• TOP>
  • オルトロス・テュポーン(真降臨の間)のステータスと攻略方法

オルトロス・テュポーン(真降臨の間)のステータスと攻略方法

真降臨の間に登場するオルトロス・テュポーン(憎めぬタコと大先生)のステータスや攻略方法、入手アイテムの情報などを掲載しております。


“オルトロス・テュポーン 真降臨”の攻略ポイント

攻略のポイント
・全体の雷、土、水耐性と精神を上げよう
・オルトロスの耐性変化に応じて攻撃手段を変えよう
・ひきつける役とMP回復役を用意
・テュポーンには風、土、光属性攻撃が有効
・バーサクを含む状態異常に注意

▶ボス戦での基本的な立ち回りと攻略方法まとめ

全体の雷、土、水耐性と精神を上げよう

本強敵戦は2バトルあり、1バトル目がオルトロス1体、2バトル目がオルトロスとテュポーンの2体。

2バトルとも先制攻撃があり、1バトル目は全体土属性物理、2バトル目は全体無属性攻撃+全体雷属性魔法をしてくる。

また、先制攻撃以外でも上記の属性攻撃を使い、ほかにも、オルトロスは全体水属性魔法攻撃、テュポーンは単体火属性魔法攻撃を使用してくる。

パーティー全体の雷・土・水属性耐性と精神を上げておけば全体攻撃を耐えられるようになる。

▶土耐性を持つ装備一覧
▶雷耐性を持つ装備一覧
▶水耐性を持つ装備一覧
▶火耐性を持つ装備一覧

オルトロスの耐性変化に応じて攻撃手段を変えよう

1バトル目、2バトル目に出現するオルトロスは、2ターンに1度“たこつぼ・○○”と“オルトロスの体質が変化した”を使用してくる。

“たこつぼ・魔法”のときは魔法攻撃、“たこつぼ・物理”のときは物理攻撃が一切通らない。“オルトロスの体質が変化した”では、2パターンの属性耐性アップ効果と、属性ダウン効果も付与してくる。

弱体した属性に応じた攻撃ができる魔法と物理攻撃役を両方用意すれば、絶え間なくダメージを与えられる。

その場合、チェインによるダメージが与えられなくなってしまうため、物理攻撃役を2体用意し、オルトロスの特定の弱体を待ち、一気に削るのもいいだろう。

耐性変化の種類アップ耐性ダウン耐性
たこつぼ・物理物理無効
たこつぼ・魔法魔法無効
オルトロスの体質が変化した火・氷・雷・土・闇風・光
氷・風・土・光・闇火・雷

ひきつける役とMP回復手段を用意

オルトロスは、単体のMPを吸収する“たこあし”を、カウンター、または通常攻撃のように頻繁に使ってくる。

この攻撃は全体物理かばうなどでかばえるが、MP吸収は狙われたキャラに飛んでいってしまう。

ひきつけ率が100%になる守備役を用意しておけば、カウンター以外の“たこあし”は、すべて受けきることが可能。

敵の性質上、長期戦になる可能性が高いため、MPを供給できるキャラを連れていくのがおすすめ。

▶ひきつける役のおすすめキャラクター
▶MP回復役のおすすめキャラ

テュポーンには風、土、光属性攻撃が有効

2バトル目のテュポーンは、単体を戦闘から離脱させる“はないき”と“つきとばし”、単体に即死耐性を無視する即死攻撃“絶対即死はないき”などで、パーティーを壊滅させてくる。

これらは前兆となる行動があり、風・土・光のいずれかの属性攻撃をすることで、つぎのターンの行動を封じることが可能。

テュポーンの行動を封じると強力な全体魔法の“くしゃみ”が飛んでくるが、必ず犠牲者がでるといった自体は防げるので、該当の属性攻撃ができるキャラを連れて行くといいだろう。

前兆となる行動つぎのターンの行動有効属性
テュポーンは大きく息を吸い込んだはないき
(単体を戦闘から永続的に離脱)
テュポーンは力をため込んでいるつきとばし
(単体を戦闘から2ターン離脱)
テュポーンは死の風を吸い込んだ絶対即死はないき
(単体に即死耐性無効の即死攻撃)

状態異常回復手段を用意

1バトル目のオルトロスは、HP40%付近から、単体にバーサク状態を付与してくる。

解除には醒夢などを味方に使わなければならず、バーサク状態は勝手に行動してしまうため、解除したターンに行動ができない。

あらかじめ装備でひきつけ率を上げた守備役などを用意し、バーサク状態でも攻撃を受けきれるように対策をしておくと安全。

2バトル目では、オルトロスが、バーサク以外にもさまざまな状態異常を付与してくる。

さらに、テュポーンが状態異常耐性アップを無効化する効果を付与してくるため、ピュリファイなどの味方全体の状態異常を回復できるアビリティを用意しておこう。

テュポーン撃破後は、状態異常耐性アップもムダにならないので、ひきつける役にはリボンなどを装備しておくといいだろう。

▶状態異常回復役のおすすめキャラ

ボス“オルトロス・テュポーン”のステータス

1バトル目

オルトロス
オルトロス
水棲系
LV.99
HP/60,000,000
MP/100,000
オルトロス耐性
攻撃弱体防御弱体魔力弱体精神弱体
××××

2バトル目

オルトロス
オルトロス
水棲系
LV.99
HP/130,000,000
MP/100,000
オルトロス耐性
攻撃弱体防御弱体魔力弱体精神弱体
××××
テュポーン
テュポーン
悪魔系
LV.99
HP/80,000,000
MP/100,000
テュポーン耐性
攻撃弱体防御弱体魔力弱体精神弱体
××××

クリアーパーティー例

物理攻撃役2体で攻めるパーティー。守備役は、装備でひきつけ率を100%にし、単体攻撃をすべて防御。

属性魔法を耐えるため、パーティー全体の属性耐性を装備・幻獣で上げている。

キャラクターごとの詳細な役割

おすすめのキャラクター

物理攻撃役

シタン
シタン
・風、火属性攻撃でオルトロスの弱点を突ける
・風、土属性でテュポーンの行動を制御できる
・水属性エレメントチェインでテュポーンの早期撃破も見込める
フェイ
フェイ
・風、火、光属性攻撃でオルトロスの弱点を突ける
・風、土、光属性でテュポーンのすべての行動を制御できる

▶物理攻撃役のおすすめキャラクター

回復役

白蓮の魔道士フィーナ
白蓮の魔道士フィーナ
ディバインヴェールで属性耐性をアップできる
・LBとエタニティライトで、味方全体にリレイズ効果を付与できる
ケアルジャリレイズで回復サポートが可能
マナトピアでMP回復も可能
サンタローゼリア
サンタローゼリア
ホーリーリバイブで、味方全体にリレイズ効果を付与できる
・LBによるHP、MP回復が優秀
ケアルジャリレイズで回復サポートが可能
フォルカ
フォルカ
・LBやディープサークルで味方全体の水耐性を100%アップできる
・MP回復手段が豊富
ケアルジャリレイズで回復サポートが可能
アヤカ
アヤカ
・SPアビリティによる回復+バリア付与が優秀
・LBで味方全体を全回復しつつ蘇生できる
デディケーションでLBゲージとHP、MPを回復できる
ケアルジャリレイズで回復サポートが可能

▶回復役のおすすめキャラクター

強化役

ユライシャ
ユライシャ
・さまざまなアビリティで味方全体のステータスを強化できる
極遮の法断刃の法断魔の法などで味方全体のダメージ軽減が可能
断魔の法にはMP回復効果もある
洸洋の軍師ニコル
洸洋の軍師ニコル
・さまざまなアビリティで味方全体のステータスを強化できる
難攻不落の陣幻城結界陣で味方全体のダメージ軽減が可能
魔源還流の陣でMP回復もできる

▶強化役のおすすめキャラクター

守備役

ジークハルト
ジークハルト
スタイリッシュフォームで味方全体を物理攻撃からかばえる
アイアムビューティフルで敵の攻撃を100%ひきつけられる
・土属性耐性が高い
ヴィルヘルム
ヴィルヘルム
帝国は我らとともにで味方全体を物理攻撃からかばえる
不撓不屈で敵の攻撃を100%ひきつけられる
・カウンターでLBを溜めやすい

▶守備役のおすすめキャラクター

“オルトロス・テュポーン 真降臨”のクリアー報酬

アイコン名前性能追加効果
星屑のロッド(FFBE)星屑のロッド(FFBE)攻撃+15
魔力+167
空を墜とす力
ミッション内容報酬
クエストをクリアー星屑のロッド(FFBE)
風・土・光属性で各2回以上敵にダメージを与えるトラストモーグリ星5
LBを使用してクリアートラストコイン×50
幻獣を3回以上召喚してクリアー星5セレクト召喚チケット

そのほかの強敵まとめ

▶強敵のステータスや入手装備まとめ
▶︎初心者向け攻略まとめ
▶︎ボス戦攻略の基本

シリーズボスバトル
カオス
カオス
こうてい
こうてい
くらやみのくも
くらやみのくも
ゼロムス
ゼロムス
ネオエクスデス
ネオエクスデス
ケフカ
ケフカ
セーファ・セフィロス
セーファ・セフィロス
アルティミシア
アルティミシア
永遠の闇
永遠の闇
ブラスカの究極召喚
ブラスカの究極召喚
闇の王
闇の王
不滅なるもの
不滅なるもの
オーファン
オーファン
アルテマウェポン
アルテマウェポン
アーデン
アーデン
ルルサスのルシたる審判者
ルルサスのルシたる審判者
混沌の闇
混沌の闇
ヴラド
ヴラド
真降臨の間の強敵
阿修羅
阿修羅
オメガ
オメガ
ダークシヴァ・ダークゴーレム
ダークシヴァ
ダークゴーレム
しんりゅうパラデイアの八盟傑ノヅチ
カルコブリーナモルボルグレート
モルボルクイーン
ティアマット
デモンズウォールファミリーボム大禍の鉄巨人
アイガイオンエラフィケラスブラッディムーン
グラシアールリッチオルトロス
テュポーン
ダークイフリート
ダークセイレーン
ギルガメッシュ狂魔の行進
2ヘッドドラゴン
(極級攻略)
アンテノラ
(極級攻略)
押し寄せる強者ども
ねむれるしし
(極級攻略)
ブラキオレイドスデビルキマイラ
(極級攻略)
白竜
(極級攻略)
降臨の間の強敵
トンベリマスター
トンベリマスター
マスタークァール
マスタークァール
ベヒーモス
ベヒーモス
デブチョコボ巨大ジャボテンダーしんりゅう
ダークシヴァ
ダークゴーレム
カルコブリーナモルボルグレート
モルボルクイーン
オメガファミリーボム大禍の鉄巨人
極級攻略
エラフィケラスグラシアールブラッディムーン
アイガイオンオルトロス
テュポーン
ダークイフリート
ダークセイレーン
ギルガメッシュ狂魔の行進2ヘッドドラゴン
アンテノラ押し寄せる強者どもねむれるしし
異界十二武具の間)の強敵
監視者ヴェルター
監視者ヴェルター
アルフェーグサダルスウドダビー
ヌンキシャウラブラキウム
ヴィンデミアトリックスアダフェラテグミン
アルヘナエルナトシェラタン
ストーリーの強敵(幻獣
黒龍星3アニマ星3アレキサンダー星3
リヴァイアサン星3フェニックス星3フェンリル星3
テトラシルフィード星3ラクシュミ星3タイタン星3
オーディン星3カーバンクル星3ディアボロス星3
ラムウ星3ゴーレム星3シヴァ星3
イフリート星3セイレーン星3阿修羅星1
阿修羅星2バハムート星2バハムート星1
異界土の結界塔)の強敵
エリニュエスブラキオレイドスデビルキマイラ
白竜
専用装備クエスト
燃えたつ心の修練
(レイン)
静かなる闘志の修練
(ラスウェル)
凛々しき純心
(フィーナ)

7日ごとに強敵が入れ替わる“挑戦の間”の攻略まとめ

“エクストラルールバトル”の攻略まとめ

星3スタートユニット限定の攻略
VS A式魔導アーマーVS ツニートVS エラスモテリウム
星4スタートユニット限定の攻略
VS バートリVS エティンVS ゴモリー

(※本文中のデータはすべて編集部の独自調べによるものです。)

アクセスランキング

ファミ通Appで読む『FFBE』の攻略まとめ記事

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 FFBE攻略|FFブレイブエクスヴィアスwiki
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

FFBE攻略|FFブレイブエクスヴィアスwikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。