【白猫】イズネの評価とおすすめ武器
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶天使のデリシャスジャーニー攻略チャート】check!!
【▶ヴィレータの評価】/【▶キュアの評価】
【▶範馬勇次郎の評価】
【▶範馬勇次郎プロジェクトまとめ】
【▶天使のデリシャスジャーニーを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:天使のデリシャスジャーニーキャラの強さは!?】 9/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
『白猫プロジェクト』に登場する“イズネ”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
イズネの戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久力 | 補助 | SP回復 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|
○ | △ | △ | ◎ | 〇 | 難 |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=易、ふつう=普、むずかしい=難
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
イズネの特徴と短評 †
イズネの性能・火力まとめ †
敵撃破時の効果と叡智共鳴が強力! †
【長所】
○:スキル2は操作可能の広範囲攻撃
○:スタートアップスキルでスキル1発動
○:サポートスキルでスキル1発動
○:キャラチェンジで味方のSPを回復
○:画面長押しで味方のSP回復、スキル、通常攻撃ダメージ強化
○:画面長押しで敵の攻撃を防いで反撃
○:敵撃破時にHP・SPを大量に回復
○:スキル1でHP・状態異常を回復、自動復活展開
○:スキル2でダメージバリアを展開
【短所】
×:敵撃破を稼げないクエストではSP面が貧弱
×:スキルの動作が長め
◆POINT:高難度協力、シングルともにサポートで活躍 |
---|
▲スタートアップで味方を強化。また、長押しによる通常攻撃ダメージ+1000%は非常に魅力的で通常攻撃が強いキャラのサポート役としては最高クラスの能力だ。固定パーティでの活躍になりやすいが、通常攻撃ダメージが優秀なキャラ3人+イズネといった形のパーティが活躍したりする。 |
パラメータ調整による変化(2022年12月5日) †
項目 | 変更点 |
---|---|
スキル1 | 消費SP40→32 攻撃力UP150%→175% |
サポートスキル | 消費SP40→32 |
スキル上限UP(2023年8月16日) †
- ・スキル覚醒Lv上限UP
- ・S1:Lv.-、S2:Lv.76
スキルダメージ参考例 †
Lv150:神・ファティーグタスク使用時:属性不一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間(秒) | 演出 |
S1 | - | 2.2秒 | 有 |
S2 | 7043億(4772万炎) | 5秒 | 無 |
反撃 | 4億(21万炎) | - | - |
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:ヴィンデミア・ブルースプリンガー・終焉の断片・移動要塞、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
イズネの特徴と戦いかた †
スキル1で味方を強化しよう †
スキル1の深識展開は仲間の攻撃力、攻撃速度、スキルダメージを強化し、さらに自動復活と状態異常バリアを展開する優秀なサポートスキル。
スタートアップスキル、サポートスキルでも発動するので、ソロクエストのパーティメンバーや協力バトルの開始直後でも強化効果が発動できる。発動機会が多く役立つシーンは多いぞ。
スキル2で敵をせん滅しよう †
スキル2の万物流転は移動方向を操作できるタイプの攻撃スキルで、イズネ自身の周囲を攻撃しつづける。攻撃範囲が広いのでザコのせん滅に役立ちそうだ。
スキル発動後移動できるまでのスピードが速く敵のデンジャラスアタックを避けやすいのもポイントだ。
なお、このスキル2は自身に付与された補助効果の数が多いほどダメージアップする効果がある。イズネ自身で8種の強化効果があるので、最大ダメージに到達させやすい。ただし、ダメージバリア含めて8種なため、バリアが消えると火力が低下する。武器スキルや石板の効果で不足分を補っておきたいところだ。
また、撃破時にHP・SP回復があるので、ザコが複数体出現するところなら特にSP回復を気にせずに戦えるのもポイント。
叡智共鳴で敵の攻撃を防いで反撃 †
画面長押し(チャージ)を行っているあいだは、イズネの周囲にフィールドが発生して叡智共鳴の効果が発揮する。
叡智共鳴中に敵の攻撃を受けるとダメージを防いで反撃する効果がある。ただし、動きを止める気絶、凍結、粘着などの状態異常を防ぐことはできないので注意が必要だ。
また、味方のSPを回復、スキル、通常攻撃の強化も可能なので、協力バトルの有力なサポートキャラとして活躍してくれるだろう。
ちなみに、アクションスキル強化の効果は叡智共鳴後にスキルを発動すると効果が乗る。他の職業のチャージのような感覚で少し長押し→スキル発動することでダメージの底上げができることを覚えておこう。
キャラチェンジで味方のSPを回復する †
イズネはキャラチェンジすると味方のSPを大量に回復できる能力を持つ。
ソロクエストではSP回復が苦手なキャラのSPをフォローできるので、サポートスキルも含めてパーティに加えておいて損はないぞ。
イズネのおすすめ武器 †
イズネの装備方針 †
SPの最大量を増やすような装備がおすすめ †
イズネはSPプレゼントの影響もあり、SP最大量を増やす装備がオススメ。武器、アクセサリでSP+??%、石版はSPが増加するものがいいだろう。
自身で会心ダメージUPの強化効果を持っているので、会心のステータスを伸ばすような石版、武器も合わせて装備できるといい。また、即死回避で耐久力を上げるのもありだ。
なお、叡智共鳴の反撃は通常攻撃の補正の影響を受ける。
イズネのおすすめ装備武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・ブックオブスペクター ・会心ダメージUPで火力強化 ・SP最大量を大幅アップ | SS+ | ||
;真・クレプスクルム ・会心ダメージUPで火力強化 ・即死回避で耐久力アップ | SS+ | ||
真・ジ・エイダ ・会心、会心ダメージUPで火力強化 ・炎属性一致で属性ダメージ強化 | SS+ | ||
真・フィニス・ニヒル ・会心ダメージUPで火力強化 ・消費SP軽減で燃費を向上 | SS |
イズネのスキル †
イズネのパーティスキル †
強化スキル時間アップ †
強化スキル時間をアップする(効果値10/同一効果と重複不可)
イズネのリーダースキル †
知識の泉 †
パーティのHP・SPがアップ(効果値15)
イズネのオートスキル †
- プレゼント最大SP25%
- 敵撃破時にHP100%ㆍSP25%回復
- 移動速度+50%、攻擊・会心+350%、防御+200%
イズネのアクションスキル †
深識展開 †
消費SP:32 味方のHPと状態異常を回復し、補助効果を付与する。 |
<仲間への付与効果> 攻擊力UP(60秒/175%) 攻撃速度UP(60秒/50%) スキルダメージUP(60秒/100%/5回/クラスチェンジ後のみ) 自動復活(60秒/クエスト中1回) 状態異常バリア(60秒/5回) |
<自分への付与効果> 強化状態異常エンチャント(60秒/燃焼) ※強化状態異常エンチャントはアクションスキルの攻撃にもエンチャント効果を付与する。 ※10秒間再使用不可 |
【使用感】 |
---|
本を開いて魔方陣を展開して補助効果を付与する。カメラ演出ありで、完全デンジャラス無敵スキル。動作時間もかなり短い上にHP回復もできるため、緊急回避などにも使っていこう。HP回復(基礎値2000/チャージ時8000/チャージ+精神統一時10000)は、しっかりと回復量上げるためにも長押しでチャージして“叡智共鳴”の効果を乗せておこう。 |
万物流転 †
消費SP:55 敵に炎属性ダメージを与える。 ※自身に付与された補助効果の数が多いほどダメージアップ(最大8種/物理・属性1200%) |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) 会心ダメージUP(60秒/50%) |
サポートスキル †
消費SP:32 イズネが控えにいる状態で、アクションスキル「深識展開」を自動発動する。 ※スタートアップスキルとしても発動する。 ※再発動時間45秒 |
キャラ特性 †
SP30以上でぷにコン長押し時に、4秒毎にSPを15消費し、控えを除く全ての味方を強化する叡智共鳴を展開する。叡智共鳴展開中に攻撃を受けると反転攻勢が発動し、SPを30消費してダメージを無効化する。さらに敵に炎属性ダメージを与える。 |
<叡智共鳴の仲間への効果> SP回復 アクションスキル強化+300% 通常攻撃ダメージ+1000% |
※性能は編集部調べです。
イズネのステータスとSP †
イズネのステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
限界突破後 | 33944 | 283 | 3055 | 437 | 131 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
イズネのデータ †
イズネの基本情報 †
覚醒名称 | - - |
---|---|
職業 | 魔道士/大魔道士 |
属性 | 炎性キャラクター(通常:-) |
タイプ | サポートタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 24 |
声優 | 久保田梨沙 |
登場時期 | クライシスホライゾン(2020年6月30日) |
友情覚醒に 必要なルーン | - |
コメント