【白猫】赤いヴァリアントの弱点と倒し方【ボス攻略】
『白猫プロジェクト』のイベント“オーバードライブ紅蓮2”で初登場のボス“赤いヴァリアント/イグナイト”の弱点と倒しかたなどをまとめています。
オーバードライブ紅蓮2関連&人気ページ †
赤いヴァリアント攻略 †
赤いヴァリアントの弱点/耐性 †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
赤いヴァリアント /イグナイト | ▲ | ◯ | ◯ | ▲ | × | ◯ | ▲ |
水・闇:等倍、雷:1/2ダメージ、炎・光:無効 全状態異常無効 系統:鎧殻/--- | |||||||
赤いヴァリアント (第二形態) | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | × | ▲ | × |
水・闇:7/10ダメージ、炎・雷・光:無効 全状態異常無効 系統:鎧殻/--- |
赤いヴァリアントの攻略方法 †
◆赤いヴァリアント戦の攻略ポイント
- ・打or突属性キャラで戦うのがおすすめ
- ・第一形態はスキル重視でオーケー
- ・HPが50%を切ると第2形態にパワーアップ(行動パターン・耐性が変化)
- ・第二形態はデンジャラスアタックを使うのでスキルの使用は要注意
- ・状態異常攻撃が多いため、状態異常バリアが便利
赤いヴァリアントの行動パターン †
高速落下攻撃 †
急スピードで頭上から殴りつける攻撃、当たると気絶状態を誘発する。
回転火球 †
その場で回転しつつ全方位に火の球を連続で飛ばす飛び道具攻撃。密着だと連続ヒットする危険な攻撃だ。ヒット時は粘着状態を誘発し、赤いヴァリアントが動けるようになるまで粘着状態が解けないと追加の掴み攻撃で地面に叩き付けてくるので要注意。
突進攻撃 †
3回突進してくる攻撃。
ヒット時、ランダムで燃焼状態が付与される。
3連打撃 †
3回殴ってくる攻撃。
赤いヴァリアント(第二形態)の行動パターン †
火球落とし †
力を貯めてから上空に飛び上がり、連続で火球を落とした後に拳でたたきつける攻撃。
デンジャラスアタックなのでスキルでの回避はできない。
近距離にいる際に使用することが多い。
乱舞 †
打撃と爪で連続で攻撃してくる。
デンジャラスアタックなのでスキルでの回避はできない。
ヒット時はランダムで燃焼状態を付与。
オーバードライブ紅蓮2関連&人気ページ †
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“帝国戦旗Ⅳ The Rondo”の当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“リンクドラグナー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“リコリス・リコイルコラボ”(リコリコ)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
コメント