【白猫】キアラの評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』のオーバードライブ紅蓮3に登場する“キアラ”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
花畑を目指す少女 キアラ | ||
キアラの評価 | ||
---|---|---|
S | SPが続く限り復活する炎魔道士 火力、回復サポート、耐久も優秀とバランスもいい |
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
キアラの特徴と短評 †
※パラメータ調整につき編集中(2019年12月13日)
キアラの性能・火力まとめ †
【パラメータ調整によるおもな変更点】
・全体的なスキルの火力上昇
復活・回復・高火力の三拍子そろった超魔道士 †
【長所】
○:戦闘不能時、SPを一定量消費して自動復活
○:スキル2の火力が高く、敵能力ダウンフィールド発生
(※防御力、状態異常耐性、思考速度低下)
○:イミテーションコアでSP回復がかんたん
○:スキル後自動精神統一でスキル連発しやすい
○:スキル1で敵を撃破するとバーストゲージ増加
【短所】
×:SP制限クエストでは復活が難しい
戦闘不能時、最大SPの10%(最大10回、戦闘不能1回毎にSP消費量が10%増加)を使用して自動復活する半不死身の能力を持つ炎魔道士。そのうえ、ダメージバリア、DPSが優秀なスキル2と、攻撃面もそろっている万能さが魅力だ。
魔道士の中では操作性がいいのもポイントで、スキル使用後に自動精神統一、チャージで弾丸を発射するイミテーションコア、そして移動方向を操作できるスキル2と、せん滅、SP回復面も優秀。属性ダメージが高く、祝福されし杖との相性もばつぐんだ。
スキルダメージ参考例 †
LV150:真・ファーヴァーキャンドル使用時:属性一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間(秒) | 演出 |
S1 | 10億(1537万炎) | 2.7秒 | 無 |
S2 | 72億(6020万炎) | 4.3秒 | 無 |
※2021年12月24日時点
キアラの特徴と戦いかた †
最大10回の自動復活とHP吸収効果で守りは万全 †
キアラ最大の特徴は、キャラ特性の戦闘不能時、自身の最大SPの10%を消費して復活する能力。この能力は戦闘不能になるたびに消費SPが10%増加するのがポイントで、倒れるごとに必要SPが20%、30%と増加。10回めの復活にはSPが100%、すべて消費することになる。
この高い生存能力に加えて、スキル1ではダメージバリア、スキル2では味方をも回復できるHP吸収効果を持っている。魔道士ながら防御性能が高い扱いやすいキャラクターだ。
スキル2で大ダメージを与えよう †
スキル2のインゲニウム・コード起動は移動方向を操作できるタイプのスキルで、動作が比較的コンパクトで火力が高い。さらに攻撃後に精神統一状態となるので、連発するだけで敵に大ダメージを与えられる。
攻撃後はターゲットした敵に付着するディスターブフィールドにより、敵の防御力、状態異常耐性が100%、そして思考速度がわずかに低下。味方への援護効果も持ったすさまじいスキルだ。
通常攻撃が優秀でSPが回復しやすい †
通常攻撃速度が早く、イミテーションコアの効果で弾丸を発射できるので、他の魔道士にくらべてSP回復面も優秀。
なお、スキル1で付与できるコード・パッサートは60秒、スキル2のイミテーションコアが90秒と効果秒数が異なる。いずれの強化効果も消えるとステータスが下がるので、効果を切らさないように戦おう。
キアラのおすすめ武器 †
キアラの装備方針 †
回復、強化などひととおりの能力を備えているので、会心をアップさせる石版と会心ダメージUPで火力を伸ばすのが基本となる。また、炎属性ダメージが強力なので、祝福されし杖で雷モンスターに対抗もしやすい。
SP回復速度をさらに快適に、そしてバーストを使いやすくするため、攻撃速度を上げる装備も有効。また弱点の状態異常を防止する、状態異常バリアあり武器も選択肢に入ってくる。
キアラのおすすめ装備武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・カロール・ペドレリーア ・会心ダメージUPで火力上昇 ・武器スキルがデンジャラスアタック無敵 | SS | ||
真・ブエナ・ヴィスタ ・HP自動回復でさらなる生存力UP ・自動精神統一のキアラにぴったり | S+ | ||
- | 炎杖・ブレスオブケルネイア ・炎属性ダメージを超強化 雷モンスター出現時は最適 | SS | |
真・ファンキークライ ・火力・速度強化で快適に ・状態異常バリアで弱点をフォロー | SS |
キアラのスキル †
キアラのリーダースキル †
クレイドル †
パーティの移動速度と攻撃速度がアップ(効果値30)
パーティスキル †
強化スキル時間アップ †
強化スキル時間をアップする(効果値10/同一効果と重複不可)
キアラのオートスキル †
- 移動速度・攻撃速度+50%、チャージ時間-50%、炎属性ダメージ+100%
- 通常攻撃ダメージ・アクションスキル強化+400%
- イミテーションコア召喚中、攻撃・防御・会心+350%
キアラのアクションスキル †
オンドラツィオーネ †
消費SP:40 敵に炎属性ダメージを与える。 |
<付与効果> コード・パッサート (60秒/攻撃・炎属性ダメージ150%、攻撃速度+50% ダメージバリア(60秒/2回) 精神統一 ※スキル中に敵を撃破した場合、スキル終了後にバーストゲージが上昇する。 |
インゲニウム・コード起動 †
消費SP:52 敵に炎属性ダメージを与え、体力を奪い、味方に分け与えられる。 さらに、30秒間敵にダメージを与え、防御力100%ダウン・状態異常耐性ダウン(効果値100)・思考速度を低下させることがあるディスターブフィールドを展開する。 |
<付与効果> イミテーションコア(90秒) 精神統一 ※イミテーションコアは通常攻撃がぷにコンを長押しすると攻撃を行う。すでに発動していた場合再発動しない。 ディスターブフィールドはこのスキルで最後にターゲットした敵に追従する。 ※同じ敵に対して連続で思考を低下させることはできない。 |
【使用感】 |
---|
カメラ演出後に自身の周囲にまとった魔法陣による突進をおこなう移動操作可能スキル。最終段で敵にディスターブフィールドを付与し、思考速度低下で敵の攻撃頻度を遅くするなどの弱体化を引き起こす。イミテーションコア展開中なら再度スキル2を発動してもカメラ演出はカットされるので使いやすい。 |
キャラ特性:自動復活 †
消費SP:― 戦闘不能時、自身の最大SPの10%を消費して復活する。 戦闘不能時、条件の消費SP量に満たない場合は、復活できない 復活に必要なSPは復活するたびに最大SPの10%増加する。 復活は1クエスト10回まで |
<付与効果> |
【使用感】 |
---|
編集中 |
※性能は編集部調べです。
キアラのステータスとSP †
大魔道士のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
限界突破(8凸) | 4291 | 196 | 1742 | 160 | 145 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
キアラのデータ †
キアラの基本情報 †
覚醒名称 | コードキャリアー 被検体三三七号キアラ |
---|---|
職業 | 魔道士 |
属性 | 炎属性キャラクター(通常:-) |
タイプ | テクニカルタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後)、15(クラスチェンジ時) |
声優 | 阿澄佳奈 |
登場時期 | オーバードライブ紅蓮3(2018.9.28) |
友情覚醒に 必要なルーン | 紫のルーンx80 紫のハイルーンx75 紫のスタールーンx11 |
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
コメント