• TOP>
  • 狂魔の行進(真降臨の間)のステータスと攻略方法

狂魔の行進(真降臨の間)のステータスと攻略方法

真降臨の間に登場する狂魔の行進のステータスや攻略方法、入手アイテムの情報などを掲載しております。


“狂魔の行進”の攻略ポイント

攻略のポイント
・属性武器の装備は禁物
・攻撃と魔力弱体、ステータス解除手段を用意
・ストップを含む、状態異常対策手段を用意
・蘇生手段、全体リレイズ持ちを用意

▶ボス戦での基本的な立ち回りと攻略方法まとめ

属性武器の装備は禁物

狂魔の行進は、全部でバトル9まである連戦となる。

出てくる敵はそれぞれ属性耐性が異なり、すべてに一貫して有効な属性がない。

そのため、属性を絞って挑むと、いずれかの敵にダメージを与えられなくなってしまうので注意。

弱点属性でダメージを与えたい場合は、属性魔法・味方の物理攻撃への属性付与・敵への属性耐性ダウンなどを駆使しよう。

攻撃と魔力弱体、ステータス解除手段を用意

出現する敵の多くは、攻撃・魔力弱体が有効で、防御・精神弱体が無効となる。

1ターンで倒し切れる敵以外には、必ず攻撃・魔力弱体を入れるようにしよう。

バトル9の“サーチャー”のみ、攻撃・魔力弱体は無効。逆に、防御・精神弱体が有効なので、一気に倒してしまうのがおすすめ。

また、バトル4の“焔の剣士”、バトル9の“エウロペ”と“サーチャー”は、攻撃・魔力ステータスをアップしてくるので、これらを解除できるデスペガなどの手段があるといいだろう。

▶︎弱体役のおすすめキャラクター

ストップを含む、状態異常対策手段を用意

バトル4の“ヘルズハーレー”は麻痺・毒・病気、バトル5の“シュトローム”はストップ・暗闇など、さまざまな状態異常を引き起こしてくる。

ストップ対策と状態異常回復ができるアヤカリボンを装備するか、全状態異常耐性をアップできるレイン(覚醒せし力)ピュリフィケイションを使用するなどして対策を取ろう。

▶︎状態異常回復手段と対策方法

蘇生手段、全体リレイズ持ちを用意

バトル6で出現する“テラーナイト”は、モンスターをターゲットに選択しレイズを使用することでHPを0にすることが可能。

しかしながら、テラーナイトはHPが0になっても1ターン倒れず、全体即死攻撃で反撃してくる。

味方全体にリレイズ効果を付与できるサンタローゼリアのSPアビリティや、白蓮の魔道士フィーナのLBなどを準備しておこう。

各ボス戦の攻略ポイントとステータス

1戦目“ベルモーダー&キラーマンティス”

ベルモーダーから先に倒すのがおすすめ。

ベルモーダーはダメージの高い全体雷属性魔法攻撃の“十万ボルト”を使用してくるので、倒し切れない場合は雷属性耐性アップや、全体魔法かばう役を用意しよう。

キラーマンティスは単体物理攻撃がメインなので、ひきつける役か全体物理かばう役で受け切ろう。

ベルモーダー&キラーマンティスのステータス

2戦目“オチュー&コチュー×3”

オチューを先に撃破するのがおすすめ。

コチューは単体物理攻撃がメインなので、ひきつける役か全体物理かばう役でサポートしながら撃破しよう。

オチュー&コチュー×3のステータス

3戦目“ローパー&3色スライム”

ローパーを先に撃破しよう。

イエローゼリー、グリーンスライム、レッドマシュマロを先に倒してしまうと、ローパーの攻撃が激化するので要注意。

ローパー&3色スライムのステータス

4戦目“ヘルズハーレー&焔の剣士”

ヘルズハーレーを先に倒すのがおすすめ。

焔の剣士は、HP80%、60%、40%以下になると、自身の攻撃・魔力をアップする“本気”、全体を確率で即死させる“いあいぬき”を使用してくる。

ヘルズハーレーは、全体に麻痺・毒・病気状態を付与してくるので、1ターンで倒せない場合は、状態異常対策をしっかりと行おう。

▶︎状態異常回復手段と対策方法

ヘルズハーレー&焔の剣士のステータス

5戦目“シュトローム&触手×3”

シュトロームは、本体を倒せば触手が3体同時に消えるので、本体から撃破するのがおすすめ。

“フリーズ”による全体氷属性魔法+ストップ、“スミ”による暗闇付与攻撃があるので、対策を怠らないようにしよう。

シュトローム&触手のステータス

6戦目“テラーナイト”

モンスターをターゲットに選択し、レイズを使用するとテラーナイトのHPを0にできる。

テラーナイトはHPが0になると全体に即死攻撃をしてくるので、味方全体にリレイズをかけておこう。

テラーナイトのステータス

7戦目“キマイラ&アリジゴク”

キマイラは魔法攻撃、アリジゴクは6666の固定ダメージなどを使ってくる。

魔法かばう役がいるならアリジゴクから先に倒すといいだろう。

キマイラ&アリジゴクのステータス

8戦目“ワイバーン&さまよえるもの”

さまよえるものは全体火属性攻撃、ワイバーンは単体物理攻撃を主体に戦ってくる。

さまよえるものを先に倒し、ワイバーンの攻撃はひきつける役や全体物理かばう役などで受け切ろう。

ワイバーン&さまよえるもののステータス

9戦目“エウロペ&サーチャー×2”

サーチャーを撃破しないと、属性攻撃のエレメントチェインで全体が大ダメージを受けることになる。属性攻撃は5種存在し、風→光→水→氷→闇の順番で使用してくる。

即座にサーチャーを撃破すれば属性攻撃をエレメントチェインによる攻撃を受ける心配はない。

しかし、サーチャーは数ターン復活してしまうので、その都度撃破するようにしよう。

また、エウロペは、3ターン目にモードチェンジをし、4ターン目に全体物理攻撃を使用してくる。

3ターン目のモードチェンジの際に、火・雷・土属性がダウンする。アタッカーの攻撃に、火・雷・土属性付与をすれば、弱点を突けるようになるが、サーチャーへのダメージが通らなくなってしまうので注意。

エウロペ&サーチャーのステータス

クリアーパーティー例

キャラクターごとの詳細な役割

おすすめのキャラクター

物理攻撃役

ヒョウ
ヒョウ
ブレイドスレイブが高火力
・LBが敵全体に高火力
ランディ
ランディ
○○の力などでそれぞれの弱点を突きながら攻撃が可能
クラウド
クラウド
・LBが高火力
メテオレインが敵全体に高火力

▶物理攻撃役のおすすめキャラクター

魔法攻撃役

トランスティナ
トランスティナ
ケイオスチェインからのケイオスウェイブによるチェインが高火力
アレイズでテラーナイトを倒せる

▶魔法攻撃役のおすすめキャラクター

強化役

洸洋の軍師ニコル
洸洋の軍師ニコル
魂魄充溢の陣などで味方のステータス強化できる
魔源還流の陣で味方のMP回復
護壁の法などでダメージ軽減が可能
ユライシャ
ユライシャ
捨身授力の法などで味方のステータス強化できる
断魔の法で味方のMP回復
難攻不落の陣で味方の被ダメージ軽減
ルネラ
ルネラ
イオニタンカリタスで全ステータス強化と、HP・MP回復を即座に行える
オレオール・レイ+2でチェインも可能

▶強化役のおすすめキャラクター

弱体役

ロレーヌ
ロレーヌ
将帥の檄声とLBで、敵全体の全ステータスを大幅にダウンできる
迅雷双刃や、烈風飛電でチェインができる
星虹の技師リド
星虹の技師リド
アタックアブソーブなどで敵1体の各ステータスをダウンできる
アームディゾルバーで敵全体の各ステータスをダウンできる
・LBで敵全体の全ステータスを大幅にダウンできる

▶弱体役のおすすめキャラクター

回復役

白蓮の魔道士フィーナ
白蓮の魔道士フィーナ
・LBで全体にリレイズ効果を付与できる
ケアルジャリレイズによる回復サポートが強力
ディバインヴェールで属性耐性をアップできる
マナトピアで味方全体のMPを回復できる
プライムヒールで味方全体のHPと状態異常を回復できる
サンタローゼリア
サンタローゼリア
・SPアビリティホーリーリバイブで全体にリレイズ効果を付与できる
ケアルジャリレイズによる回復サポートが強力
ピュリファイで味方全体のHPと状態異常を回復できる
・トラストアビリティで全状態異常を無効化できる
アヤカ
アヤカ
ケアルジャリレイズによる回復サポートが強力
ピュリファイで味方全体のHPと状態異常を回復できる
ストップデタッチ+2でストップを解除しつつ、耐性をアップできる

▶回復役のおすすめキャラクター

守備役

ジークハルト
ジークハルト
スタイリッシュフォームで味方全体を物理攻撃からかばえる
スーパーウィンクで味方全体を魔法攻撃からかばえる
アイアムビューティフルで敵の攻撃を100%ひきつけられる
ヴィルヘルム
ヴィルヘルム
帝国は我らとともにで味方全体を物理攻撃からかばえる
不撓不屈で敵の攻撃を自身に100%引きつけられる

▶守備役のおすすめキャラクター

“狂魔の行進”のクリアー報酬

デモンズメイル・改デモンズメイル・改攻撃+18
防御+55
闇耐性:↑50%
ミッション内容報酬
クエストをクリアーデモンズメイル・改
アイテムを使用せずクリアートラストモーグリ星5
火・雷・土属性で各2回以上敵にダメージを与えるレア召喚チケット
「エウロペ」を魔法でフィニッシュムシキラー改

そのほかの強敵まとめ

▶強敵のステータスや入手装備まとめ
▶︎初心者向け攻略まとめ
▶︎ボス戦攻略の基本

シリーズボスバトル
カオス
カオス
こうてい
こうてい
くらやみのくも
くらやみのくも
ゼロムス
ゼロムス
ネオエクスデス
ネオエクスデス
ケフカ
ケフカ
セーファ・セフィロス
セーファ・セフィロス
アルティミシア
アルティミシア
永遠の闇
永遠の闇
ブラスカの究極召喚
ブラスカの究極召喚
闇の王
闇の王
不滅なるもの
不滅なるもの
オーファン
オーファン
アルテマウェポン
アルテマウェポン
アーデン
アーデン
ルルサスのルシたる審判者
ルルサスのルシたる審判者
混沌の闇
混沌の闇
ヴラド
ヴラド
真降臨の間の強敵
阿修羅
阿修羅
オメガ
オメガ
ダークシヴァ・ダークゴーレム
ダークシヴァ
ダークゴーレム
しんりゅうパラデイアの八盟傑ノヅチ
カルコブリーナモルボルグレート
モルボルクイーン
ティアマット
デモンズウォールファミリーボム大禍の鉄巨人
アイガイオンエラフィケラスブラッディムーン
グラシアールリッチオルトロス
テュポーン
ダークイフリート
ダークセイレーン
ギルガメッシュ狂魔の行進
2ヘッドドラゴン
(極級攻略)
アンテノラ
(極級攻略)
押し寄せる強者ども
ねむれるしし
(極級攻略)
ブラキオレイドスデビルキマイラ
(極級攻略)
白竜
(極級攻略)
降臨の間の強敵
トンベリマスター
トンベリマスター
マスタークァール
マスタークァール
ベヒーモス
ベヒーモス
デブチョコボ巨大ジャボテンダーしんりゅう
ダークシヴァ
ダークゴーレム
カルコブリーナモルボルグレート
モルボルクイーン
オメガファミリーボム大禍の鉄巨人
極級攻略
エラフィケラスグラシアールブラッディムーン
アイガイオンオルトロス
テュポーン
ダークイフリート
ダークセイレーン
ギルガメッシュ狂魔の行進2ヘッドドラゴン
アンテノラ押し寄せる強者どもねむれるしし
異界十二武具の間)の強敵
監視者ヴェルター
監視者ヴェルター
アルフェーグサダルスウドダビー
ヌンキシャウラブラキウム
ヴィンデミアトリックスアダフェラテグミン
アルヘナエルナトシェラタン
ストーリーの強敵(幻獣
黒龍星3アニマ星3アレキサンダー星3
リヴァイアサン星3フェニックス星3フェンリル星3
テトラシルフィード星3ラクシュミ星3タイタン星3
オーディン星3カーバンクル星3ディアボロス星3
ラムウ星3ゴーレム星3シヴァ星3
イフリート星3セイレーン星3阿修羅星1
阿修羅星2バハムート星2バハムート星1
異界土の結界塔)の強敵
エリニュエスブラキオレイドスデビルキマイラ
白竜
専用装備クエスト
燃えたつ心の修練
(レイン)
静かなる闘志の修練
(ラスウェル)
凛々しき純心
(フィーナ)

7日ごとに強敵が入れ替わる“挑戦の間”の攻略まとめ

“エクストラルールバトル”の攻略まとめ

星3スタートユニット限定の攻略
VS A式魔導アーマーVS ツニートVS エラスモテリウム
星4スタートユニット限定の攻略
VS バートリVS エティンVS ゴモリー

(※本文中のデータはすべて編集部の独自調べによるものです。)

アクセスランキング

ファミ通Appで読む『FFBE』の攻略まとめ記事

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 FFBE攻略|FFブレイブエクスヴィアスwiki
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

FFBE攻略|FFブレイブエクスヴィアスwikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。