【白猫】エンパイアオブヘルモートまとめ
白猫プロジェクトのイベント“EMPIRE OF HELLMORT”(エンパイアオブヘルモート)の入手アイテム、クエスト攻略の情報まとめページです。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶帝国戦旗4攻略チャートまとめ】 check!!
【▶アイシャの評価】/【▶ジュダの評価】
【▶リンクドラグナー攻略チャート】
【▶初音ミクコラボ攻略チャート】
【▶帝国4ガチャを引くべき?】 更新!!
【▶最強キャラランク:帝国4キャラは強いのか!?】 6/7更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
目次
エンパイアオブヘルモート関連&人気ページ †
イベント全体チャート †
【前編】エンパイアオブヘルモート攻略チャート | |
---|---|
【0】 | ハンディキャップを超難しいに設定 |
【1】 | “目覚めし者”クリアー →施設“屍者の帝王の霊廟”入手 →“アルバムイラスト1枚”入手 |
【2】 | “対決! 魔剣使い”クリアー →ビジュアルボード“EMPIRE OF HELLMORT”入手 |
【3】 | Story“15話 おもしろい女”視聴 “冥獄城”解放 |
【4】 | “冥獄城・上級”まで一通りクリアー |
【5】 | “冥獄城・上級”を周回 →“冥獄のルーン×4670”収集 →“称号12種”収集 |
【6】 | 施設“レストラン”or“交換所”でアイテム交換 “冥獄ボックス×70”交換 →アクセサリ“半屍者のチョーカー”入手 →“スタンプ2種”入手 →“チェンジスフィア×5”入手 【冥獄ボックスの入手アイテム】 →“EXルーン×1”入手 →“斧・ドラゴンのメモリアルルーン×1”入手 →“いいギフト×2”入手 →“儚き冒険極意書×1”入手 →“虹のルーンの欠片×4000”入手 |
【7】 | スタンプ&BGM画面でBGMを追加 →“BGM1曲”入手 |
【8】 | 施設“屍者の帝王の霊廟”の育成 |
【後編】エンパイアオブヘルモート攻略チャート | |
【0】 | ハンディキャップを超難しいに設定 |
【1】 | 【後編】のクエストをすべてクリアー&Storyを視聴 “極冥獄城”解放 →アクセサリ“屍者の帝王の首飾り”入手 →“アルバムイラスト1枚”入手 |
【2】 | “冥獄城 極 上級”まで一通りクリアー |
【3】 | “冥獄城 極 上級”を周回 →“冥獄のルーン<極>×9550”収集 →“称号12種”収集 |
【4】 | 施設“レストラン”or“交換所”でアイテム交換 “冥獄ボックス<極>×130”交換 【冥獄ボックス<極>の入手アイテム】 →ドラゴンライダー武器“プロセルピナ”入手 →“EXルーン×1”入手 →“虹のルーンの欠片×8000”入手 |
【5】 | 施設“ルーンミュージックボックス”でBGM交換 →“BGM9曲”入手 |
【6】 | ドラゴンライダー武器“プロセルピナ”の育成 |
【協力】エンペラーオブコープス攻略チャート | |
【1】 | 協力バトルを順にクリアー →石板“アイアコスの石板”入手 →“虹のルーンの欠片×1200”入手 |
【2】 | 星35“COMMANDER OF CORPSES”を周回 →“アイアコスのルーン×2000”収集 |
【3】 | 石板“アイアコスの石板”を育成 |
【4】 | アイアコスボックスからアイテムを入手 →“各種ハンマー”入手 |
【5】 | 星35“COMMANDER OF CORPSES”を周回 “アイアコスのルーン”を収集してアイアコスボックス(無限)からアイテムを入手 |
【協力】エンペラーオブコープス †
開催期間:2023年2月8日16時00分 ~ 2023年2月28日15時59分
【後編】エンパイアオブヘルモート †
開催期間:2023年2月3日16時00分 ~ 2023年2月28日15時59分
星4武器を入手 †
- ・ドラゴンライダー武器“プロセルピナ”を入手&育成
→冥獄ボックス<極>から入手
【後編】称号の入手条件 †
- ・クエストクリアー時の冥獄のルーン<極>の入手数により下記表の該当する部分からランダムで称号1種入手
冥獄のルーン 入手数 | 称号 |
---|---|
0~ | 知識こそ真の暴力と言えよう 正義という幻想は時に悪と等し |
400~599 | 変化し続けることこそ強さの本質だ 信頼を積み重ねた先に敬意がある |
600~899 | 予想を超えられることが嬉しいとはな 想定を超え続け、感動を与えろ 強さとは愛されるに足る美しさだ その強さに驕るな、だが誇れ |
900~ | 俺の横で俺の目となるがいい 貴様は俺にとっての唯一無二だ 誰でもない貴様自身という特別になれ おもしろい奴が好きだよ |
※称号の入手条件に誤りがありましたので修正しました。
効率のいい冥獄のルーン<極>の集めかた †
- ・後編&“冥獄城 極 上級”までを一通りクリアーで冥獄のルーン<極>×1780前後を収集
→ハンディキャップの影響は受けない
→後編のクエストは冒険書の効果は反映されないので注意 - ・“冥獄城 極 上級”を周回
- ・2エリアで終了する場合もあり
- ・400~599個を狙う場合は、1エリア目ステルス状態でやりすごす
→2エリア目を援護ヘルモートありでせん滅でおよそ500体前後になりやすい
出現エリア数 | 冥獄のルーン<極>入手数例 |
---|---|
2エリア | 190~314 |
2エリア(1エリア0体撃破/ヘルモートあり) | 432~504 |
2エリア(ヘルモートあり) | ~576 |
3エリア | 648~884 |
3エリア(ヘルモートあり) | 920~1020 |
※報酬例はプレイ方法によって獲得ルーン数が異なります。
“冥獄城 極 上級”攻略 †
【編成】
- ・打&突属性キャラでパーティを編成
- ・スキルコンビネーションが優秀なキャラが便利
- ・撃破SP回復武器&アクセサリ、SP自動回復のサポートスキルなど準備
- ・ルーン数調整の要員にステルス石板装備の控えを編成も有効
【クエスト攻略】
- ・連続で敵撃破数を稼ぐせん滅系のクエストで2~3エリアがランダムで出現
- ・耐性なし(30秒間)→打(45秒間)→突(45秒間)の順にエリアごとに推奨攻撃属性が変化する
- ・2~3エリアでは最初の敵撃破後にヘルモートがランダムで援護にくる
→その場合、ヘルモートが撃破数を稼ぐので報酬が大幅アップしやすい - ・コンビネーションスキルを駆使すると撃破数を稼ぎやすい
→エリア2~3では最初の敵を撃破してヘルモートが救援にくるか確認してからコンビネーションスキルを使用する
“冥獄城 極 上級”のおすすめキャラ †
“冥獄城 極 上級”の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キングムカデ | ◯ | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◎ | ▲ |
全状態異常無効 系統:鎧殻 | |||||||
ディメンションナイト | ▲ | ◯ | ▲ | ◯ | × | × | ◎ |
雷:1.2倍ダメージ、光・闇:無効 有効:燃焼、移動不可、毒、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:鎧殻/魔族 | |||||||
キングキメラ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ | ▲ | ◯ |
有効:攻撃ダウン、防御ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族 | |||||||
フェデルブニス | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:燃焼、スロウ、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、おとり、極度気絶 系統:魔法生物 | |||||||
フエフキスチューデント | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:感電、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、おとり、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:自然 | |||||||
煙る鏡 | ▲ | ◯ | ▲ | ▲ | × | × | × |
炎・水・雷・闇:無効、光:3倍 有効:毒、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:魔族/カース種 | |||||||
シェディム | ◎ | ◎ | ◎ | ▲ | - | ◎ | - |
有効:燃焼、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:命滅獣種/バフォメット種 | |||||||
スペアストーカー | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ |
闇:◎ 有効:燃焼、毒、凍結、極度凍結、極度燃焼、おとり、極度気絶 系統:--- | |||||||
ケラウノス | ◯ | ▲ | ◯ | ▲ | ◎ | ◯ | × |
炎:1.5倍ダメージ 有効:燃焼、スロウ、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:幻獣/ジャガー種 | |||||||
藁獣エンキ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ |
有効:燃焼、スロウ、暗闇、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:自然/モス種 |
【前編】エンパイアオブヘルモート †
開催期間:2023年1月31日16時00分 ~ 2023年2月28日15時59分
【前編】エンパイアオブヘルモート概要 †
- ・イベントを進めて“冥地城”を解放
- ・“冥地城”のクエストはランダムで変化
- ・“冥地城”のクエストを周回して称号&冥獄のルーンを収集
→称号はクエストクリアー時の達成状況により入手出来るものが変化
→冥獄のルーンも達成状況のより入手数が変化
【前編】称号の入手条件 †
- ・クエストクリアー時の冥獄のルーンの入手数により下記表の該当する部分からランダムで称号1種入手
冥獄のルーン 入手数 | 称号 |
---|---|
0~ | 目的無く生きることは緩慢な自殺だ 強者とは常に強くあろうとする者だ |
0~150 | 怠惰な者は失望されると思え 俺を理想とすることを許そう 俺のようにとは言わんが精進しろ 退屈な者は俺にとって悪だ 弱者としての己を受け入れるな |
151~300 | 輝く者はおもしろい 精進とは怠惰を憎む心だ 貴様は及第点を超え続けられる 実力を示す者にこそ称賛はふさわしい 成果の上に期待がある |
効率のいい冥獄のルーンの集めかた †
- ・前編&“冥獄城・上級”までを一通りクリアーで冥獄のルーン×1300前後を収集
→ハンディキャップ超むずかしい時
→前編のクエストは冒険書の効果は反映されないので注意 - ・“冥獄城・上級”を周回
- ・2エリアで終了する場合もあり
出現エリア数 | 冥獄のルーン入手数 |
---|---|
2エリア | 90~120 |
3エリア | 390~650 |
※報酬例はプレイ方法によって獲得ルーン数が異なる場合があります。
“冥地城・上級”攻略 †
【編成】
- ・打&突属性キャラでパーティを編成
- ・撃破SP回復武器&アクセサリなど装備
【クエスト攻略】
- ・打→突→打の順に有効な敵が出現するエリアがランダムで発生
→2エリアで終了する場合もあり - ・強敵が出現するエリアではヘルモートがランダムで助けに来る場合あり
おすすめ敵撃破時SP回復アクセサリ一覧 |
---|
魔道士のとんがり帽子、ダイスゴッドの勲章 |
おすすめ敵撃破時SP回復石板一覧 |
学園の思い出の石板 |
“冥地城・上級”のおすすめキャラ †
“冥地城・上級”の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ブラッディテリー | ◎ | ◎ | ◯ | ▲ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:燃焼、感電、移動不可、毒、暗闇、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族 | |||||||
オーシャンシザーズ | ▲ | ◯ | ▲ | ▲ | ▲ | ◯ | ▲ |
炎:1/5、水:7/10、雷:1/5ダメージ 有効:燃焼、スロウ、移動不可、毒、極度睡眠、極度粘着、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:鎧殻/シザース種 | |||||||
マッスル ゴーレム | ▲ | ◯ | ▲ | ◎ | × | ◎ | ◯ |
有効:気絶、燃焼、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、睡眠、極度睡眠、極燃燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔法生物/ゴーレム種 | |||||||
デス・アンウィッシュ | ◯ | ◯ | ▲ | ◎(※) | × | × | × |
※透明化中のみ、通常時無効 有効:気絶、移動不可、毒、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族/デス種 | |||||||
デス・マリス | ◯ | ▲ | ◯ | ◎(※) | × | × | × |
※透明化中のみ、通常時無効 有効:気絶、毒、極度睡眠、極度粘着 系統:魔族 | |||||||
藁獣エンキ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ |
有効:燃焼、スロウ、暗闇、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:自然/モス種 | |||||||
オウバンセイ | ▲ | ◯ | ◯ | ▲ | ◯ | ◯ | × |
有効:燃焼、スロウ、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度粘着、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン 系統:魔族 | |||||||
グリム・ バフォメット | ▲ | ◯ | ◎ | ▲ | × | × | ◎ |
有効:燃焼、感電、移動不可、毒、暗闇、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族/バフォメット種 | |||||||
バフォメット | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◎ | × |
有効:移動不可、凍結、極度凍結、暗闇、極度睡眠、極度粘着、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:魔族/バフォメット種 | |||||||
マンティコア系 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | × | ◯ |
有効:燃焼、極度燃焼、毒、スロウ、移動不可、毒、極度睡眠、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン 系統:魔族/マンティコア種 |
エンパイアオブヘルモートのボス †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
魔剣使い | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:燃焼、毒、暗闇、極度燃焼、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:鎧殻 |
エンパイアオブヘルモート関連の入手アイテム †
【協力】エンペラーオブコープスの入手アイテム †
エンパイアオブヘルモートの入手アイテム †
後編の入手アイテム †
前編の入手アイテム †
冥獄ボックス<極> †
冥獄ボックス †
ビンゴミッション †
イベントキャラ&武器 †
エンパイアオブヘルモートキャラ †
エンパイアオブヘルモート武器 †
職業 タイプ | 画像 | 武器名 |
---|---|---|
真・アンガルタ・ナムタル 神・アンガルタ・ナムタル | ||
真・プロセルピナ 神・プロセルピナ※ |
※プロセルピナはイベント配布
事前情報 †
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“帝国戦旗Ⅳ The Rondo”の当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“リンクドラグナー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“リコリス・リコイルコラボ”(リコリコ)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
『白猫』イベントニュース †
※掲示板の内容は記録しております。マナーある利用をお願い致します。
コメント