【白猫】激闘! 魔炎の領域/呪術廻戦プロジェクト2 4人協力バトル攻略
『白猫プロジェクト』のコラボイベント“呪術廻戦プロジェクト2”(呪術廻戦コラボ2)の4人協力バトル“激闘! 魔炎の領域”の入手アイテム、クエスト攻略の情報まとめページです。
開催期間:2023年11月17日16時00分 ~ 2023年11月30日15時59分
ルーン数 | おすすめ周回クエスト | ||
---|---|---|---|
火山の特級呪霊のルーン×1500 | 【協力】 星40“滅・ 魔炎の領域” | ||
星40“滅・ 魔炎の領域”周回数 | |||
倍書 | 2倍書 | 3倍書 | 5倍書 |
周回数 | 10周 | 7周 | 4週 |
※上記の周回数は獲得ボーナス+200%時の周回数になります。
呪術廻戦プロジェクト2関連&人気ページ †
イベントの目的と入手アイテム †
【協力】激闘! 魔炎の領域の目的 †
- 石板“火山の特級呪霊の石板”の入手&育成
- “虹のルーンの欠片×1200”の入手
【協力】激闘! 魔炎の領域攻略チャート | |
---|---|
【1】 | 協力バトルを順にクリアー →石板“火山の特級呪霊の石板”入手 →“虹のルーンの欠片×1200”入手 |
【2】 | 星40“滅・ 魔炎の領域”を周回 →“火山の特級呪霊のルーン×1500”収集 |
【3】 | 石板“火山の特級呪霊の石板”を育成 |
【協力】激闘! 魔炎の領域の入手アイテム †
【協力】激闘! 魔炎の領域攻略 †
星40“滅・ 魔炎の領域”攻略 †
【編成ポイント】
- ・斬打突魔どれでもオーケー
- ・耐久面が優秀なキャラ
→ダメージを受けないキャラが優先 - ・移動不可が有効
【攻略ポイント】
- ・森の特級呪霊、火山の特級呪霊が同時に出現
→1戦目撃破でパワーアップして2戦目に突入 - ・2戦目では火山のステージに移行
→上部に青と赤の押し引きゲージあり
→赤ゲージは自動で増加、青ゲージはプレイヤーがダメージを与えると増加
→青が押し切ると勝ち、赤が押し切ると負け - ・耐久面が優秀なキャラが便利
- ・移動不可が効くので足止めが可能
▲火山の特級呪霊でもっとも注意したいのがボスの周囲に巨大な円状のアラートが出現したあと、巨大な火山弾が着弾し爆発する。爆発後は一定時間マグマが残るのでアラートの外に逃げておきたい。ダメージも非常に高いので要注意だ。 |
星40“滅・ 魔炎の領域”のおすすめキャラ †
星40“滅・ 魔炎の領域”の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
火山の特級呪霊 | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ |
光:◎ 有効:移動不可、おとり、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:--- | |||||||
火の羽虫 | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ |
光:◎ 有効:移動不可、おとり、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:--- | |||||||
森の特級呪霊 | ◎ | ◎ | ◯ | ▲ | ◎ | ◯ | ◯ |
有効:移動不可、おとり、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:--- | |||||||
木の鞠 | ◎ | ◎ | ◯ | ▲ | ◎ | ◯ | ◯ |
有効:燃焼、移動不可、極度燃焼、おとり、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:--- |
獲得報酬例 †
星40“滅・ 魔炎の領域”の獲得報酬例 †
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“叛逆のGuilty”ルナ・ルウシェ・ルージュ・アシュレイPV情報まとめ new!! |
▶“呪術廻戦プロジェクト2”PV虎杖悠仁&伏黒恵・五条悟・釘崎野薔薇・ 禪院真希情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
※掲示板の内容は記録しております。マナーある利用をお願い致します。
コメント