【白猫】めぐみん(このすば)の評価とおすすめ武器
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶天使のデリシャスジャーニー攻略チャート】check!!
【▶ヴィレータの評価】/【▶キュアの評価】
【▶範馬勇次郎の評価】
【▶範馬勇次郎プロジェクトまとめ】
【▶天使のデリシャスジャーニーを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:天使のデリシャスジャーニーキャラの強さは!?】 9/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
『白猫プロジェクト』に登場する“めぐみん(このすば)”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
めぐみん(このすば)の戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久力 | 補助 | SP回復 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ◎ | △ | △ | ○ | 難 |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=易、ふつう=普、むずかしい=難
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
めぐみん(このすば)の特徴と短評 †
めぐみん(このすば)の性能・火力まとめ †
SPを全消費するエクスプロージョンを使いこなせ! †
【めぐみん(このすば)の強いところ】
○:エクスプロージョンの威力が最強クラス
○:準備なしで一発だけいきなり超火力を出せる
○:通常攻撃のSP回復力が高くSP自動回復を持つ
○:スキル2で敵を撃破するとエナジーバリアを展開
【めぐみん(このすば)の弱いところ】
×:スキル2を使うとSPを全消費する
×:敵撃破できないとバリアなし
×:スキル1のダメージが低い
△:SP回復の速度次第で時間あたりのダメージが激変
△:装備のカスタマイズに大きく依存
◆POINT:エクスプロージョンを敵に叩き込め! |
---|
▲スキル2のエクスプロージョンはSPを全消費するが威力は絶大。エナジーバリアやバースト、通常攻撃でSPをふたたび最大まで回復するのが重要になる。装備のカスタマイズ次第で使い勝手が大きく変わるため、かなり伸びしろはありそうだ。 |
スキル上限解放(2022年12月5日) †
- ・スキル覚醒Lv上限解放
スキル上限UP(2023年5月19日) †
- ・スキル覚醒Lv上限UP
- ・S1:Lv22、S2:Lv120
スキルダメージ参考例 †
LV150:神・マナタイト製の杖使用時:属性一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 | 51億(1988万炎) | 4.1秒 | 無 |
S2 | 8000億(2億4907万炎) | 4.9秒 | 有 |
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:ヴィンデミア・ブルースプリンガー・終焉の断片・移動要塞、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
めぐみん(このすば)の特徴と戦いかた †
めぐみん(このすば)のパワーアップ手順:早 †
①:スキル1でHP、SP自動回復、状態異常バリアなどを展開
スキル2のエクスプロージョンをねらえ! †
めぐみんのポリシーでもある爆裂魔法のスキル2エクスプロージョンはSPをすべて消費する大技。その消費SPにあった凄まじい威力があるが、再び使用するにはSPを最大まで回復する必要がある。
バーストでSPを回復したり、スキル2で敵を撃破したときに展開するエナジーバリアを利用してSPを効率よく回復しよう。
◆POINT:SPを効率よく回復しよう |
---|
▲オートスキルの被SP回復量+50%によりスキル1のSP自動回復の効果がアップ。また、通常攻撃のSP回復量UPもあるので、通常攻撃連打でもSPを大量回復できる。 |
最大SPを500にしよう †
めぐみんはキャラ特性にスキルの消費SP量が多いほどアクションスキル強化(SP1毎に+5%/最大2500%)を持つ。スキル2のエクスプロージョンを最大ダメージにするには消費するSPを500にする必要がある。
火力を向上させるためにも石版やSP+??%で最大SPを500に合わせるように装備を整えよう。
なお、SP最大量を増やしすぎると逆にSPを最大まで回復するのが大変になる。闇雲に増やすのではなく最大SPを500ぴったりにするような装備がおすすめだ。
◆POINT:SPを回復できる味方と組もう |
---|
▲めぐみんはいかにSPを効率よく回復するかが強さに直結する。コヨミ(名星)などSPを回復できるキャラとパーティを組むといいぞ。 |
めぐみん(このすば)のおすすめ武器 †
めぐみん(このすば)の装備方針 †
SP500を目指そう †
まずは最大火力になるSP500消費を目指してSP500へ、SPが高い石板を装備しつつSPUPのオートスキルなどがある武器やスロットスキルなども考慮したい。
また、攻撃速度UPがあるとSP回復が早くなるので便利だ。アクセサリはリアーナの首飾り・クマのぬいぐるみでオーケー。
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・ブックオブスペクター ・会心・会心ダメージ+30%で火力強化 ・SP+20%でSP最大値を大きく上昇 ・攻撃速度UPでSP回復を早く | SS | ||
真・フォーチュネイトワンド ・攻撃UP・会心ダメージUPで火力強化 移動、攻撃速度+30% | SS+ | ||
真・ジ・エイダ ・攻撃力補正が高く、撃破でさらに火力UP ・敵撃破でSP5%回復 | SS+ |
めぐみん(このすば)のスキル †
めぐみん(このすば)のパーティスキル †
強化スキル時間アップ †
強化スキル時間をアップする(効果値10/同一効果と重複不可)
めぐみん(このすば)のリーダースキル †
紅魔族 †
炎属性キャラの与える物理・属性ダメージをアップ(効果値50)
めぐみん(このすば)のオートスキル †
- 移動速度・攻撃速度+50%、攻撃・会心+400%
- アクションスキル強化・炎属性ダメージ+300%、会心ダメージ・被SP回復量+50%
- HP10%以上で即死回避、さらにダメージバリア(60秒/1回)発生
めぐみん(このすば)のアクションスキル †
爆裂ポーション †
消費SP:27 敵に炎属性ダメージを与える。 |
<付与効果> HP自動回復(60秒) SP自動回復(60秒) 状態異常バリア(60秒/5回) 通常攻撃のSP回復量UP(60秒/+5) |
【使用感】 |
---|
4連続で爆発する火炎瓶のようなポーションを投げて攻撃する移動操作可能スキル。ダメージは低め。HP自動回復(基礎値:600/通常時:3210/精神統一:3810/4秒毎)・SP自動回復(基礎値:3/通常時24/精神統一:28/4秒毎)などを付与できるので、最初に精神統一してから使おう。スキル発動と同時に付与効果が展開されるのでエリア移動直前などに使っても問題ない。通常攻撃のSP回復量UP+5の効果で、通常攻撃一発でSP11回復し、精神統一時なら一発SP13回復する。 |
エクスプロージョン †
消費SP:全消費 最大SPの100%を消費し、敵に炎属性ダメージを与え、気絶状態にさせることがある。 |
<付与効果> チャージ時間短縮(60秒/50%) ※スキル中に敵を撃破した場合、スキル終了後にHPを回復し、エナジーバリア(60秒/3回/SP変換0.1%)を付与する。 ※8秒間再使用不可 |
【使用感】 |
---|
詠唱をしたあとに、爆裂魔法“エクスプロージョン”を放ち、ターゲットした敵の位置へ強烈な範囲攻撃の爆発を起こす。カメラ演出ありで完全デンジャラス無敵スキル。攻撃範囲は広めで威力もかなり高い4ヒットの攻撃だ。2020年11月27日時点では1ヒットの物理ダメージ上限が20億なため、限界まで火力を上げても最大80億ダメージが限界値になることに要注意。動作終了後、約3.1秒で使用可能になる。このあいだに通常攻撃でSPとバーストゲージを回収しておこう。 SP100%消費なため、自身の最大SPに応じてSP消費量も変わり、また消費SP軽減も効果はある。 |
キャラ特性 †
スキルの消費SP量が多いほどアクションスキル強化(SP1毎に+5%/最大2500%) |
※性能は編集部調べです。
めぐみん(このすば)のステータスとSP †
めぐみん(このすば)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 32161 | 240 | 3235 | 391 | 134 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
めぐみん(このすば)のデータ †
めぐみん(このすば)の基本情報 †
覚醒名称 | 爆裂魔法の使い手 めぐみん |
---|---|
職業 | 魔道士/大魔道士 |
属性 | 炎属性 |
タイプ | スキルタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 15 |
声優 | 高橋李依 |
登場時期 | この素晴らしい世界に祝福を!プロジェクト(2020年11月27日) この素晴らしい世界に祝福を!プロジェクト(2022年5月19日) |
コメント