【白猫】冒険家の実力テスト/神進化
『白猫プロジェクト』の“冒険家の実力テスト”の入手アイテム、クエスト攻略の情報まとめページです。
開催期間
2022年5月23日16時00分 ~ 2022年6月15日15時59分
【▶神進化おすすめ武器と評価】 check!!
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶叛逆のGuilty攻略チャート】check!!
【▶ルウシェの評価】/【▶ルナの評価】
【▶アシュレイの評価】/【▶ルージュの評価】
【▶最強キャラランク:五条悟が最強!?】 11/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
目次
茶熊学園2022関連&人気ページ †
イベントの目的と入手アイテム †
冒険家の実力テストの目的 †
・“神武の器のルーン×100”を入手、特定の武器を“神進化”でパワーアップ
・“称号1種”の入手
冒険家の実力テスト攻略チャート | |
---|---|
【1】 | クエストを順にクリアー “神武の器のルーン×100”入手 “称号1種”入手 ※23日から毎日1クエストずつ解放予定 |
神進化について †
【神進化について】
- ・イベントで神進化素材の“神武の器のルーン”が入手可能
- ・武器ふたつ分の神武の器のルーンが入手できる
- ・神武の器のルーンは使わず貯めておくことも可能(貴重)
- ・ルーンの代わりにジュエルで進化する方法もあり
- ・すでに登場した武器も今後一部は神進化の解放予定あり(時期は未定)
冒険家の実力テストの入手アイテム †
冒険家の実力テスト攻略 †
冒険家の実力テスト概要 †
“1時限目「ジャストレシーブ」”攻略 †
クエスト解放:2022年5月23日16時00分
条件 | 職種「槍」のみのパーティで出撃可 |
---|---|
制約 | パーティコール使用不可 |
サブミッション | 50,000点以上獲得しよう! 70,000点以上獲得しよう! 90,000点以上獲得しよう! |
【攻略ポイント】
- ・槍のみのパーティ
→状態異常無効持ちの槍がおすすめ - ・状態異常無効がない場合は感電・凍結・粘着無効などのいずれかのアクセサリ装備が便利
→状態異常バリアもあり - ・序盤はボールにジャストガード、後半は波紋攻撃にジャストガードを狙う
状態異常無効おすすめランサー †
“2時限目「一技入魂」”攻略 †
クエスト解放:2022年5月24日16時00分
条件 | パーティコール使用不可 1回のアクションスキルで多くの的を壊そう |
---|---|
制約 | 消費SP超アップ/アクションスキル超強化/HP・SP回復無効 |
サブミッション | 50,000点以上獲得しよう! 70,000点以上獲得しよう! 90,000点以上獲得しよう! |
【攻略ポイント】
“2時限目「一技入魂」”のおすすめキャラ †
キャラがいない場合はイベント配布の“シルル” †
シルルは“ストーリークエストの10島バルヘイム NORMALエリアクリアー報酬”で入手できるイベント配布キャラ。
スキル2が反射して弾を打ち出すので、あとはクラスチェンジ・Lv150・スキル覚醒と武器を装備して挑もう。
ニエルでスペルバースト発動 †
ニエルを使いすぐにスペルバーストを発動させて、スキルコンビネーションで交代して遠距離攻撃のスキルを連発する特殊な戦法もあり。ただし、キャラと武器・アクセサリ・石板の条件が厳しく、再現するのは非常に大変だ。
まずニエルのスキル3がバーストゲージ50%回収するのだが、これをバーストゲージ上昇量UPの効果でバーストゲージ100%に回収させる。必要なバーストゲージ上昇量UP+100%。また、エレノア(シェアハウス)のスキル2はバーストゲージ10%増加の効果があるので、エレノアも一緒にいる場合は、バーストゲージ上昇量UP装備は+67%以上で足りるので活用していこう。
▲エレノア(シェアハウス)のスキル2でプレゼント設置、ニエルが回収してスキル3でバーストゲージMAXに。スペルバースト発動後にスキルコンビネーションで遠距離攻撃できるキャラにチェンジしスキルを連発。(上記例はビスケッタ(マギア2)) |
キャラ | 効果 |
---|---|
ニエル | スキル3でバーストゲージ50%増加 |
エレノア(シェアハウス) | スキル2でプレゼント設置し、回収でバーストゲージ10%増加 |
装備 | 効果 |
妄執の髑髏の石板 | バーストゲージ上昇量UP+50% |
ホロウ・スタッフ | バーストゲージ上昇量UP+25% |
武器スロットスキルLv3 | バーストゲージ上昇量UP+10% |
ニョロンポスの勲章 | バーストゲージ上昇量UP+15% |
“3時限目「カウンター大車輪」”攻略 †
クエスト解放:2022年5月25日16時00分
条件 | 職種「剣」のみのパーティで出撃可 パーティコール使用不可 カウンタースラッシュをたくさん決めよう |
---|---|
制約 | 敵の状態異常無効/敵のひるみ無効 |
サブミッション | 50,000点以上獲得しよう! 70,000点以上獲得しよう! 90,000点以上獲得しよう! |
【編成ポイント】
- ・剣士で挑戦
- ・攻撃速度をできるだけ上げておく
→武器、アクセサリ、石板 - ・移動速度は上げないほうがやりやすい
【攻略ポイント】
- ・カウンタースラッシュ成功でポイント獲得
- ・羅刹武者の3回攻撃は確実に成功させる
- ・攻撃速度を上げておけば、ラガータウロス・ティーチャワスプの攻撃は連続で成功しやすい
- ・ウッホの攻撃は回転攻撃に合わせて回避したあとにフリック→タップを連発
“3時限目「カウンター大車輪」”の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キングウッホ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
光:1.5倍ダメージ、闇:0.4倍 全状態異常無効 系統:幻獣 |
“4時限目「攻撃の雨にも負けず」”攻略 †
クエスト解放:2022年5月26日16時00分
条件 | パーティコール使用不可 スタコラ虹たぬきをたくさん撃破しよう |
---|---|
制約 | 2人以下のパーティのみで出撃可 |
サブミッション | 50,000点以上獲得しよう! 70,000点以上獲得しよう! 90,000点以上獲得しよう! |
【編成ポイント】
- ・手数の多い通常攻撃を持つキャラで挑戦
- ・攻撃速度をできるだけ上げておく
→武器、アクセサリ、石板など - ・いいキャラがいない場合は武闘家×2で編成してしまうのもあり
【攻略ポイント】
- ・スタコラ虹たぬきに攻撃ヒットでポイント獲得
→ヒット数が多い通常攻撃コンボ(長押しなど)が有利 - ・つかみ攻撃が多いので該当する攻撃に要注意
→ブランコデモニオ、フロガビトゥスの全攻撃など
→武闘家ならつかみ攻撃とバーストヒールで戦う - ・木の実の爆発はノックダウン&SP300減少なので必ず避ける
- ・残り時間47秒あたりでメタル壺が中央に出現
→エリアのほぼ広範囲に付与効果解除の波動を放つ
→解除される付与効果を持つキャラはそれまでできるだけヒット数を稼ぐ - ・残り25秒あたりでフロガビトゥスが出現
→つかみ攻撃ばかりなので攻撃を見て避ける
“4時限目「攻撃の雨にも負けず」”のおすすめキャラ †
オスクロルの割合攻撃スキルで一撃 †
一部のオスクロルなら割合攻撃のスキルを利用して、スタコラ虹たぬきのHPをいっきに削り取れるので最速だ。
“4時限目「攻撃の雨にも負けず」”の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フロガビトゥス | ▲ | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | ◎ |
光:◎ 有効:燃焼、スロウ、感電、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、、弱点武器耐性ダウン 系統:--- | |||||||
瘴滅の拳鬼 | ◯ | ◯ | △ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
炎:1.3倍ダメージ、水:1.5倍ダメージ、雷:1.2倍ダメージ、闇・光:1/10ダメージ 有効:スロウ、感電、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン 系統:なし | |||||||
ブランコデモニオ | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:燃焼、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:--- |
“5時限目「四人四色」”攻略 †
クエスト解放:2022年5月27日16時00分
条件 | パーティコール使用不可 ボスにより多くのダメージを与えよう コンビネーションゲージ上昇速度アップ |
---|---|
サブミッション | 50,000点以上獲得しよう! 70,000点以上獲得しよう! 90,000点以上獲得しよう! |
【編成ポイント】
- ・斬打突魔をそれぞれ編成
【攻略ポイント】
- ・基本は回帰の怪魚を攻撃
- ・べったりシャーク(小ザメ)撃破でポイント獲得
→各色ごとに弱点属性に応じてスキルコンビネーションで撃破
“5時限目「四人四色」”の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
回帰の怪魚 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:幻獣/茶熊種 |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“叛逆のGuilty”ルナ・ルウシェ・ルージュ・アシュレイPV情報まとめ new!! |
▶“呪術廻戦プロジェクト2”PV虎杖悠仁&伏黒恵・五条悟・釘崎野薔薇・ 禪院真希情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
※掲示板の内容は記録しております。マナーある利用をお願い致します。
コメント