【白猫】討滅士ガルガ2チャレンジ攻略
白猫プロジェクトのイベント“討滅士ガルガ 〜赤天霹靂〜”のChallenge(チャレンジ)&HELLの攻略ページです。
開催期間:2022年9月6日16時00分 ~ 2022年9月30日15時59分
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶鬼滅の刃コラボ2攻略チャート】
【▶炭治郎&禰豆子の評価】/【▶宇髄天元の評価】
【▶胡蝶しのぶの評価】/【▶煉獄杏寿郎の評価】
【▶叛逆のCOLOR's3攻略チャート】 check!!
【▶ルナの評価】/【▶セシルの評価】
【▶レガートの評価】
【▶鬼滅の刃コラボ2ガチャを引くべき?】
【▶最強キャラランキング:叛逆3キャラの強さは?】 3/24更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶8周年記念イベント感想掲示板】
【▶新職業チェインルーラーの性能と使い方】 check!!
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新中です。
討滅士ガルガ2関連&人気ページ †
【チャレンジ】討滅士ガルガ2攻略チャート | |
---|---|
【1】 | クエストを順にクリアー →“称号1種”入手 |
チャレンジの入手アイテム †
クエスト攻略 †
HELL“未来を賭けて”攻略 †
制約 | HP回復効果90%ダウン |
---|---|
サブミッション (チャレンジ) | 1人も倒れずにクリア 2人以下のパーティでクリア 職種「大剣・鎖剣」を含むパーティでクリア(クラスチェンジ後も含む) |
クリア条件 | シャイターンの討伐 |
【編成ポイント】
- ・斬打(突もあり)で挑戦
→大剣、鎖剣がおすすめ - ・控えにサポートスキルキャラかアタッカー2体が有効
- ・HP回復量UPのサポートスキルも便利
- ・耐久よりのキャラが活躍しやすい
【攻略ポイント】
- ・ボスを中心にエリアが4つの区画に分けられる
→区画ごとの移動は下方向の瘴気の沼を通ると移動可能
→鎖剣のエリアルシフトで移動
→通り抜け効果のあるスキルで移動 - ・ボスの火力が高いのでできるだけ被弾しないよう立ち回る
→アラートが出現した区画からは急いで脱出する - ・HP回復効果90%ダウンでHP回復がしづらい
→HP吸収が優秀な大剣が活躍
→HP回復量UPのサポートスキルでHP回復補助 - ・キャプテンスケルトンがエリア外に多数出現
→大剣のジャストカウンターなどが使いやすい - ・瘴気の結晶がある区画はダメージを受ける
→鎖剣のエリアルシフトで獲得すると消せる
HELL“未来を賭けて”のおすすめキャラ †
HELL“未来を賭けて”の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シャイターン | ◎ | ◎ | ◯ | ▲ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:おとり、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:命滅獣種 |
“誇りを示すために”攻略 †
制約 | HP回復効果80%ダウン |
---|---|
サブミッション (チャレンジ) | 1人も倒れずにクリア グレードA以上でクリア 職種「大剣・鎖剣」を含むパーティでクリア(クラスチェンジ後も含む) |
クリア条件 | 制限時間内にボスの討伐 |
“誇りを示すために”の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヴォダンゲーデ | ◎ | ▲ | ◎ | ▲ | ◯ | × | ◯ |
炎・雷・闇:等倍 水・光:無効 有効:毒、おとり 系統:魔族 | |||||||
シェディム | ◎ | ◎ | ◎ | ▲ | - | ◎ | - |
有効:燃焼、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:命滅獣種/バフォメット種 | |||||||
モジャール | ▲ | ◯ | ◎ | ◯ | ◎ | × | × |
炎・闇:◎ 雷・水・光:無効 有効:燃焼、おとり、極度気絶 系統:魔法生物 | |||||||
ウェンディゴ | ▲ | ▲ | ◯ | ◯ | ◎ | × | ◯ |
有効:移動不可、毒、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:幻獣 | |||||||
コノエバチ・ハート隊 | ▲ | ▲ | ◎ | ▲ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:- 系統:自然/ホーネット種 | |||||||
コノエバチ・ダイヤ隊 | ▲ | ▲ | ◎ | ▲ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:- 系統:自然/ホーネット種 | |||||||
イシムード | ◯ | ▲ | ▲ | ◯ | × | × | × |
※演出後は、斬・打・突・魔すべて▲ 光:▲(演出前:無効)、炎・水・雷・闇:無効 有効:極度気絶 系統:終焉種 | |||||||
ケラウノス | ◯ | ▲ | ◯ | ▲ | ◎ | ◯ | × |
炎:1.5倍ダメージ 有効:燃焼、スロウ、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン 系統:幻獣/ジャガー種 | |||||||
デュラハン系 | ◯ | ◯ | ▲ | ◯ | ◯ | × | ◯ |
有効:気絶、燃焼、感電、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:魔族/デュラハン種 | |||||||
ナハトドンナー | ◯ | ▲ | ▲ | ◯ | ▲ | ▲ | △ |
光:等倍、炎・水:7/10ダメージ、雷・闇:1/100ダメージ 有効:移動不可、毒、おとり、極度気絶 系統:幻獣 | |||||||
カエル頭領 | ◎ | ▲ | ◎ | ◯ | ◯ | × | ◯ |
炎・雷:7/10ダメージ、水:無効 有効:気絶、移動不可、暗闇、極度睡眠、極度粘着、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン 系統:幻獣/カエル種 |
“理想の討滅士”攻略 †
制約 | HP回復効果80%ダウン |
---|---|
サブミッション (チャレンジ) | 1人も倒れずにクリア グレードA以上でクリア 職種「大剣・鎖剣」を含むパーティでクリア(クラスチェンジ後も含む) |
クリア条件 | 制限時間内にボスの討伐 |
- ・チェインルーラーのエリアルシフトでショートカット可能
“理想の討滅士”の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
タナトス | ▲ | ◯ | ▲ | ◯ | ◎ | × | × |
炎:◎ 雷・水・光・闇:無効 有効:燃焼、スロウ、おとり、極度気絶 系統:魔族 | |||||||
ミニオ | ▲ | ◯ | ▲ | ◯ | ◎ | × | × |
炎:◎ 雷・水・光・闇:無効 有効:燃焼、スロウ、感電、おとり、極度気絶 系統:魔族 | |||||||
オーシャンシザーズ | ▲ | ◯ | ▲ | ▲ | ▲ | ◯ | ▲ |
炎:1/5、水:7/10、雷:1/5ダメージ 有効:燃焼、スロウ、移動不可、毒、極度睡眠、極度粘着、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:鎧殻/シザース種 | |||||||
メギド・マンティコア | ◎ | ▲ | ◎ | ▲ | × | × | ◎ |
炎・水・光:無効、雷・闇:1.1倍 有効:燃焼、スロウ、移動不可、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気、撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:命滅獣種/マンティコア種 | |||||||
虚空の騎士 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | △ | △ | △ |
炎、水、雷△(0.1倍)、闇▲(0.7倍)、光:◎(1.5倍) 有効:毒、極度睡眠、おとり、極度気絶、防御ダウン 系統:魔族 | |||||||
ナハトドンナー | ◯ | ▲ | ▲ | ◯ | ▲ | ▲ | △ |
光:等倍、炎・水:7/10ダメージ、雷・闇:1/100ダメージ 有効:移動不可、毒、おとり、極度気絶 系統:幻獣 | |||||||
ブラッディテリー | ◎ | ◎ | ◯ | ▲ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:燃焼、感電、移動不可、毒、暗闇、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族 | |||||||
ヘビーナイト | ▲ | ◯ | ◯ | ▲ | × | × | ◯ |
有効:燃焼、移動不可、暗闇、毒、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、防御ダウン 系統:鎧殻/ナイト種 |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
※掲示板の内容は記録しております。マナーある利用をお願い致します。
コメント