【白猫】サヤの評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』に登場する“サヤ”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶帝国戦旗4攻略チャートまとめ】 check!!
【▶アイシャの評価】/【▶ジュダの評価】
【▶リンクドラグナー攻略チャート】
【▶初音ミクコラボ攻略チャート】
【▶帝国4ガチャを引くべき?】 更新!!
【▶最強キャラランク:帝国4キャラは強いのか!?】 6/7更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
サヤの戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久 | 補助 | SP 回復 | 交代 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | ○ | △ | ○ | ◎ | △ |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=◎、ふつう=○、むずかしい=△、かなりむずかしい…×
※交代はスキルコンビネーションでの使いやすさ
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
サヤの特徴と短評 †
サヤの性能・火力まとめ †
HPとSPを転換させながら高威力のスキル2で敵をせん滅 †
【サヤの強いところ】
○:スキル2が全キャラ中でも最強クラスの火力
○:スキル2で広範囲の敵をせん滅しやすい
○:コンビネーションスキル(先)と相性がいい
○:スキルの消費SP量が極端に少ない
○:オートスキルに状態異常無効、HPSP回復量増加効果あり
○:光・闇属性攻撃でHPが1未満にならない(5回まで)
○:スキル1、2で自動反撃を展開
○:スキル1でHP・SPを割合転換する
【サヤの弱いところ】
△:HP・SP転換のコントロールが難しい
△:攻撃前の準備中が無防備になりやすい
◆POINT:サヤの短評 |
---|
▲スキル2のピンポイントダメージ、継続ダメージ能力が非常に優れているキャラ。ただし、HPを削りながら攻撃することになるので、スキル1のHP・SP割合転換効果を使ってゲージ残量をコントロールしていく必要がある。HPが残り少なくなったらスキル1で割合転換し、高HPを保ちつつSPを回復するのがおすすめだ。 |
スキルダメージ参考例 †
LV150:神・破壊の刃使用時:属性一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 | -(-) | 秒 | 有 |
S2 | 856億(320万炎水雷) | 10秒 | 無 |
S2 ソウルブースト | 1787億(320万炎水雷) | 10秒 | 無 |
S2 最大63ヒット | 5766億(1030万炎水雷) | 26.7秒 | 無 |
ブレイク・シード | 56億×3 | -秒 | 無 |
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:ヴィンデミア・ブルースプリンガー・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
サヤの特徴と戦いかた †
サヤの強化手順と速度:普通 †
①:なし
②:エリアルシフトでブレイク・シードを付与(SP回復目的時)
サヤは基本的にスキルによる強化はスキル1、2で展開できる自動反撃のみ。スタートからある程度全力で戦える。
ただし、火力重視ならスキル2を発動するたびに鎖剣アクションのソウルブーストを溜める必要があるのが難点か。
敵に触れると爆発するブレイク・シードというオプションは、チェインルーラー固有のエリアルシフトで展開可能。SPを吸収しながらダメージを与えられるので、余裕があったらすぐにエリアルシフトを使っておくと良いぞ。
【▶新職業チェインルーラーの性能と使い方】 check!!
スキル2で複数の敵を広範囲同時攻撃しよう †
スキル2の破壊の裁定は敵最大7体をターゲットして、超強力な飛来物を同時に落下させる攻撃方法。周囲に敵が残っている場合は最大4回まで自動で連続発動してくれるが、1回の発動ごとにHPが15%分減少するのが難点。
スキルの動作中はフリック回避で強制中断できるので、残りHPが少なくなった場合はすぐにキャンセルしよう。威力自体はかなり高いのでせん滅、ボス戦のどちらでも活躍してくれるぞ
◆POINT:スキル1でHPとSPの残量を転換しよう |
---|
▲スキル1を使うとHPの残量とSPの残量がそっくりそのまま入れ替わる。それぞれ割合を見て転換するので、HPが残り40%、SPが残り80%の場合は、HPが80%、SPが40%に切り替わるというわけだ。この性能を利用して、スキル2で削ったHPをスキル1の割合転換効果で回復していこう。 |
ソウルブーストでスキル2を超火力に †
チェインルーラーの特殊アクション“ソウルブースト”は、アクションスキルの火力をとてつもないほど上昇させる。
長時間攻撃のスキル2と相性がいいので、スキル2発動前に必ずソウルブーストを行うのを徹底しよう。開幕なら通常攻撃から、敵攻撃が激しいならエリアルシフトで逃げてから使うといいだろう。
HPかSPどちらかの残量を多くなるようにコントロールする †
サヤはスキル1を使ったHP・SP割合転換でそれぞれのゲージをコントロールしながら戦う。一番危険なのはHP・SPどちらの残量も少なくなっているとき。この状況では割合転換でゲージをコントロールできなくなるので、敵にダメージを与えているときは常に高SPを維持しておくのがポイント。
SPの残量割合が多い状況でスキル1を使ってHPを回復し、SPを大きく減らしたあとは、通常攻撃やローリングアタック、オートスキルのSP自動回復、またはブレイク・シードでSPを回復し、HP・SPどちらも高い値を保つように戦っていこう。
なお、SPがスタート時から少ないクエスト、SP回復量制限がかかるクエストでは本領が発揮しにくいのが弱点だ。
【▶新職業チェインルーラーの性能と使い方】 check!!
サヤのおすすめ武器 †
サヤの装備方針 †
HP回復に困ることも多いため、ザコ撃破ができるクエストなら撃破HP回復のアクセサリなどで補助してやると便利だ。
また、武器スキルの消費SPの関係でソウルブーストを絡めた攻撃は神・極壊剣のほうが火力が出るようだ。
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・極壊剣 神・極壊剣 | ★★★ | ||
真・破壊の刃 神・破壊の刃 | ★★☆ |
※2022年月時点
▶現在入手できるキャラクターと武器
撃破HP回復アクセサリ |
---|
闇の籠手、波しぶきの腕輪、ダクネスの鎧、初雪のマフラー、キングホーネットの勲章(ランダム効果) |
サヤのスキル †
サヤのパーティスキル †
スキルコンビネーション強化 †
スキルコンビネーションのダメージをアップする(効果値10/同一効果と重複不可)
サヤのリーダースキル †
竜とも神ともつかぬ器 †
攻撃・防御・会心の最小タウン効果を引き上げる(効果値100)
サヤのオートスキル †
- 攻撃・会心+450%、防御+300%、光・闇属性を含むダメージでHPが1未満にならない(5回まで)
- アクションスキルダメージ+1200%、SP自動回復、被HPSP回復量+75%、状態異常無効
- 移動速度・バーストゲージ上昇量・会心ダメージ+50%、通常攻撃のダメージ+1200%
【使用感】 |
---|
SP自動回復(4秒毎/26回復固定)。 |
サヤのアクションスキル †
アタナシア・ブレイク †
消費SP:10 自身のHPとSPを割合転換する。 |
<付与効果> 自動反撃(60秒/2回) |
破壊の裁定 †
消費SP:20 自身の最大HPの15%を消費し、敵に炎・水 ・雷属性のピンポイントダメージを与える。 さらに、周囲に敵が残っている場合はHPを消費して攻撃を続ける(最大4回)。この攻撃は複数のターゲット全てに同じ攻撃を行う(最大7体)。 |
<付与効果> 自動反撃(60秒/2回) ※スキル中回避状態を付与(確率33%) ※スキル中に回避することでスキルを終了する。 |
【使用感】 |
---|
頭上から一定間隔(約0.36秒)ごとにターゲットした敵の頭上に光の矢のような攻撃で最大同時に7体攻撃する移動操作可能スキル。ピンポイントダメージはターゲットした敵にのみヒットするのでヒット時の爆発で敵が巻き込まれるといったことはない。周囲に敵が残っていると最大HPの約15%を消費して攻撃を継続できる。ターゲット距離が非常に長いため、かなり遠くの敵まで攻撃可能だ。一度ターゲットしてしまえば放てオーケーなので、対ボスなどはターゲットさえしたらあとは逃げ続けよう。 |
キャラ特性 †
エリアルシフト変化 ※変化したエリアルシフトは接触すると敵ダメージを与え、SPを奪うブレイク・シードを3個付与する ※ブレイク・シードは効果時間を持たず、効果時間延長効果を受けない ※10秒間再付与不可 |
【使用感】 |
---|
ブレイク・シードは自身の周囲を周回する弾のような攻撃で、接近しないと当てれないので要注意。当たると1発につきSP5吸収する。通常攻撃扱いかつダメージも高めなので、通常攻撃で破壊する必要があるものに当てることも覚えておこう。 |
※性能は編集部調べです。
サヤのステータスとSP †
サヤのステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 31592 | 251 | 2790 | 367 | 198 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
サヤのデータ †
サヤの基本情報 †
覚醒名称 | <破壊>に侵されし者 サヤ・アーベン |
---|---|
職業 | チェインルーラー |
属性 | 無属性 |
タイプ | スキルタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 18 |
声優 | 日高里菜 |
登場時期 | フラグメントバーサス(2022年7月14日) |
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場したキャラ †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
キャラ評価ランキング †
帝国戦旗4キャラ †
※2023年5月31日18時時点の暫定評価です。評価は変動する可能性があります。
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※評価は2023年6月7日時点のものとなります。
コメント