【白猫】9周年大決戦! 日替わりボスラッシュ/9周年記念前夜祭4人協力バトル攻略
『白猫プロジェクト』の9周年記念前夜祭の4人協力バトル“9周年大決戦! 日替わりボスラッシュ”の入手アイテム、クエスト攻略の情報まとめページです。
開催期間:2023年7月9日16時00分 ~ 2023年7月14日15時59分
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶天使のデリシャスジャーニー攻略チャート】check!!
【▶ヴィレータの評価】/【▶キュアの評価】
【▶範馬勇次郎の評価】
【▶範馬勇次郎プロジェクトまとめ】
【▶範馬勇次郎ガチャを引くべきか?】 更新中!!
【▶最強キャラランク:範馬勇次郎の強さは!?】 9/14更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
9周年記念関連&人気ページ †
イベントの目的と入手アイテム †
【協力】9周年大決戦! 日替わりボスラッシュの目的 †
【協力】9周年大決戦! 日替わりボスラッシュ攻略チャート | |
---|---|
【1】 | 毎日出現するボスを10体以上撃破&決戦パワーを9999まで上げる |
【2】 | デイリーミッション達成 →“各種ハンマー”入手 |
【3】 | 施設“レストラン”or“交換所”でアイテム交換 →“EXルーン×3”入手 →“剣・拳・斧・槍・弓・杖・双剣・ドラゴン・オーブ・大剣・輝剣・鎖剣のメモリアルルーン×1”入手 →“チェンジスフィア×99”入手 |
タウンミッション †
開催期間:2023年7月9日16時00分 ~ 2023年7月14日15時59分
毎日ボスの決戦パワーを9999にしよう †
開催期間:期間中の毎日1日
毎日変化するボスを決戦パワー9999にすると達成できるミッションが毎日開催される。
【協力】9周年大決戦! 日替わりボスラッシュの入手アイテム †
【協力】9周年大決戦! 日替わりボスラッシュ攻略 †
9周年大決戦! 日替わりボスラッシュ(7月13日版)攻略 †
【編成ポイント】
- ・職業は何でもオーケー
- ・すぐ火力を引き出せるキャラ
- ・ボスのつかみ攻撃・デンジャラスアタック対策を持つキャラ
→拳のつかみ抜け、槍のガードなどの耐久に優れたキャラ
→遠距離から攻撃できる
→接近状態からすぐに離れられる移動操作
→動作時間が長すぎないスキル
【攻略ポイント】
- ・禍々しき<闇>に要注意
- ・ボスのつかみ攻撃(魔法陣&弾)は離れて回避
→魔法陣と敵目の前、発射された弾が危険 - ・ボスを攻撃し続けるとのけぞりあり
- ・敵にターゲットされたら上空からの突進
→動作中は敵は無敵、ノックダウン誘発と危険
禍々しき<闇> †
【ギミック】
- ・新ギミック 禍々しき<闇>が登場
→上に乗るとカウントがスタート&走れなくなる
→カウントがゼロになると強制戦闘不能 - ・出現する“闇の眼”が自爆すると禍々しき<闇>が設置
→撃破時は設置されない
【対策】
- ・禍々しき<闇>からはカウント内に抜け出す
→その場で攻撃するスキルなどは使用タイミングに要注意
9周年大決戦! 日替わりボスラッシュ(7月13日版)のボス †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ザフグリム | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ |
光:◎、闇:無効 全状態異常無効 系統:--- |
9周年大決戦! 日替わりボスラッシュ(7月13日版)のおすすめキャラ †
9周年大決戦! 日替わりボスラッシュ(7月12日版)攻略 †
【編成ポイント】
- ・職業は何でもオーケー
- ・すぐ火力を引き出せるキャラ
【攻略ポイント】
- ・第1形態を倒すと、第2形態にパワーアップ
- ・常にボスの後ろを取るように位置取る
- ・パワーアップ後はデンジャラスアタックが増える
- ・エリア中心後方に移動してからの極大ビーム攻撃はモルデウスの後ろに移動して回避
- ・ボスが分身と3体同時に攻撃する際は、1体ずつ攻撃して本物を見つける
- ・ボスが頭上に暗黒球を作り地面に放り投げる攻撃は溜め動作中は敵が無敵状態
9周年大決戦! 日替わりボスラッシュ(7月12日版)のボス †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
黒の魔術師 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | × | × | × |
光:1/5、炎・水・雷・闇:無効 有効:スロウ、極度気絶 系統:--- |
9周年大決戦! 日替わりボスラッシュ(7月12日版)のおすすめキャラ †
9周年大決戦! 日替わりボスラッシュ(7月11日版)攻略 †
【編成ポイント】
- ・職業は何でもオーケー
- ・すぐ火力を引き出せるキャラ
- ・最低限の耐久力を持つキャラ
【攻略ポイント】
- ・イシュクルが飛行状態になるときに付与効果解除の衝撃波が出る
- ・分身2体が出現しビーム攻撃を撃つので耐えられる耐久力も必要
9周年大決戦! 日替わりボスラッシュ(7月11日版)のボス †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
イシュクル | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | × | × | × |
光:◎、炎・水・雷・闇:無効 有効:極度気絶 系統:終焉種 |
9周年大決戦! 日替わりボスラッシュ(7月11日版)のおすすめキャラ †
9周年大決戦! 日替わりボスラッシュ(7月10日版)攻略 †
【編成ポイント】
- ・職業は何でもオーケー
- ・高低差無視の攻撃を持つキャラが便利
- ・それ以外は火力特化のキャラ
【攻略ポイント】
- ・平常時は闇の王の本体に攻撃不能
- ・召喚した目玉付きの手を撃破すると、本体をダウンさせて攻撃可能に
- ・本体ダウン中はその他の手を倒してないとつかみ攻撃で邪魔する
- ・召喚された手は敵の攻撃直前にダメージを与えられるようい
→高低差無視の攻撃なら浮遊中の手を攻撃可能
9周年大決戦! 日替わりボスラッシュ(7月10日版)のボス †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
マルドゥーク | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | × | × | × |
有効:光、無効:闇 攻撃ダウン、防御ダウン 系統:- |
9周年大決戦! 日替わりボスラッシュ(7月10日版)のおすすめキャラ †
(※)…スキル2の最終弾のみ
9周年大決戦! 日替わりボスラッシュ(7月9日版)攻略 †
9周年大決戦! 日替わりボスラッシュ(7月9日版)のボス †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
闘争の神竜ベルルム | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | × | × | × |
有効:極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶 系統:ドラゴン/ナイト種 |
9周年大決戦! 日替わりボスラッシュ(7月9日版)のおすすめキャラ †
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“天使のデリシャスジャーニー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“サマーウォッシュガールズ!”(サマー2023)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶9周年“LINK NEW WORLD’S”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
※掲示板の内容は記録しております。マナーある利用をお願い致します。
コメント