【白猫】ルーンざくざく4人協力
白猫プロジェクト』の協力バトル星30“Most Dangerous Battle ”の入手アイテム、クエスト攻略の情報まとめページです。
更新(星35追加):2022年8月22日16時00分 ~
更新:2021年11月24日16時00分 ~
更新:2021年10月21日16時00分 ~
更新:2021年9月22日16時00分 ~
更新:2021年8月24日16時00分 ~
更新:2021年6月24日16時00分 ~
更新:2021年5月24日16時00分 ~
更新:2021年4月7日16時00分 ~
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶帝国戦旗4攻略チャートまとめ】 check!!
【▶アイシャの評価】/【▶ジュダの評価】
【▶リンクドラグナー攻略チャート】
【▶初音ミクコラボ攻略チャート】
【▶帝国4ガチャを引くべき?】 更新!!
【▶最強キャラランク:帝国4キャラは強いのか!?】 6/7更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
ルーンざくざく4人協力関連&人気ページ †
イベントの目的と入手アイテム †
クエスト概要 †
協力バトル星30“Most Dangerous Battle ”を一部クエストを星20へ作り替えたクエスト。
“ざくざく週間”キャンペーンが定期開催され、そのときの報酬は毎日3回は報酬3倍となっており、大量にルーンを稼ぎつつ時短チケットなども入手できるようになっている。
ざくざく週間第1回:2021年4月7日16時00分 ~ 4月16日15時59分
クエスト攻略 †
星35“Inferno Summer beach”攻略 †
星35“Inferno Summer beach”のおすすめキャラ †
星35“Inferno Summer beach”の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キングムカデ | ▲ | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◎ | ▲ |
全状態異常無効 系統:鎧殻 | |||||||
まおフフ | △ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
炎・水・雷・光:1.1倍、闇:無効 有効:移動不可、毒、凍結、極度凍結、極度気絶 系統:魔族 | |||||||
マッスル ゴーレム | ▲ | ◯ | ▲ | ◎ | × | ◎ | ◯ |
有効:気絶、燃焼、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、睡眠、極度睡眠、極燃燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔法生物/ゴーレム種 | |||||||
凶滅 マンティコア | △ | ◎ | △ | ◯ | × | ◎ | × |
有効:燃焼、移動不可、毒、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族/マンティコア種 |
星35“Inferno Live stage”攻略 †
星35“Inferno Live stage”のおすすめキャラ †
星35“Inferno Live stage”の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フェデルブニス | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:燃焼、スロウ、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、おとり、極度気絶 系統:魔法生物 | |||||||
色彩天球 | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ |
光・闇:等倍 有効:感電、移動不可、極度気絶 系統:物質 | |||||||
フエフキスチューデント | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:感電、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、おとり、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:自然 | |||||||
スペアストーカー | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ |
闇:◎ 有効:燃焼、毒、凍結、極度凍結、極度燃焼、おとり、極度気絶 系統:--- | |||||||
ケラウノス | ◯ | ▲ | ◯ | ▲ | ◎ | ◯ | × |
炎:1.5倍ダメージ 有効:燃焼、スロウ、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:幻獣/ジャガー種 | |||||||
羅刹武者 | ◎ | △ | ◎ | △ | ◎ | × | × |
有効:燃焼、移動不可、毒、極度粘着、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族/武者種 |
星30“Inferno Horror night”攻略 †
【編成ポイント】
- ・斬突(打もあり)がおすすめ
- ・ドラゴン特攻装備がおすすめ
【攻略ポイント】
- ・アビスサタネル撃破でクリアー
- ・敵の攻撃が激しいので要注意
→カウンター系や被弾でパワーアップなどが活躍 - ・ロックオンされたキャラは雷が降るので要警戒
種類 | 効果 |
---|---|
スロットスキル1・2(Lv3) | ドラゴン系のダメージ+100% |
スロットスキル3(Lv3) | ドラゴン系のダメージ+200%(※) ※汎用性の高い会心ダメージ+20%~25%も可 |
ギルドオファーアクセサリ | ドラゴン系のダメージ+100~300 |
ヴリトラの石版 | ドラゴン系のダメージ+80% |
ガンバッターの石板 | キラーダメージ強化+150% |
星30“Inferno Horror night”のおすすめキャラ †
星30“Inferno Horror night”の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アビスサタネル | ▲ | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ |
有効:燃焼、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:ドラゴン | |||||||
凶滅 マンティコア | △ | ◎ | △ | ◯ | × | ◎ | × |
有効:燃焼、移動不可、毒、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族/マンティコア種 |
星30“Inferno Athletic park”攻略 †
【編成ポイント】
- ・斬突がおすすめ
- ・魔族特攻装備がおすすめ
- ・閉じ込めや足止め系が便利
【攻略ポイント】
- ・ヴォダンゲーデ撃破でクリアー
- ・敵の攻撃が激しいので要注意
→カウンター系や被弾でパワーアップなどが活躍
種類 | 効果 |
---|---|
スロットスキル1・2(Lv3) | ドラゴン系のダメージ+100% |
スロットスキル3(Lv3) | ドラゴン系のダメージ+200%(※) ※汎用性の高い会心ダメージ+20%~25%も可 |
ギルドオファーアクセサリ | 魔族キラー+100~300 |
ガンバッターの石板 | キラーダメージ強化+150% |
星30“Inferno Athletic park”のおすすめキャラ †
星30“Inferno Athletic park”の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヴォダンゲーデ | ◎ | ▲ | ◎ | ▲ | ◯ | × | ◯ |
炎・雷・闇:等倍 水・光:無効 有効:おとり 系統:魔族 | |||||||
スペアストーカー | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ |
闇:◎ 有効:燃焼、毒、凍結、極度凍結、極度燃焼、おとり、極度気絶 系統:--- |
星30“Inferno natsu-matsuri”攻略 †
【編成ポイント】
- ・斬打がおすすめ
- ・魔法生物特攻が便利
- ・閉じ込めがひとりいると便利
- ・極度燃焼があると追加ダメージ
【攻略ポイント】
- ・ギューバッファ撃破でクリアー
- ・つかみ攻撃に要注意
→直進タイプなので左右に回避
→大剣ならジャストカウンターで中断可 - ・咆哮、吸引回転攻撃&プレス(最終段)はノックダウンなので必ず回避
- ・牛厄の像、牛災の像は破壊しなくても問題なし
星30“Inferno natsu-matsuri”のおすすめキャラ †
星30“Inferno natsu-matsuri”の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ギューバッファ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
光・闇:◎ 有効:燃焼、毒、暗闇、極度燃焼、属性耐性ダウン 系統:魔法生物/ミノタウロス種 | |||||||
牛厄の像 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ |
全状態異常無効 系統:物質/ミノタウロス種 | |||||||
牛災の像 | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ |
全状態異常無効 系統:物質/ミノタウロス種 | |||||||
ナハトドンナー | ◯ | ▲ | ▲ | ◯ | ▲ | ▲ | △ |
光:等倍、炎・水:7/10ダメージ、雷・闇:1/100ダメージ 有効:移動不可、毒、おとり、極度気絶 系統:幻獣 |
星30“Inferno Wedding”攻略 †
【編成ポイント】
- ・打突がおすすめ
- ・物質特攻が便利
- ・閉じ込めがひとりいると便利
【攻略ポイント】
- ・ストロングドランカー撃破でクリアー
- ・召喚石は無視してオーケー
- ・バリアは回数で破壊(打属性が特に有効)
- ・つかみ攻撃に要注意
- ・バーストアイコン表示後に援護攻撃を召喚
→弓のバーストアローで阻止可能
→援護攻撃のビームはデンジャラスアタックなので要注意 - ・動きが回るため閉じ込めると多少戦いやすい
- ・敵のキャプテンスケルトンのデンジャラスアタック、ヘヴィナイトのスキルカウンターに要注意
星30“Inferno Wedding”のおすすめキャラ †
星30“Inferno Wedding”の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ストロングドランカー | △ | ◎ | ◎ | △ | △ | ◎ | △ |
水・闇:1.2倍ダメージ、炎・雷・光:1/10ダメージ 有効:攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:物質 | |||||||
キャプテンスケルトン | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◎ |
有効:燃焼、感電、移動不可、極度燃焼、極度粘着、極度気絶、攻撃ダウン 系統:魔族/ガイコツ種 |
星20“Inferno Valentine”攻略 †
【編成ポイント】
- ・打・魔が最適
- ・敵の動きを追いやすいキャラが便利
- ・物質特攻装備がおすすめ(シャクロドンの石板/ガンバッターの石板/スロットスキル)
- ・極度気絶、感電が有効
【攻略ポイント】
- ・ナルシスジャイアントは激しく動き回るので追いやすい攻撃を使う
- ・HP約70%ほどでパワーアップ(デンジャラスモード&HP全快)
- ・つかみ攻撃はなし
- ・敵攻撃力は低め
- ・ドリームメイカーは弾を飛ばすギミック扱い(倒す必要なし)
動き回るナルシスジャイアントに要注意 †
撃破対象のナルシスジャイアントは動き回りながらこちらを攻撃してくる。動かれると当たりにくい攻撃などは使いにくいので注意しよう。
追いかけやすい攻撃を使うか、極度気絶・感電を使って足止めしてしまうのも手だ。
星20“Inferno Valentine”のおすすめキャラ †
リルテット (ハロウィン) | キュア (サマー) | アリーゼ (DE) |
式波・アスカ・ラングレー | - | - |
◆閉じ込め要員 | ||
---|---|---|
リスティ | - | - |
星20“Inferno Valentine”の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナルシスジャイアント | ▲ | ◎ | ▲ | ◯ | × | × | ◎ |
炎・水・光・闇:無効 有効:感電、極度気絶 系統:物質 | |||||||
ドリームメイカー | ◎ | ◎ | △ | △ | ◎ | ◎ | ◎ |
炎・水・雷:1.1倍ダメージ、光・闇:無効 有効:燃焼、感電、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶 系統:魔法生物/スイート種 |
星20“Inferno in the sky”攻略 †
【編成ポイント】
- ・斬突が最適
- ・気象兵器ウェーザをいっきに2~3体攻撃できるキャラ
- ・耐久が優秀なキャラ
- ・物質特攻装備がおすすめ(シャクロドンの石板/ガンバッターの石板/スロットスキル)
【攻略ポイント】
- ・気象兵器ウェーザ3体を全滅で天候核へ攻撃可能に
- ・気象兵器ウェーザは一定時間で復活するので同時撃破が理想
- ・天候核HP50%で第二形態へ、暴風攻撃が追加
- ・敵の攻撃はデンジャラスアタックが多く攻撃範囲が広めと注意が必要
- ・つかみ攻撃はなし
- ・エリア円周の窪みは安全地帯
気象兵器ウェーザは同時撃破 †
気象兵器ウェーザ3体を撃破すると、中央の天候核のバリアが解除され攻撃可能になる。
注意点として気象兵器ウェーザは1体でも残した状態が続くと一定時間で全部が復活してしまい再度撃破しなおす必要があること。
できるだけ同時に3体撃破するように戦おう。
安全地帯を利用して戦おう †
気象兵器ウェーザの攻撃は画面全体におよぶデンジャラスアタックだったりと厄介な攻撃が多いのが特徴。
しかし、エリアの外周の窪みがデンジャラスアタックには当たらない安全地帯となっている。被弾したくない場合はこの安全地帯へと逃げ込もう。
▲安全地帯なら回避しにくいデンジャラスアタックも当たらない。特に遠距離攻撃を持つチハヤなどを使う場合はかなり重要なポイントだ。 |
星20“Inferno in the sky”のおすすめキャラ †
星20“Inferno in the sky”の要注意モンスター †
獲得報酬例 †
星35“Inferno Summer beach”の獲得報酬例 †
星35“Inferno Live stage”の獲得報酬例 †
星30“Inferno Horror night”の獲得報酬例 †
星30“Inferno Athletic park”の獲得報酬例 †
星30“Inferno natsu-matsuri”の獲得報酬例 †
星30“Inferno Wedding”の獲得報酬例 †
星30“Inferno in the rain”の獲得報酬例 †
星30“Inferno Hero Show”の獲得報酬例 †
星30“Inferno E-yudana”の獲得報酬例 †
星30“Inferno Ohanami”の獲得報酬例 †
星30“Inferno Valentine”の獲得報酬例 †
星30“Inferno in the sky”の獲得報酬例 †
星20“Inferno Valentine”の獲得報酬例 †
星20“Inferno in the sky”の獲得報酬例 †
星20“Inferno Hatsuyume”の獲得報酬例 †
星20“Inferno Volcano”の獲得報酬例 †
星20“Inferno Wabisabi”の獲得報酬例 †
星20“Inferno Theme park”の獲得報酬例 †
星20“Inferno School”の獲得報酬例 †
星20“Inferno Prison”の獲得報酬例 †
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“帝国戦旗Ⅳ The Rondo”の当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“リンクドラグナー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“リコリス・リコイルコラボ”(リコリコ)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
コメント