【白猫】エレノア(シェアハウス)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』の#白猫シェアハウスseason3に登場する“エレノア(シェアハウス)”(ウォリアー/斧)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
見習いケーキ屋さん エレノア | ||
エレノア(シェアハウス)の評価 | ||
---|---|---|
SS | ブレイクバーストとバリアで攻防完璧 スタートダッシュで大ダメージを与えろ! |
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
エレノア(シェアハウス)の特徴と短評 †
エレノア(シェアハウス)の性能・火力まとめ †
スキル上限解放(2022年11月4日) †
- ・スキル覚醒Lv上限解放
- ・S1:16→26
- ・S2:76→96
パラメータ調整による変化(2020年12月15日) †
・ステータス、スキル火力の全体的な強化
・スキル2に会心UP150%付与追加
・スノウ・ライトの攻撃・光属性ダメージが350%→400%に強化
【短評】
元々の性能がトップクラスに高いため、パラメータ調整では本質的な強さではそれほど変更なしと無難な調整だ。
スキル2に会心UP+150%がついたが、クリアー速度が求められるクエストでは無理に使う必要はないだろう。長期戦のクエストで使っていこう。
スキルダメージ参考例 †
LV150:神・<剛剣>デカノス使用時:属性不一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 | 27億(2566万光) | 3.5秒 | 無 |
S2 | 605億(2億1541万光) | 6.1秒 | 無 |
S2 (バースト) | 715億(2億1541万光) | 6.1秒 | 無 |
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:ヴィンデミア・ブルースプリンガー・終焉の断片・移動要塞、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
バーストとスキル2で瞬時に大ダメージを! †
【長所】
○:クエスト開始直後でブレイクバーストが使用可
○:スタートダッシュで大火力を叩き出せる
○:スキル2の火力・せん滅力が優秀
○:ダメージバリアで防御面が優秀
○:味方のバーストゲージを増加できる
○:通常攻撃、ブレイクバーストの威力が高い
【短所】
×:移動速度が遅い
×:バーストゲージを再度ためるのが難しい
クエスト開始直後からブレイクバーストが使用できるのが特徴なキャラ。ブレイクバースト後はチャージパニッシュ、スキル2のダメージが強化されるので、短期間で大ダメージを与えられるのが魅力だ。
スキル1、スキル2でダメージバリア(2回)、スキル2でHP回復、状態異常無効など防御面も充実しており、サポート能力以外はほぼトップクラスの性能を持っている。
エレノア(シェアハウス)の特徴と戦いかた †
ブレイクバーストでクエスト開始直後に大ダメージ †
クエストスタート直後からバーストゲージが満タンなので、すぐにブレイクバーストが大ダメージを与えられるのがエレノアの魅力。
ブレイクバーストにより敵を極度気絶にしやすい点も、さまざまなボス、クエストで役立ちそうだ。
スキル2連発で大ダメージを与えよう †
パラメータ調整によりスキル2のダメージアップ条件がスノウ・ライト効果中になり、大ダメージを与えやすくなった、さらにブレイクバースト後攻撃力UP効果により、ブレイクバーストからのスキル2という一連の流れでさらなるダメージアップが見込めるように。
スノウ・ライト発動→ブレイクバースト→スキル2というコンビネーションでボス瞬殺を狙っていこう。
スキル2の強力なダメージバリアを活用しよう †
スキル1、2ともにダメージバリア(2回)を展開できるため、HP回復も合わせて耐久力はかなり高いキャラ。
加えてスキル2はスキル発動、終了のタイミングでダメージバリアを展開するので、デンジャラスアタックで途中でバリアを削られたとしても再度展開できる。
スキル1で敵の動きを止めよう †
スキル1のディンドンシャインは、スノウ・ライトで自身を強化するスキル。さらに一部の敵を移動不可状態にするので、さまざまな敵を退治するのに役立つだろう。
また、マンティコアなど、状態異常で特定の攻撃を防止できる敵相手にも効果的だ。
エレノア(シェアハウス)のおすすめ武器 †
エレノア(シェアハウス)のおすすめ装備 †
チャージパニッシュを強化しよう †
エレノアは基本的に武器を問わず活躍できるキャラ。よりテクニカルに使いたい場合は、ブレイクバースト、チャージバニッシュを強化できるギガスルプス・マリアスを装備しよう。
ギガスルプス・マリアスを使用する場合は、武器のスロットスキルやアクセサリでチャージ時間を短縮しよう。エレノア自身で50%の短縮が可能なので、さらに40%の短縮をカスタマイズするのが理想だ。
エレノア(シェアハウス)のおすすめ装備武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
- | ギガスルプス・マリアス ・チャージパニッシュ、バースト強化 ・チャージ短縮のカスタマイズ必須 | SS | |
編集中 | - |
エレノア(シェアハウス)のスキル †
エレノア(シェアハウス)のリーダースキル †
未来へと繋がる笑顔 †
パーティ全員の光属性ダメージがアップ(効果値100)
エレノア(シェアハウス)のオートスキル †
- チャージ時間-50%、攻撃速度・バーストゲージ上昇量+50%、通常攻撃ダメージ+500%
- チャージパニッシュ・ブレイクバーストのダメージ+500%
- スノウ・ライト効果中、防御+200%、アクションスキル強化+400%、状態異常無効
エレノア(シェアハウス)のアクションスキル †
ディンドンシャイン †
消費SP:30 敵に光属性ダメージを与え、移動不可状態にさせることがある。 |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) スノウ・ライト(60秒/移動速度+50%、攻撃・光属性ダメージ+400%) 会心ダメージUP(60秒/50%) |
ホーリーナイト・ウィッシュ †
消費SP:52 自身のHPを回復し、敵に光属性ダメージを与え、拾うと周囲の味方のバーストゲージを上昇するプレゼントを設置する。 ※スノウ・ライト効果中、物理ダメージ+600% |
<付与効果> 会心UP(60秒/150%) ダメージバリア(60秒/2回) |
【使用感】 |
---|
ソリに乗りながら星を降らして攻撃する移動操作可能スキル。発動と同時にHPを回復する。攻撃後は周囲の味方のバーストゲージを上昇させるプレゼントを設置するので必ず拾っておこう。ブレイクバーストの付与効果中は物理ダメージ+500%とスキル火力が大幅に上がるので、ボス戦などではブレイクバーストを先に発動してから使おう。なお、発動時と終了時にバリア(×2)を展開するので、最大で4回までは攻撃を防げる。 |
エレノア(シェアハウス)のキャラ特性 †
クエスト開始時のバーストゲージ100% |
※性能は編集部調べです。
エレノア(シェアハウス)のステータスとSP †
ウォーロードのステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.100 | 5034 | 160 | 2099 | 257 | 102 |
Lv.150 | 40906 | 160 | 3526 | 825 | 147 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
エレノア(シェアハウス)のデータ †
エレノア(シェアハウス)の基本情報 †
覚醒名称 | 幸せを贈る少女 エレノア |
---|---|
職業 | ウォリアー |
属性 | 光属性キャラクター(通常:-) |
タイプ | バランスタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後)、15(クラスチェンジ時) |
声優 | 石見舞菜香 |
登場時期 | #白猫シェアハウスseason3 キャラガチャ 2018年12月14日 |
友情覚醒に 必要なルーン | 青のルーンx80 青のハイルーンx75 青のスタールーンx11 |
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
同時期に登場したキャラ †
★4ウォリアー評価ランキング †
#include(): Limit exceeded: 注目記事リンク『白猫』人気キャラランキング †
『白猫』人気ウォリアーキャラランキング †
※PV数が多いキャラクターページをランキング形式で表示しています。(毎日更新)
コメント