【白猫】神なる武器をもとめて(リライト・クリスマス)
白猫プロジェクトのイベント“神なる武器をもとめて リライト・クリスマス〜不思議な絵本と呪いの箱〜”編”の情報まとめページ。イベント攻略チャートやコツの攻略をまとめています。
【▶神進化おすすめ武器と評価】 check!!
開催期間:2022年12月20日16時00分 ~ 2022年12月31日15時59分
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶叛逆のGuilty攻略チャート】check!!
【▶ルウシェの評価】/【▶ルナの評価】
【▶アシュレイの評価】/【▶ルージュの評価】
【▶叛逆のGuiltyキャラを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:SSS評価のルナの順位は!?】 12/6更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
リライト・クリスマス関連&人気ページ †
イベントの目的と入手アイテム †
神なる武器をもとめての目的 †
“神武の器のルーン”を入手し、特定の武器を“神進化”でパワーアップ
神進化について †
【神進化について】
- ・“神なる武器をもとめて”イベントが開幕
- ・イベントで神進化素材の“神武の器のルーン”が入手可能
- ・開催1回につき武器ふたつ分の神武の器のルーンが入手できる
- ・神武の器のルーンは使わず貯めておくことも可能(貴重)
- ・ルーンの代わりにジュエルで進化する方法もあり(後日解放予定)
- ・すでに登場した武器も今後一部は神進化の解放予定あり(時期は未定)
神なる武器をもとめての入手アイテム †
神なる武器をもとめて攻略 †
- ・サブミッションクリアーで神武のルーンを入手
- ・チャレンジは「助っ人を募集」が可能
“神武の体感・万丈 其の四”攻略 †
条件(トライアルのみ) | タウン効果:無効/キャラは特別なステータス |
---|---|
制約 | SP95%以上でアクションスキルダメージアップ/消費SP-70%/SP回復効果90%ダウン |
サブミッション (トライアル) | 1人も倒れずにクリア 2回以上倒れずにクリア 200秒以内にクリア |
サブミッション (チャレンジ) | 1人も倒れずにクリア 200秒以内にクリア 職種「変」を含むパーティでクリア(クラスチェンジ後も含む) |
クリア条件 | ボスの討伐 |
【編成ポイント】
- ・打がおすすめ
- ・SP面をできるだけ補助
→SP消費しない、SPオーバードライブなど
→消費SP軽減(-20%あればオーケー)、撃破SP回復、SP回復系石板など
→SP自動回復のサポートスキル
【攻略ポイント】
- ・消費SP-70%、SP回復効果90%ダウン
→SP消費は少なくなるがSP回復自体がしにくい - ・SP95%以上でアクションスキルダメージ大幅アップ
→SP面を補助してSP95%を維持し続ける
【トライアルポイント】
- ・レクト(紅蓮4)がおすすめ
→SPオーバードライブでスキル2でせん滅
“神武の体感・万丈 其の四”のおすすめキャラ †
種類 | 名称 | 主な効果 |
---|---|---|
アクセサリ | キング武者のネックレス | SP消費(-10%・-5%・-5%) |
アクセサリ | 魔道士のとんがり帽子 | 敵撃破3体毎にSP20回復 |
石板 | キング武者の石板 | アクションスキルを使用する度にアクションスキル強化+5%・消費SP-1%(最大10回) |
石板 | まおフフの石板 | パーティのSP消費-2% |
石板 | クリスマスペテルギウスの石板 | ダメージ発生5回毎にSP1回復 |
石板 | 無銘の剣の石板 | ダメージ発生5回毎にSP1回復 |
石板 | 学園の思い出の石板 | 敵撃破5体毎にSP3回復 |
“神武の体感・万丈 其の四”の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
サモナーディザスター | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◎ |
水・闇:無効 有効:おとり 系統:魔族 | |||||||
召魔の魔石 | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ | × | ◎ |
水・闇:無効 有効:おとり 系統:物質 | |||||||
煙る鏡 | ▲ | ◯ | ▲ | ▲ | × | × | × |
炎・水・雷・闇:無効、光:3倍 有効::毒、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:魔族/カース種 | |||||||
ヘビーナイト | ▲ | ◯ | ◯ | ▲ | × | × | ◯ |
有効:燃焼、移動不可、暗闇、毒、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、防御ダウン 系統:鎧殻/ナイト種 | |||||||
キャプテンスケルトン | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◎ |
有効:燃焼、感電、移動不可、極度燃焼、極度粘着、極度気絶、攻撃ダウン 系統:魔族/ガイコツ種 | |||||||
ツツキリザード | ▲ | ◎ | ▲ | ◯ | × | × | ◯ |
有効:気絶、燃焼、感電、移動不可、毒、睡眠、極度睡眠、極度粘着、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:ドラゴン/リザード種 |
“神武の体感・旋風 其の四”攻略 †
条件(トライアルのみ) | タウン効果:無効/キャラは特別なステータス |
---|---|
制約 | アクションスキルダメージアップ/消費SP+100% |
サブミッション (トライアル) | 1人も倒れずにクリア グレードA以上でクリア グレードS以上でクリア |
サブミッション (チャレンジ) | 1人も倒れずにクリア グレードSSでクリア 職種「大剣」を含むパーティでクリア(クラスチェンジ後も含む) |
クリア条件 | ボスの討伐 |
【編成ポイント】
- ・斬がおすすめ
- ・消費SPが増えてもスキルを連続で使いやすいキャラ
→SP消費なしや消費SPが少ないキャラ
→援護攻撃でSP回復しやすいキャラ - ・SP面を補助
→消費SP軽減、撃破SP回復、SP回復系石板など
→SP自動回復のサポートスキル
【攻略ポイント】
- ・スキルダメージが大幅アップ
- ・デメリットとして消費SPが2倍(+100%)に
→SPを回復しながら戦う
【トライアルポイント】
- ・クロカ(クリスマス)がおすすめ
→スキル1を発動し、スキル2後にシンデレラ鬼マジックに回避行動をしてSP消費なし(3秒)を維持しながら進む
“神武の体感・旋風 其の四”のおすすめキャラ †
種類 | 名称 | 主な効果 |
---|---|---|
アクセサリ | キング武者のネックレス | SP消費(-10%・-5%・-5%) |
アクセサリ | 魔道士のとんがり帽子 | 敵撃破3体毎にSP20回復 |
石板 | キング武者の石板 | アクションスキルを使用する度にアクションスキル強化+5%・消費SP-1%(最大10回) |
石板 | まおフフの石板 | パーティのSP消費-2% |
石板 | クリスマスペテルギウスの石板 | ダメージ発生5回毎にSP1回復 |
石板 | 無銘の剣の石板 | ダメージ発生5回毎にSP1回復 |
石板 | 学園の思い出の石板 | 敵撃破5体毎にSP3回復 |
“神武の体感・旋風 其の四”の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ギューバッファ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
光・闇:◎ 有効:燃焼、毒、暗闇、極度燃焼、属性耐性ダウン 系統:魔法生物/ミノタウロス種 | |||||||
牛厄の像 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ |
全状態異常無効 系統:物質/ミノタウロス種 | |||||||
牛災の像 | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ |
全状態異常無効 系統:物質/ミノタウロス種 | |||||||
ドラウグル | ◯ | ◯ | ◯ | ▲ | ◯ | ◎ | △ |
水:1.1倍、雷:1/10 有効:毒、極度睡眠、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:魔族 | |||||||
ウォーマシン | ◯ | ▲ | ▲ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
有効:感電、移動不可、睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:物質 | |||||||
ナハトドンナー | ◯ | ▲ | ▲ | ◯ | ▲ | ▲ | △ |
光:等倍、炎・水:7/10ダメージ、雷・闇:1/100ダメージ 有効:移動不可、毒、おとり、極度気絶 系統:幻獣 | |||||||
ヤリザード | ◎ | ▲ | ▲ | ◯ | × | × | ◯ |
有効:気絶、燃焼、感電、移動不可、毒、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:ドラゴン | |||||||
カエル忍者 | ◯ | ▲ | ▲ | ▲ | ◯ | × | ◯ |
炎・雷:7/10ダメージ、水:無効 有効:気絶、燃焼、移動不可、毒、暗闇、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン 系統:幻獣/カエル種 |
“神武の体感・怪傑 其の四”攻略 †
条件(トライアルのみ) | タウン効果:無効/キャラは特別なステータス |
---|---|
制約 | アクションスキルダメージアップ/ジャストガード成功時SP回復/SP回復効果90%ダウン |
サブミッション (トライアル) | 1人も倒れずにクリア Aランク以上を獲得してクリア Sランク以上を獲得してクリア |
サブミッション (チャレンジ) | 1人も倒れずにクリア SSランク以上を獲得してクリア 職種「槍」を含むパーティでクリア(クラスチェンジ後も含む) |
クリア条件 | 一体でも多く敵を倒せ! |
【編成ポイント】
- ・突がおすすめ
- ・槍ならSP回復が簡単
- ・槍じゃない場合はSP面を補助
→消費SP軽減、撃破SP回復、SP回復系石板など
→SP自動回復のサポートスキル
【攻略ポイント】
- ・アクションスキルダメージアップでスキル火力大幅アップ
→すべてのキャラの火力が上がる - ・ジャストガード成功時SP回復、SP回復効果90%ダウン
→槍のジャストガード以外ではSP回復しにくい - ・キャプテンスケルトンの攻撃がジャストガードしやすい
- ・悪徳ソングライターはつかみ攻撃の巨大な球に注意して戦う
【トライアルポイント】
- ・リーランがおすすめ
→スキル2とジャストガードしながら戦う(扇もジャストガード可能な対象)
“神武の体感・怪傑 其の四”のおすすめキャラ †
種類 | 名称 | 主な効果 |
---|---|---|
アクセサリ | キング武者のネックレス | SP消費(-10%・-5%・-5%) |
アクセサリ | 魔道士のとんがり帽子 | 敵撃破3体毎にSP20回復 |
石板 | キング武者の石板 | アクションスキルを使用する度にアクションスキル強化+5%・消費SP-1%(最大10回) |
石板 | まおフフの石板 | パーティのSP消費-2% |
石板 | クリスマスペテルギウスの石板 | ダメージ発生5回毎にSP1回復 |
石板 | 無銘の剣の石板 | ダメージ発生5回毎にSP1回復 |
石板 | 学園の思い出の石板 | 敵撃破5体毎にSP3回復 |
“神武の体感・怪傑 其の四”の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
悪徳ソングライター | ◯ | ◎ | ◎ | ▲ | × | ◯ | ◯ |
炎、闇:無効 有効:感電、毒、属性耐性ダウン 系統:魔族 | |||||||
アスラ | ※ | ※ | ◯ | ※ | ◯ | ◯ | ◯ |
※モードにより耐性が変化 赤→斬、黄→打、紫→魔 アスラと同じ属性はすべて1ダメージ 有効:移動不可、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン 系統:魔族/アスラ種/湯獣種 | |||||||
キャプテンスケルトン | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◎ |
有効:燃焼、感電、移動不可、極度燃焼、極度粘着、極度気絶、攻撃ダウン 系統:魔族/ガイコツ種 | |||||||
科学者リザード | ▲ | ▲ | ◎ | ◯ | × | × | ◯ |
雷:◎、光、闇:▲、炎・水:無効 有効:気絶、燃焼、感電、移動不可、毒、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン 系統:ドラゴン/茶熊種/リザード種 | |||||||
ツラヌキリザード | ▲ | ▲ | ◎ | ◯ | × | × | ◯ |
有効:気絶、燃焼、感電、移動不可、毒、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:ドラゴン/リザード種 |
“神武の体感・無我 其の四”攻略 †
条件(トライアルのみ) | タウン効果:無効/キャラは特別なステータス |
---|---|
制約 | 水属性キャラのアクションスキル強化/敵が「高速化」 |
サブミッション (トライアル) | 敵を20体以上討伐してクリア 敵を30体以上討伐してクリア 敵を35体以上討伐してクリア |
サブミッション (チャレンジ) | 敵を30体以上討伐してクリア 敵を35体以上討伐してクリア 職種「斧」を含むパーティでクリア(クラスチェンジ後も含む) |
クリア条件 | 一定時間防衛または敵の全滅 |
【編成ポイント】
- ・打がおすすめ
- ・水属性のキャラ
- ・敵の動きを止めやすい状態異常などあると便利
→極度凍結、移動不可、スロウなど
【攻略ポイント】
- ・防衛クエストで女神像の防衛または敵の全滅
- ・水属性なら誰でも火力が大幅アップ
- ・敵が高速化
→すばやく倒さないと危険
→状態異常などでザコの動きを止められると楽 - ・炎属性モンスターは水属性がやや有効(物理ダメージ+水属性ですばやく倒しやすい)
【トライアルポイント】
- ・キアラがおすすめ
→スキル2でせん滅
“神武の体感・無我 其の四”のおすすめキャラ †
“神武の体感・無我 其の四”の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フレイムバフォメット | △ | △ | △ | △ | ▲ | ◯ | ▲ |
有効:移動不可、凍結、極度凍結、極度睡眠、おとり、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:魔族/バフォメット種 | |||||||
フレイムイラルギ | △ | △ | △ | △ | ▲ | ◎ | ▲ |
有効:移動不可、凍結、極度凍結 系統:魔法生物 | |||||||
フレイムリザード | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ◯ | ▲ |
炎:1/5、水:7/10、雷:1/20ダメージ 有効:気絶、移動不可、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:ドラゴン/リザード種 | |||||||
保健師リザード | ▲ | ◎ | ▲ | ◯ | × | × | ◯ |
雷:◎、光、闇:▲、炎・水:無効 有効:気絶、燃焼、感電、移動不可、毒、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン 系統:ドラゴン/茶熊種/リザード種 |
“神武の体感・果敢 其の四”攻略 †
条件(トライアルのみ) | タウン効果:無効/キャラは特別なステータス |
---|---|
制約 | HP100%以上でアクションスキルダメージアップ/敵の攻撃力アップ |
サブミッション (トライアル) | 1人も倒れずにクリア 2回以上倒れずにクリア 200秒以内にクリア |
サブミッション (チャレンジ) | 1人も倒れずにクリア 200秒以内にクリア 職種「輝剣」を含むパーティでクリア(クラスチェンジ後も含む) |
クリア条件 | 全てのボスモンスターの撃破 |
【編成ポイント】
- ・魔がおすすめ
- ・HPを維持しやすいキャラ
→完全デンジャラス無敵の攻撃など安全に戦えるキャラ - ・HP吸収、HP自動回復、ヒールカウンター、撃破HP回復などでHP回復手段を用意
【攻略ポイント】
- ・HP100%維持でスキルの火力大幅アップ
- ・敵の攻撃力アップで被弾時に大ダメージを受けやすい
- ・エリア中央にSP回復の魔法陣が設置
→魔法陣内で戦えばSPが枯渇しない - ・護符によってバリアが一定間隔で解除される
→バリアに頼らない耐久が重要 - ・凶滅マンティコアのつかみ攻撃に要注意
→HPは低いので撃破自体は簡単 - ・瘴滅の拳鬼、シャドウウォーカーが黄色いオーラ中はスキルカウンターでスキルを使うと危険
【トライアルポイント】
- ・リネア(クリスマス)がおすすめ
→魔法陣内でSP回復しながらスキル2を連発
“神武の体感・果敢 其の四”のおすすめキャラ †
カウンターヒール付与のサポートスキルおすすめキャラ | |
---|---|
サポート | ダグラス(茶熊)、フェイ、ゼロキス(TAIRA) |
“神武の体感・果敢 其の四”の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
イシュクル | ◎ | ▲ | ▲ | ◎ | × | × | × |
光:◎、炎・水・雷・闇:無効 有効:極度気絶 系統:終焉種 | |||||||
シャドウウォーカー | ▲ | ◎ | ◯ | ◯ | ◎ | × | × |
水・雷・光:無効、闇:◯ 全状態異常無効 系統:魔法生物 | |||||||
瘴滅の拳鬼 | ◯ | ◯ | △ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
炎:1.3倍ダメージ、水:1.5倍ダメージ、雷:1.2倍ダメージ、闇・光:1/10ダメージ 有効:スロウ、感電、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン 系統:なし | |||||||
凶滅 マンティコア | △ | ◎ | △ | ◯ | × | ◎ | × |
有効:燃焼、移動不可、毒、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔族/マンティコア種 | |||||||
ネグロデモニオ | ◎ | ◯ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | ◎ |
有効:燃焼、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:--- | |||||||
カースアクーア | ▲ | ▲ | ▲ | ◎ | ◯ | ◯ | ◎ |
炎・水:等倍、雷:1.5倍 有効:燃焼、極度凍結(凍結)、感電、毒、暗闇、気絶、睡眠、極度睡眠、極度粘着 系統:魔法生物 |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“叛逆のGuilty”ルナ・ルウシェ・ルージュ・アシュレイPV情報まとめ new!! |
▶“呪術廻戦プロジェクト2”PV虎杖悠仁&伏黒恵・五条悟・釘崎野薔薇・ 禪院真希情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
※掲示板の内容は記録しております。マナーある利用をお願い致します。
コメント