【白猫】帝国戦旗4まとめ
『白猫プロジェクト』のイベント“帝国戦旗Ⅳ The Rondo”(帝国戦旗4)の入手アイテム、クエスト攻略の情報まとめページです。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶叛逆のGuilty攻略チャート】check!!
【▶ルウシェの評価】/【▶ルナの評価】
【▶アシュレイの評価】/【▶ルージュの評価】
【▶叛逆のGuiltyキャラを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:SSS評価のルナの順位は!?】 12/6更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
目次
帝国戦旗4関連&人気ページ †
全体チャート †
【前編】帝国戦旗4攻略チャート | |
---|---|
【0】 | 作戦レベルを戦旗に設定 |
【1】 | “燃える帝都”クリアー →施設“帝国王宮”入手 |
【2】 | “怪人ふたたび”を周回 →“帝国英雄記章×1400”入手 |
【3】 | タウンミッション達成 ※2023年6月30日15時59分まで →“称号1種”入手 →“拳・弓のメモリアルルーン×1”入手 →“ジュエル×20”入手 →“虹のルーンの欠片×4000”入手 |
【4】 | 施設“レストラン”or“交換所”でアイテム&“帝都ボックスⅠ×100”交換 →ビジュアルボード“帝国戦旗Ⅳ The Rondo”入手 →“スタンプ2種”入手 →“アルバムイラスト2枚”入手 →“チェンジスフィア×5”入手 【帝都ボックスⅠの入手アイテム】 →“集めてガチャろう★5キャラ1/100チケット×5”入手 →“いいギフト×1”入手 →“各種冒険入門書”入手 |
【5】 | 施設“帝国王宮”育成 |
【後編】帝国戦旗4攻略チャート | |
【0】 | 作戦レベルを戦旗に設定 |
【1】 | Story“最終話 予兆と予感”視聴 →“称号1種”入手 |
【2】 | “憤怒の双頭竜”or“葬争舞踏”を周回 →“帝国英雄記章×2000”入手 →前編で周回してなかった場合は“帝国英雄記章×3400”入手 |
【3】 | タウンミッション達成 ※2023年6月30日15時59分まで →“称号1種”入手 →“EXルーン×2”入手 →“ジュエル×20”入手 →“虹のルーンの欠片×8000”入手 |
【4】 | 施設“レストラン”or“交換所”で“帝都ボックスⅡ×100”交換 【帝都ボックスⅠの入手アイテム】 →武闘家武器“弔爪”入手 →“集めてガチャろう★5キャラ1/100チケット×5”入手 →“いいギフト×1”入手 →“儚き冒険極意書×1”入手 →“各種冒険入門書”入手 |
【5】 | “神獣兵を討てⅠ~Ⅲ”を周回してセレクトアクセサリの厳選 |
【6】 | スタンプ&BGM画面でBGMを追加 →“BGM1曲”入手 |
【7】 | 施設“ルーンミュージックボックス”でBGM交換 →“BGM9曲”入手 |
【8】 | 武闘家武器“弔爪”育成 |
【協力】狩人たちの宴攻略チャート | |
【1】 | 協力バトルを順にクリアー →石板“執念の仮面の石板”入手 →“虹のルーンの欠片×1200”入手 |
【2】 | 星35“帝都掃討作戦Ⅲ”を周回 →“執念の仮面のルーン×2000”収集 |
【3】 | 石板“執念の仮面の石板”を育成 |
【4】 | 執念の仮面ボックスからアイテムを入手 →“各種ハンマー”入手 |
【5】 | 星35“帝都掃討作戦Ⅲ”を周回 “執念の仮面のルーン”を収集して執念の仮面ボックス(無限)からアイテムを入手 |
タウンミッション †
開催期間:2023年6月2日16時00分 ~ 2023年6月16日15時59分
ミッション | 報酬 |
---|---|
後編「葬争武闘」クリアしよう | 武器ガチャチケット×5 |
開催期間:2023年5月31日16時00分 ~ 2023年6月16日15時59分
ミッション | 報酬 |
---|---|
建物「帝国王宮」のレベルを20にしよう | ジュエル×5 |
前編「怪人ふたたび」クリアしよう | 武器ガチャチケット×5 |
タイムアタックミッション †
開催期間:2023年6月2日16時00分 ~ 2023年6月30日15時59分
ミッション | 報酬 |
---|---|
後編で「SSS」を13個獲得しよう | 称号1種 |
後編で「SS以上を」を13個獲得しよう | ジュエル×10 |
後編で「SSS」を9個獲得しよう | EXルーン×1 |
後編で「SS以上を」を9個獲得しよう | EXルーン×1 |
後編で「SSS」を6個獲得しよう | ジュエル×5 |
後編で「SS以上を」を6個獲得しよう | 虹のルーンの欠片×5000 |
後編で「SSS」を3個獲得しよう | ジュエル×5 |
後編で「SS以上を」を3個獲得しよう | 虹のルーンの欠片×3000 |
開催期間:2023年5月31日16時00分 ~ 2023年6月30日15時59分
ミッション | 報酬 |
---|---|
前編で「SSS」を12個獲得しよう | 称号1種 |
前編で「SS以上を」を12個獲得しよう | ジュエル×10 |
前編で「SSS」を9個獲得しよう | 拳のメモリアルルーン×1 |
前編で「SS以上を」を9個獲得しよう | 弓のメモリアルルーン×1 |
前編で「SSS」を6個獲得しよう | ジュエル×5 |
前編で「SS以上を」を6個獲得しよう | 虹のルーンの欠片×2500 |
前編で「SSS」を3個獲得しよう | ジュエル×5 |
前編で「SS以上を」を3個獲得しよう | 虹のルーンの欠片×1500 |
【協力】狩人たちの宴 †
開催期間:2023年6月7日16時00分 ~ 2023年6月30日15時59分
【後編】帝国戦旗4 †
開催期間:2023年6月2日16時00分 ~ 2023年6月30日15時59分
- ・タイムアタックミッションをクリアーしてアイテムを入手
- ・武闘家武器“弔爪”を入手
- ・セレクトアクセサリ3種の厳選
- ・サブミッションをクリアーしたい時は作戦レベルを下げて挑戦すればオーケー
効率のいい帝国英雄記章のあつめ方(後編) †
- ・後編をすべてクリアーで帝国英雄記章×1010前後を収集
→すべてSSSグレード達成時 - ・“憤怒の双頭竜”or“葬争舞踏”を周回
“憤怒の双頭竜”攻略 †
- ・憤火竜ツァラが出現
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
憤火竜ツァラ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | - |
有効:極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶 系統:ドラゴン/ナイト種 |
“葬争舞踏”攻略 †
- ・雷毒獣ツァラが出現
- ・打or突属性のキャラで挑戦
→掴み属性の青い玉が出現するので武闘家がおすすめ
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
雷毒獣ツァラ | ▲ | ◎ | ◎ | ▲ | - | - | - |
有効:移動不可、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、弱点武器耐性ダウン 系統:ドラゴン/ナイト種 |
効率のいいセレクトアクセサリの集めかた †
アクセサリのオート効果一覧 †
皇帝の杖 | |||
---|---|---|---|
移動速度+◯% | |||
オート1 | +15% | +10% | +5% |
オート2 | +15% | +10% | +5% |
敵撃破3体ごとにSP◯回復 | |||
オート3 | 8 | 4 | 2 |
葬送のブローチ | |||
---|---|---|---|
被HP回復量 | |||
オート1 | +4% | +2% | +1% |
オート2 | +4% | +2% | +1% |
オート3 | +4% | +2% | +1% |
業火のフィブラ | |||
---|---|---|---|
グランアーチャーの アクションスキル強化+〇% | |||
オート1 | +150% | +100% | +50% |
アタッカータイプの攻撃・会心+〇% | |||
オート2 | 20% | 10% | 5% |
攻撃ヒット5回毎にHP〇回復 | |||
オート3 | 500 | 250 | 150 |
狙うべきアクセサリのオートスキル †
狙うべきアクセサリの優先度 | ||
---|---|---|
アクセサリ名 | おすすめオート | 優先度 |
皇帝の杖 | 移動速度+30% 敵撃破ごとにSP8回復 | ★★☆ ☆☆ |
葬送のブローチ | 被HP回復量+12% | ★☆☆ ☆☆ |
業火のフィブラ | グランアーチャーのアクションスキル強化+150% アタッカータイプの攻撃・会心+20% 攻撃ヒット5回毎にHP500回復 | ★★★ ★☆ |
“神獣兵を討てⅢ”攻略 †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヴォダンゲーデ | ◎ | ▲ | ◎ | ▲ | ◯ | × | ◯ |
炎・雷・闇:等倍 水・光:無効 有効:毒、おとり 系統:魔族 | |||||||
レヴィアタン | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:極度睡眠、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、属性耐性ダウン 系統:ドラゴン | |||||||
ホーネット系 | ◯ | ◯ | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ |
有効:移動不可、睡眠、極度睡眠、極度粘着、極度燃焼、、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:自然/ホーネット種 | |||||||
グリム・ バフォメット | ▲ | ◯ | ◎ | ▲ | × | × | ◎ |
有効:燃焼、感電、移動不可、毒、暗闇、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族/バフォメット種 | |||||||
若頭鬼 | ◯ | ◎ | ◎ | ▲ | × | × | × |
有効:燃焼、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:魔族/大鬼種 | |||||||
トロール | ◯ | ▲ | ◯ | ▲ | ▲ | ◯ | ▲ |
有効:燃焼、スロウ、感電、移動不可、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度粘着、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン 系統:幻獣/トロール種/魔瘴獣種 | |||||||
ハチ系 | ◯ | ◯ | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ |
有効:気絶、燃焼、スロウ、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:自然/ハチ種 | |||||||
ツラヌキリザード | ▲ | ▲ | ◎ | ◯ | × | × | ◯ |
有効:気絶、燃焼、感電、移動不可、毒、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:ドラゴン/リザード種 |
“神獣兵を討てⅡ”攻略 †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ブラックボール | × | × | × | × | × | × | × |
※コア露出&人型状態の時のみすべての攻撃が有効 系統:物質/茶熊種 | |||||||
赫焉の騎士 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △ | △ | △ |
有効:極度睡眠、おとり、極度気絶 系統:魔族 | |||||||
瘴気の魔人 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:移動不可、極度睡眠、極燃燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:魔族/魔瘴獣種 | |||||||
凶滅 マンティコア | △ | ◎ | △ | ◯ | × | ◎ | × |
有効:燃焼、移動不可、毒、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族/マンティコア種 | |||||||
スパイダー系 | ◯ | ◎ | ▲ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:気絶、燃焼、感電、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:自然/スパイダー種 | |||||||
バット系 | ▲ | ◯ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ |
炎:1/4、水:1/4、雷:1/4ダメージ 有効:気絶、燃焼、スロウ、感電、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠 系統:魔族 | |||||||
ツツキリザード | ▲ | ◎ | ▲ | ◯ | × | × | ◯ |
有効:気絶、燃焼、感電、移動不可、毒、睡眠、極度睡眠、極度粘着、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:ドラゴン/リザード種 |
“神獣兵を討てⅠ”攻略 †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アザゼル | ◎ | ▲ | ◎ | ▲ | ◯ | ◯ | × |
炎・水:等倍、雷・光・闇:無効 有効:スロウ 系統:魔法生物/マジン種 | |||||||
デビルシスター | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | × | ◯ |
炎:2倍、雷・光・闇:等倍、水:無効 有効:燃焼、移動不可、毒、暗闇、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:魔族 | |||||||
アルラウネ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:移動不可、凍結、極度凍結、極度粘着、極度燃焼、極度睡眠、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン 系統:自然/アルラウネ種/魔瘴獣種 |
【前編】帝国戦旗4 †
開催期間:2023年5月31日16時00分 ~ 2023年6月30日15時59分
イベント概要 †
- ・タイムアタックミッションをクリアーしてアイテムを入手
- ・後編で武闘家武器“弔爪”を入手
ルート選択クエスト †
- ・ルートを選択するクエストが登場
→屋根ルート(紫ルート)は短いが耐性の高い&強力な敵が出現
作戦レベル †
- ・作戦レベルに比例して獲得できるグレードが上昇
→SSSをとるためには作戦レベルを戦旗にする必要あり
効率のいい帝国英雄記章のあつめ方(前編) †
- ・後編で取得数の多いクエストがあるのでそちらを周回するのがおすすめ
- ・前編をすべてクリアーで帝国英雄記章×700前後を収集
→すべてSSSグレード達成時 - ・“怪人ふたたび”を周回
“怪人ふたたび”の獲得報酬例 †
“怪人ふたたび”攻略 †
- ・クエスト開始時にファントムが出現するので打or斬属性のキャラを先頭にして挑戦
- ・地上にいる時はファントムを中心に発生している円の範囲内で攻撃
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アイアコス | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:燃焼、毒、暗闇、極度燃焼、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:鎧殻 | |||||||
ファントム(地上) | ◎ | ◎ | ※ | ※ | - | - | - |
※斬・打以外1ダメージ 有効:燃焼、移動不可、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、防御ダウン 系統:なし | |||||||
ファントム(浮遊) | ※ | ※ | ◎ | ◎ | - | - | - |
※突・魔以外1ダメージ 有効:燃焼、移動不可、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、防御ダウン 系統:なし |
帝国戦旗4関連の入手アイテム †
【協力】狩人たちの宴の入手アイテム †
帝国戦旗4の入手アイテム †
後編の入手アイテム †
帝都ボックスⅡ †
前編の入手アイテム †
帝都ボックスⅠ †
イベントのキャラ&武器 †
帝国戦旗4キャラ †
帝国戦旗4武器 †
※弔爪はイベント配布
事前情報 †
アイシャ(帝国4)PV | ジュダ(帝国4)PV |
---|---|
帝国戦旗Ⅳ The Rondo PV |
---|
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“叛逆のGuilty”ルナ・ルウシェ・ルージュ・アシュレイPV情報まとめ new!! |
▶“呪術廻戦プロジェクト2”PV虎杖悠仁&伏黒恵・五条悟・釘崎野薔薇・ 禪院真希情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
※掲示板の内容は記録しております。マナーある利用をお願い致します。
コメント