【白猫】怠惰の大罪司教と暴食の魔獣/リゼロコラボ2協力バトル攻略
『白猫プロジェクト』の協力バトル“Re:ゼロから交わる白猫生活2 怠惰の大罪司教と暴食の魔獣”(リゼロコラボ2協力)の入手アイテム、クエスト攻略の情報まとめページです。
Seazon3:2019年12月10日16時00分 ~ 2019年12月13日15時59分
ルーン数 | おすすめ周回クエスト | ||
---|---|---|---|
異世界生活のルーン×2000 | 【協力】 星20“Re:ゼロから始める大決戦” | ||
星20“Re:ゼロから始める大決戦”周回数 | |||
倍書 | 2倍書 | 3倍書 | 5倍書 |
周回数 | 13周 | 9周 | 6周 |
※上記の周回数は獲得ボーナス+200%時の周回数になります。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶茶熊学園2022攻略チャート】 check!!
【▶茶熊学園2022ガチャを引くべきか?】 check!!
【▶クロカの評価】/【▶シローの評価】
【▶キュアの評価】/【▶リルテットの評価】
【▶ジークの評価】/【▶ツユハの評価】
【▶カルマの評価】
【▶ソードアートオンライン2攻略チャート】
【▶ソードアートオンライン2ガチャはどう?】 check!!
【▶最強キャラランキング】 4/19更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶スキル覚醒推奨キャラ】
リゼロコラボ2関連&人気ページ †
▶リゼロコラボ2攻略チャート | ▶ノーマル攻略 |
▶再起の塔攻略 | ▶【協力1】白鯨攻略戦攻略 |
▶ナイトメア攻略 | ▶【協力2】メリーペテルギウス攻略 |
▶チャレンジ攻略 | ▶【協力3】怠惰の大罪司教と暴食の魔獣攻略 |
▶ゼロから始める旋律のルーンの入手場所 |
イベントの目的と入手アイテム †
怠惰の大罪司教と暴食の魔獣の目的 †
- 石板“異世界生活の石板”の入手&育成
- 儚き時のメモリアル×1の入手
- 各種ハンマーの入手
- 戦闘評価“800,000pt”の収集
▼戦闘評価ポイント報酬一覧 - Lv報酬の収集
▼Lv報酬一覧
【協力】怠惰の大罪司教と暴食の魔獣攻略チャート | |
---|---|
【1】 | 協力バトルを順にクリアー →石板“異世界生活の石板”入手 |
【2】 | 星20“Re:ゼロから始める大決戦”を周回 →“異世界生活のルーン×2000”収集 |
【3】 | 石板“異世界生活の石板”を育成 |
【4】 | 星20“Re:ゼロから始める大決戦”を周回 戦闘評価pt“800,000pt”収集 →儚き時のメモリアル×1入手 →各種ハンマー入手 |
イベントの概要 †
協力バトルのボスは全ユーザーが共有するHPを持ち、ユーザー全員からの攻撃ダメージが反映される。
このHPが0になると、ボスのLVが上昇。Lv上昇ごとに達成報酬を獲得可能だ。
報酬は個人で収集する戦闘評価pt報酬と全ユーザーで収集するLv報酬の2つ。
Lv報酬は一定の戦闘評価pt(60,000pt)を収集していないと獲得できないので要注意。
開催期間とは別にシーズン(Seazon1~3)が設けられており、シーズンごとにボスのLvと戦闘評価ptはリセット。また、シーズン内で獲得できる報酬も変化する。
怠惰の大罪司教と暴食の魔獣の開催期間は2019年12月13日15時59分までなので早めに石板育成に必要なルーンと戦闘評価ポイントを収集しておこう。
怠惰の大罪司教と暴食の魔獣の入手アイテム †
怠惰の大罪司教と暴食の魔獣のルーン †
怠惰の大罪司教と暴食の魔獣の石板 †
戦闘評価pt報酬 †
Lv報酬一覧 †
Lv到達報酬入手期間(Seazon3):2019年12月13日16時00分 ~ 2019年12月16日15時59分
※“儚き冒険極意書”の使用期限はプレゼントに贈られてから1週間となります。
その他獲得報酬 †
アイテム | 個数 | 入手方法 |
---|---|---|
ジュエル | 20個 | 各協力バトル初回クリアー報酬 |
虹のルーンの欠片 | 20個 | 各協力バトル初回クリアー報酬 |
クエスト攻略 †
クエストの特徴 †
- ・制限時間は2分
- ・撃破できずに時間切れでも全体HPにダメージあり
- ・倒れても一定時間で復活する(魔道士の復活も可)
- ・第1戦~第3戦で報酬がリセット
星20“Re:ゼロから始める大決戦”攻略 †
【編成ポイント】
- ・斬打魔突すべてオーケー
- ・極度粘着を付与できるキャラをひとり編成がベスト
【編成ポイント】
- ・極度粘着でクリスマスペテルギウスを止め続ける
- ・白鯨の大ダメージ攻撃をバリアで防いだりローリングで回避
ペテルギウスを極度粘着で止めよう †
クリスマスペテルギウスは極度粘着が有効で、何度も掛け続ければ長時間動きを止められる。極度粘着を持つキャラは少ないが1体はパーティーに編成しておこう。
極度粘着で止めたあとは白鯨1体との戦いなので火力重視のキャラで攻撃してしまえばオーケーだ。
▲バールやラムといった極度粘着持ちが活躍。これらのキャラは白鯨を狙うのでなくクリスマスペテルギウスを足止めさせ続けるように戦おう。理想は白鯨のいるエリア奥で止めてしまってまとめて攻撃してしまうことだ。 |
星20“Re:ゼロから始める大決戦”のおすすめキャラ †
極度粘着要員 | |
---|---|
キャラ | 役割とポイント |
バール | ・スキル2で極度粘着を付与 |
ラム | ・極度粘着フィールドを展開 |
レクト(紅蓮3) | ・アサルトエッジ、カウンターで極度粘着付与 |
火力要員 | |
キャラ | 役割とポイント |
コルネ | ・スキル2が高火力 |
テトラ&ペンタ | ・スキル2が高火力 |
ラム (リゼロ2) | ・スキル2が高火力 |
リーラン (温泉) | ・フィールド設置&スキル1が高火力 |
アマタ (サマー) | ・スキル1が3枚バリア、スキル2が高火力 |
レム (リゼロ2) | ・スキル1が高火力 |
シャルロット (サマー) | ・スキル1が高火力 |
カスミ (バンド) | ・スキル1が高火力 |
星20“Re:ゼロから始める大決戦”の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
白鯨 | ◯ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | ◎ | ◯ |
有効:おとり 系統:--- | |||||||
クリスマスペテルギウス | ◎ | ◎ | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ | ◎ |
有効:睡眠、極度睡眠、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン 系統:なし |
獲得報酬例 †
星20“Re:ゼロから始める大決戦”の獲得報酬例 †
星17“異世界の強敵たち”の獲得報酬例 †
イベントのタウンミッション †
開催期間:2019年12月10日16時00分 ~ 2019年12月13日15時59分
ミッション | 報酬 |
---|---|
EXソウルボード「異世界生活の石板」をレベル最大まで育てよう | ジュエル×5 |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“私立茶熊学園2022 〜青空の絆〜”(茶熊2022)公開の “おせニャん ”情報まとめ new!! |
▶“ソードアート・オンラインプロジェクト 〜Dear Best Friend〜”(SAOコラボ)公開の “おせニャん ”情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント