス報酬 星虹の技師リド |
プロディジーゴーグル (アクセサリー) | 防御+15 精神+15 | しらべる ハイパワー | トラマス報酬 ケルスス (期間限定) |
バーストストーンのドロップ数を増やす †
LBゲージを溜めるには、バーストストーンのドロップ数自体を増やすのも効果的。
通常攻撃の手数を増やすか、ヒット数の多いアビリティを使うことで、バーストストーンのドロップ数を増やすことができる。
通常攻撃でバーストストーンを落としやすいキャラ †
キャラクター | 特徴 |
---|---|
キング | 通常攻撃が3回 |
デンジャラス・アリアナ リーラ | “バーストストーン”のドロップ率がほかのキャラクターよりも高い |
ヴィルヘルム 王土のヴェリアス スノウ | カウンターの発動率が高く、通常攻撃の手数が多い |
ヒット数の多いアビリティ・LB †
キャラクター | アビリティ・LB名 | 効果 |
---|---|---|
ルネラ | オレオール・レイ | 敵全体に風・光属性魔法ダメージ(20ヒット) |
オレオール・レイ+2 | 敵全体に風・光属性魔法ダメージ(30ヒット) | |
たまねぎ剣士 | オニオンカッター | 敵1体に物理ダメージ(16ヒット) |
マクスウェル | エンドレス | 敵全体に光属性魔法ダメージ(40ヒット) |
たくす系アビリティ習得キャラクター †
キャラクター | アビリティ名 | 効果 |
---|---|---|
白蓮の魔道士フィーナ 渚のフィーナ フィーナ ティーダ バッツ ガラフ ラムザ シエラ 渚のフィーナ オーラン デッシュ ビビ ラーサー | たくす | LBゲージを消費し、味方のLBゲージを回復 |
リベルト | こいつを使え! | LBゲージを消費し、味方のLBゲージを回復 |
星虹の技師リド | スペックガード | 自分以外の味方1体の攻撃防御魔力精神ダウン耐性をアップ+自分のLBゲージを消費しゲージを回復 |
ゾン | わけあたえる | LBゲージを消費し、味方全体のLBゲージを回復 |
桜雲の賢者サクラ | 禁呪・徒桜 | 【CT8/開幕○】自分のLBゲージとHPを消費+自分以外の味方全体のHP・MPを回復+攻撃・防御・魔力・精神を130%アップ(3ターン)+LBゲージを増加 |
バッシュ | 不倒の誓い | 自分のLBゲージを消費し、戦闘不能を1回自動回復する効果を付与+自分以外の味方全体のLBゲージを増加 |
自分のLBゲージ上昇量をアップできるキャラクター †
※最大レア度が星7、星6のキャラクターまで。
※トラストアビリティを除く。
▶LBゲージやバーストーンについてはこちら
キャラクター | アビリティ名 | 効果 |
---|---|---|
習得キャラクター一覧 | 満月の心得 | バーストストーンによる上昇量をアップ |
エース | 真心 | バーストストーンによる上昇量をアップ |
バッツ | 追風 | バーストストーンによる上昇量をアップ |
レイン | 燃えたつ心 | バーストストーンによる上昇量をアップ |
オルランドゥ | 戦上手 | バーストストーンによる上昇量をアップ |
ラスウェル 氷炎の騎士ラスウェル | 静かなる闘志 | 敵1体に物理ダメージ+自分のバーストストーンによる上昇量をアップ |
氷炎の騎士ラスウェル | 明鏡・活 | バーストストーンによる上昇量をアップ |
王国の傑士 | HP・MP、防御・精神を20%アップ+バーストストーンによる上昇量をアップ+毎ターンLBゲージが増加 | |
ローゼリア | 白光の乙女 | バーストストーンによる上昇量をアップ |
アイリーン | リミットギャザー | 敵1体に一部物理防御無視ダメージ+自分のバーストストーンによる上昇量をアップ |
ティーダ | トップアスリート | バーストストーンによる上昇量をアップ+暗闇・睡眠・麻痺を無効 |
マクスウェル (期間限定) | 再生を担う者 | バーストストーンによる上昇量をアップ+毎ターンMPを回復 |
ティナ | 命の守り手 | 魔力+20%、バーストストーンによる上昇量をアップ |
リュック | ドライブブースト | バーストストーンによる上昇量をアップ |
たまねぎ剣士 | クリスタルの加護 | バーストストーンによる上昇量をアップ |
エリア | クリスタルの欠片 | バーストストーンによる上昇量をアップ |
ハンターレイン (期間限定) | 溜め | 自分の攻撃を100%アップ(2ターン)+バーストストーンによる上昇量をアップ |
ゴウケン | 剛丹田 | 自分の攻撃を100%アップ(4ターン)+バーストストーンによる上昇量をアップ(4ターン) |
ケルスス | メタルテリトリー | 自分の防御・精神を100%アップ(3ターン)+バーストストーンによる上昇量をアップ(3ターン) |
コル | 斬瞬刀 | 敵1体に物理ダメージ(8ヒット)+自分のバーストストーンによる上昇量をアップ(3ターン) |
アダム (期間限定) | 人類への渇望 | バーストストーンによる上昇量をアップ |
白蓮の魔道士フィーナ | ホワイトロータス | バーストストーンによる上昇量をアップ+杖弓装備時、精神をアップ |
セフィロス | リバースエナジー | 毎ターンHPMPを回復+LBゲージが増加 |
人知超越の力 | バーストストーンによる上昇量をアップ+両手の装備品が武器のみだと武具の攻撃がアップ(装備の攻撃値:両手+50%、二刀+40%) | |
スコール | ジャンクション | バーストストーンによる上昇量をアップ+毎ターンLBゲージが増加 |
獅子奮迅 | 【CT4/開幕×】自分のLBゲージ最大+攻撃・防御・魔力・精神、全属性耐性ダウン効果を解除+HPを全回復+MPを50%回復 | |
ラムザ | 英雄の兆し | バーストストーンによる上昇量をアップ+剣装備時、HP・MP+15%、攻撃+50% |
爽涼の魔人フィーナ | 夏の魔法 | バーストストーンによる上昇量をアップ+両手の装備品が武器のみだと魔力がアップ |
フォーレン | チョコボブースト | 自分の攻撃を150%アップ(3ターン)+LBゲージを増加+つぎのターンチョコボダイブがチョコボブーストダイブに変化 |
ナル | 野生の本能 | バーストストーンによる上昇量をアップ |
ルネラ | エルフの知恵 | バーストストーンによる上昇量をアップ+両手の装備品が武器1個だと武具の魔力がアップ(装備の魔力値+70%)+オレオール・レイのダメージがアップ |
傭兵ラムザ | 真探る傭兵 | バーストストーンによる上昇量をアップ+LBのダメージ量がアップ+正義の剣のダメージがアップ |
騎士ディリータ | 利用する者 | バーストストーンによる上昇量をアップ+毎ターンLBゲージが増加 |
光輝のヴェリアス | ラッシュアーム | バーストストーンによる上昇量をアップ+片手用武器をふたつ装備すると武具の攻撃・魔力がアップ(装備の攻撃値+50%) |
エーコ | マダイン・サリの娘 | 精神を30%アップ+毎ターンMPを回復+バーストストーンによる上昇量をアップ+楽器装備時、精神を50%アップ |
ブチ切れシャントット | クリアマインド | 毎ターンMPを回復+LBゲージが増加 |
サンタローゼリア | 白雪の乙女 | 氷属性耐性を20%アップ+バーストストーンによる上昇量をアップ+杖・楽器・メイス装備時、精神を50%アップ |
サンタの極意 | 精神を30%アップ+毎ターンLBゲージが増加 | |
ウキヨ (期間限定) | ツクモといっしょ | HPを20%アップ+毎ターンLBゲージが増加 |
レイジャック (期間限定) | カーラムの護り | 毒・睡眠・混乱を無効+毎ターンLBゲージが増加 |
バルフレア | クイックシルバー | 攻撃を30%アップ+毎ターンLBゲージが増加 |
アヤカ | 献身の白魔道士 | HP・MPを40%アップ+HPが一定値以上の時、確率で戦闘不能を耐える+毎ターンLBゲージが増加 |
桜雲の賢者サクラ | 魔道国家創設者 (トラストアビリティ) | HPを20%アップ+毎ターンLBゲージが増加 |
アラネア | エア・スプレマシー | 【CT5/開幕○】自分の攻撃を200%アップ+LBゲージを増加 |
シトラ | 幻獣の祝福 | 毎ターンHP・MPを回復+LBゲージが増加 |
レナス (期間限定) | バーティカルレイド | 敵1体に物理ダメージ+自分のLBゲージを増加 |
アリューゼ (期間限定) | レイジ(ヴァルキリープロファイル) | 自分の攻撃を200%アップ(3ターン)、バーストストーンによる上昇量をアップ(3ターン) |
ティファ | メテオストライク | 敵全体に物理ダメージ+自分のLBゲージを増加 |
オーバードライブ | 【CT5/開幕○】自分の攻撃をアップ+HP・MPを徐々に回復+バーストストーンによる上昇量をアップ+オーバードライブ・プラスが1回使用可能 | |
気合 | 防御精神を30%アップ+バーストストーンによる上昇量をアップ | |
ヴィンセント | ルクレツィアリグレット | 【CT5/開幕○】自分の攻撃をアップ+物理攻撃時、獣機械系へのダメージをアップする効果を付与+バーストストーンによる上昇量をアップ |
無銘の銃士ジェイク | フォースブースト | 【CT5/開幕×】自分のLBゲージを最大まで増加+攻撃・防御・魔力・精神ダウン効果を解除+攻撃・防御ダウン耐性をアップ |
こいつが俺の本気だ! | 攻撃・精神を20%アップ+両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃がアップ(装備の攻撃値+50%)+LBのダメージがアップ+バーストストーンによる上昇量をアップ | |
洸洋の軍師ニコル | 激励の軍配 | バーストストーンによる上昇量をアップ+毎ターン確率で味方全体のLBゲージが増加 |
エレフィム | ライフフォンテーン | 毎ターン、HPを回復+MPを5%回復+LBゲージが増加 |
ランディ | そのひとつは希望 | HPを20%、攻撃を40%アップ+毎ターンLBゲージが増加+満月斬り、旋風三段斬り、前後逆波斬りのダメージをアップ+LBのダメージがアップ |
ケヴィン | 玄武百裂脚 | 敵1体に物理ダメージ+自分のLBゲージを増加 |
四門解放 | 【CT3/開幕×】自分の防御を50%ダウン(2ターン)+攻撃を250%アップ(2ターン)+LBゲージを増加+1ターン白虎衝撃波が使用可能 | |
マキナ | ルシの力 | 攻撃を50%アップ+バーストストーンによる上昇量をアップ |
ジークハルト | ブリリアントローズ | バーストストーンによる上昇量をアップ+軽鎧装備時、HP、精神を30%アップ+重鎧装備時、HP、防御を30%アップ |
ディートリンデ | スマートショット | 敵1体に一部防御無視ダメージ+自分のLBゲージを増加 |
マシンガンパラソル | 敵1体にクリティカル物理ダメージ+自分のバーストストーンによる上昇量をアップ(3ターン) | |
オープンパラソル | 自分の攻撃を120%アップ(2ターン)+LBゲージを増加+つぎのターンレディガンナーに変化 | |
エレガントな貴婦人 | 毎ターンMPを回復+LBゲージが増加 |
アビリティまとめリンク †
装備・アビリティ関連ページまとめ †
装備・アビリティ関連ページ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() トラストマスター | ![]() スーパートラストマスター | ||||||||||
回避率をアップする装備 | LBゲージを溜めやすくする装備 | ||||||||||
探索などで便利な装備やキャラ | |||||||||||
属性を持つ武器まとめ | |||||||||||
火属性 | 氷属性 | 雷属性 | 水属性 | ||||||||
風属性 | 土属性 | 光属性 | 闇属性 | ||||||||
属性耐性を持つ装備・アビリティまとめ | |||||||||||
火耐性 | 氷耐性 | 雷耐性 | 水耐性 | ||||||||
風耐性 | 土耐性 | 光耐性 | 闇耐性 | ||||||||
ステータスを上げるためのおすすめ装備まとめ | |||||||||||
HP | 攻撃 | 魔力 | |||||||||
MP | 防御 | 精神 |