【白猫】レムの評価とおすすめ武器/Re:ゼロから始める異世界生活コラボ
『白猫プロジェクト』のRe:ゼロから交わる白猫生活に登場する“レム”(ウォリアー/斧)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
ロズワール邸の双子メイド妹 レム | ||
レムの評価 | ||
---|---|---|
S | 鬼化で一定時間不死状態かつ超パワーアップ 高難度の強敵との戦いでこそ真価を発揮する |
※2022年9月7日パラメータ調整
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶オーバードライブ紅蓮5攻略チャート】check!!
【▶レクトの評価】/【▶キアラの評価】
【▶フィリアの評価】
【▶天使のデリシャスジャーニーを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:天使のデリシャスジャーニーキャラの強さは!?】 9/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
レムの特徴と短評 †
レムの性能・火力まとめ †
鬼化で無敵状態になり、一方的に攻撃し続けよう †
【長所】
○:鬼化で一定時間HPが1以下にならない無敵状態に
○:スキル2は移動方向を操作可能でせん滅能力が高い
○:スキル1は動作がコンパクトで味方のHP、状態異常を回復可能
【短所】
×:鬼化中は回復不能なので効果が切れるタイミングで倒されやすい
パラメータ調整による変化(2022年9月7日) †
パラメータ調整内容 | |
---|---|
全体 | スキルダメージの全体的な強化 |
オートスキル | 会心+450%に強化 |
オートスキル | 無条件で通常攻撃ダメージ、アクションスキル+600%に強化 |
スキル1 | 攻撃力UPが50→150%に |
スキル3 | 鬼化の再使用不可時間が90秒→60秒に 通常攻撃ダメージUPが200%→1000%へ |
短評 | |
もっとも大きい強化は鬼化の再使用不能時間が90秒から60秒になったこと。これにより強化延長装備を使わずリーダースキルだけで60秒まで延長可能となっており装備の自由度が大きく上がっている。また、鬼化中は通常攻撃ダメージが大きく上がるようになっている。 |
スキルダメージ参考例 †
神・<剛剣>デカノス使用時 ※2022年9月7日時点 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間(秒) | 演出 |
S1 鬼化 | 92億(1506万水) | 3.2 | 無 |
S2 | 522億(9264万水) | 5.2 | 無 |
S2 鬼化 | 879億(9264万水) | 5.2 | 無 |
通常攻撃 鬼化 | 30億 | - | - |
チャージパニッシュ 鬼化 | 34億 | - | - |
レムの特徴と戦いかた †
鬼化でHP回復・状態異常無効化して超強化 †
スキル3の鬼化を発動すると、レム自身が超パワーアップ。HP回復を一定時間回復しなくなるかわりに、HPが1未満にならず、さらに攻撃力、攻撃速度、通常攻撃ダメージが超強化。加えて、状態異常が無効になる。
90秒60秒間再使用不可だが、この間はほぼ無敵状態で敵を倒しまくれるのだ。クエストが開始したらまず鬼化でパワーアップしてから戦うのが基本。鬼化の不死身を活かせば高難度の高火力の強敵とも戦いやすいのがレムの最大の強みだ。
種類 | 名称 | 強化スキル延長時間 |
---|---|---|
リーダースキル | レム | +15秒 |
パーティスキル | 大魔道士・ヴァリアント | +10秒 |
アクセサリ | レムのヘッドドレス | +7秒 |
アクセサリ | 金指輪(セレクトアクセサリ) | +10秒 |
武器 | 真・慶賀紅焔槍 | +15秒 |
石板 | フォボスの石板 | +3秒 |
石板 | 合戦の石板 | +2秒 |
スキル1で味方のHPと状態異常を回復、攻撃力強化できる †
スキル1のアル・ヒューマは敵を凍結状態にする攻撃をくりだすと同時に、味方のHP、状態異常を回復したうえ、攻撃力、スキルダメージアップを強化する。
攻撃、防御ともにサポート力が優れている万能キャラだ。
スキル2の防御無視攻撃で敵をせん滅 †
スキル2の鉄球乱舞は移動方向を操作できるタイプのスキルで、水属性の防御無視ダメージを与えられる。攻撃範囲が広く移動速度も優秀なので、敵をせん滅するのに役立つ。
鬼化を利用して超火力を引き出す †
鬼化中はレムはHPが1を下回ることがない。“HP10%以下でアクションスキル強化+100%”を持つウェンディゴの石板、キングミノタウロスの石板を装備し、鬼化後にわざと被弾してHP10%以下を維持しよう。鬼化中は味方のHP回復も受けずに低HPを維持できるため、安定してスキル強化のスキルを連発できるのだ。
火力が必要なクエストで活躍するはずだ。なお、HPの残量でステータスに変化があるような武器の選択は厳禁だ。
レムの短所 †
鬼化の使用不可タイミングに注意 †
鬼化の時間は45秒で再使用不可時間が90秒のため、45秒間、HPが1未満になる効果が発動しないタイミングが生まれる点に注意。
HP1状態で鬼化から鬼化解除のタイミングで攻撃を受けるとすぐに倒れてしまうので、この切り替わりタイミングを把握して自身を回復する必要がある。ちなみに鬼化は強化延長スキルでフォロー可能なので、装備でできるだけ延長したいところだ。
レムのおすすめ武器 †
レムの装備方針 †
レムのおすすめ装備武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
神・<剛剣>デカノス ・神進化でスキル火力最大 | ★★☆ | ||
神・棘鉄球スバルエディション ・神進化でスキル火力高め ・フォームチェンジで通常攻撃威力高め&オーバーチャージ不能 ・撃破SP回復が便利 | ★★☆ |
※2022年9月7日時点のもの
▶現在入手できるキャラクターと武器
レムのスキル †
レムのリーダースキル †
一本角の鬼 †
パーティ全体の強化スキル時間をアップ(効果値15)
レムのオートスキル †
- 移動速度・攻撃速度+50%、被ダメージ・チャージ時間-50%
- 攻撃・防御、会心+450%
- 通常攻撃ダメージ・アクションスキル強化+600%
レムのアクションスキル †
アル・ヒューマ †
消費SP:40 敵に水属性ダメージを与え、凍結状態にさせることがある。さらに味方のHPと状態異常を回復する。 |
<仲間への付与効果> 攻撃力UP(60秒/50%) スキルダメージUP(60秒/50%/3回) |
【使用感】 |
---|
ターゲットに向かって氷を飛ばして攻撃。さらに味方のHP・状態異常を回復しつつ、攻撃面もサポートできる。スキルダメージUPを付与し、スキル1自体も火力が高めなので、単体の敵を攻撃するのに使おう。凍結が効く敵ならスキル2よりも高火力だ。 |
鉄球乱舞 †
消費SP:40 敵に水属性の防御無視ダメージを与える。 ※鬼化中、物理ダメージ+400% |
鬼化 †
消費SP:80 「ぷにコン」2秒間長押しでスキル1が変化 補助効果を付与する。 |
<付与効果> 通常攻撃ダメージUP(45秒/1000%) 鬼化(45秒/攻撃+250%、攻撃速度+100%、状態異常無効) ※鬼化中はHPが1未満にならない。 ※鬼化中は回復効果を受け付けない。 ※60秒間再使用不可 |
※性能は編集部調べです。
レムのステータスとSP †
クラスチェンジ後のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
限界突破(8回) | 4878 | 154 | 1727 | 262 | 108 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
上方修正前のキャラ性能 †
レムのデータ †
レムの基本情報 †
覚醒名称 | 鬼がかったメイド妹 レム |
---|---|
職業 | ウォリアー |
属性 | 水属性キャラクター(通常:-水) |
タイプ | バランスタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後) |
声優 | 水瀬いのり |
登場時期 | Re:ゼロから交わる白猫生活 2017年9月8日 |
友情覚醒に 必要なルーン | 青のルーンx80 青のハイルーンx75 青のスタールーンx11 |
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
同時期に登場したキャラ †
キャラ評価ランキング †
範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)キャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
範馬勇次郎(刃牙) | SS+ |
天使のデリシャスジャーニーキャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
キュア(ジャーニー) | SS+※ | ||
ヴィレータ(ジャーニー) | SS+※ |
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※同グループの並びは順不同
※評価は2023年9月14日時点のものとなります。
コメント