【白猫】カズマ(このすば)の評価とおすすめ武器
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶オーバードライブ紅蓮5攻略チャート】check!!
【▶レクトの評価】/【▶キアラの評価】
【▶フィリアの評価】
【▶天使のデリシャスジャーニーを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:天使のデリシャスジャーニーキャラの強さは!?】 9/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
『白猫プロジェクト』に登場する“カズマ(このすば)”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
カズマ(このすば)の戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久力 | 補助 | SP回復 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=易、ふつう=普、むずかしい=難
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
カズマ(このすば)の特徴と短評 †
カズマ(このすば)の性能・火力まとめ †
†
【カズマ(このすば)の強いところ】
○:チャージフォースで大ダメージを与えられる
○:スキル2発動で大ダメージを与えつつ身を隠せる
○:スキル2が追尾ビームのような使い勝手
○:宝箱の位置探知、ダメージトラップガードを展開可能
○:スキル1で攻撃範囲が広くスロウ・極度凍結付与可能
○:スキル2で敵のSPを吸収して味方にSPを分け与えられる
【カズマ(このすば)の弱いところ】
×:HP50%以下でステータスが大幅低下
◆POINT:チャージフォースで強化しながらスキル2で大ダメージ |
---|
▲カズマのチャージフォースは特殊でダメージバリア(60秒/2回)、スキルダメージUP(60秒/600%/2回)を展開。スキル2をこのあとに使い大ダメージを与えよう。 |
スキル上限解放(2022年12月5日) †
- ・スキル覚醒Lv上限解放
スキル上限UP(2023年5月19日) †
- ・スキル覚醒Lv上限UP
- ・S1:Lv23、S2:Lv88
スキルダメージ参考例 †
LV150:神・幻壊剣使用時:属性一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 | 120億(4448万水) | 4秒 | 無 |
S2 | 1925億 | 3.6秒 | 無 |
チャージフォース | 6億 | 0.5秒 | - |
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:ヴィンデミア・ブルースプリンガー・終焉の断片・移動要塞、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
カズマ(このすば)の特徴と戦いかた †
カズマ(このすば)のパワーアップ手順:普通 †
①:スキル2を使用して攻撃力を強化
②:スキル1でダメージバリアを展開
チャージフォースとスキル2で大ダメージ †
カズマはチャージフォースは剣閃を前方に飛ばす攻撃に変化。威力が高く、さらにダメージバリア(60秒/2回)、スキルダメージUP(60秒/600%/2回)があるので、自己強化も兼ねて多用しよう。
チャージフォース後はスキルがダメージアップするので、このあとにスキル2で大ダメージをねらっていこう。スキル2は自身のHP回復、味方のSP回復にも使えるのもポイントだ。
また、スキル2は追尾ビームのように使えるため、低HPのザコを撃破すればターゲットが変更されいっきにせん滅しやすい。
◆POINT:ステルスで身を隠して敵をねらい打とう |
---|
▲スキル2を使用すると10秒間ステルスで身を隠せる。敵に気づかれず移動できるので役立つシーンは多そうだ。 |
スキル1は状態異常を付与できる †
スキル1は前方広範囲にビームを発射する攻撃。威力は並だが攻撃範囲が広い。
また攻撃にはスロウ、極度凍結効果があるので敵の動きを止められるケースもあるぞ。
宝箱発見や罠をガードできる †
スキル1で展開するトレジャーサーチ(60秒)、ダメージトラップガード(60秒/5回)の効果により、宝箱の位置や罠を無効化できるのがカズマの特徴のひとつ。
サブミッションに宝箱をすべて開けるタイプ、トラップに当たらないタイプがあるクエストで大活躍してくれる。
カズマ(このすば)のおすすめ武器 †
カズマ(このすば)の装備方針 †
編集中 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|
カズマ(このすば)のスキル †
カズマ(このすば)のパーティスキル †
物理ダメージアップ †
物理ダメージをアップする(効果値50/同一効果と重複不可)
カズマ(このすば)のリーダースキル †
潜伏スキル †
パーティ全員の強化スキル時間をアップ(効果値15)
カズマ(このすば)のオートスキル †
- 移動速度+75%、攻撃・会心+350%、防御+150%
- HP50%以上でスキル強化・通常攻撃のダメージ・チャージスラッシュのダメージ+500%
- 攻撃速度・会心ダメージ+50%、アクションスキル強化+350%、チャージ時間-50%
カズマ(このすば)のアクションスキル †
フリーズ †
消費SP:42 敵に水属性ダメージを与え、スロウ・極度凍結状態にさせることがある。 |
<仲間への付与効果> トレジャーサーチ(60秒) ダメージトラップガード(60秒/5回) |
<自分へ付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) |
ドレインタッチ †
消費SP:72 自身のHPを回復する。さらに、敵にダメージを与え、SPを奪い、味方に分け与える。 |
<仲間への付与効果> 攻撃力UP(60秒/150%) |
<自分への付与効果> ステルス(10秒/1回攻撃可) |
【使用感】 |
---|
走って敵の近くに移動後に、ドレインタッチで攻撃する。敵との位置が近い場合は、走る動作はカットされる。スキルで攻撃中にターゲットした敵を倒すと次の敵へターゲットしなおすなど追尾ビームのような感覚で使えるのが強み。出始めにHP回復(基礎値700/通常6650/チャージ時7000)あり。ステルスは発動時と動作終了時の2回のタイミングで付与される、1回攻撃しかできないので、ステルス状態で攻撃し続けることはできないが一応敵から攻撃は受けにくくなる。 SP吸収効果(1ヒット4/5ヒット合計20)があり、味方に分配する上に敵を巻き込むほど大量にSP吸収できるのが強み。ただし、消費SPが72とかなり高いことに注意しよう。 |
チャージフォース変化(キャラ特性) †
※チャージフォースは敵にクリティカルダメージを与え、自身のステータスダウンを回復する。 |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) スキルダメージUP(60秒/600%/2回) |
※性能は編集部調べです。
カズマ(このすば)のステータスとSP †
カズマ(このすば)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 41045 | 163 | 3019 | 674 | 214 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
カズマ(このすば)のデータ †
カズマ(このすば)の基本情報 †
覚醒名称 | 異世界転生者 サトウ・カズマ |
---|---|
職業 | 剣士/ソードマスター |
属性 | 無属性 |
タイプ | テクニカルタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 15 |
声優 | 福島潤 |
登場時期 | この素晴らしい世界に祝福を!プロジェクト(2020年11月27日) この素晴らしい世界に祝福を!プロジェクト(2022年5月19日) |
コメント