【白猫】絡繰!キングマリオネット決戦クエスト第13弾攻略
『白猫プロジェクト』の協力バトルの決戦クエスト第13弾“絡繰!キングマリオネット”の入手アイテム、クエスト攻略の情報まとめページです。
今週の決戦クエスト(第5回):2023年2月13日16時00分 ~ 2023年2月20日15時59分
今週の決戦クエスト(第4回):2022年6月20日16時00分 ~ 2022年6月27日15時59分
おかえりキング祭!(第3回):2021年5月17日16時00分 ~ 2021年5月21日15時59分
開催期間:2020年5月8日16時00分 ~ 2020年7月20日15時59分
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶呪術廻戦コラボ2攻略チャート】check!!
【▶虎杖悠仁&伏黒恵の評価】/【▶五条悟の評価】
【▶禪院真希の評価】/【▶釘崎野薔薇の評価】
【▶邪竜荘へようこそっ!!攻略チャート】
【▶ロックマン&邪竜荘ガチャを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:五条悟が最強!?】 11/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
絡繰!キングマリオネット関連&人気ページ †
絡繰!キングマリオネットの目的 †
- 石板“キングマリオネットの石板”の入手&育成
- セレクトアクセサリの厳選
- “剣・双剣・大剣・オーブのメモリアルルーン×1”の入手
- 称号1種の入手
- チェンジスフィアの入手
今週の決戦クエスト版の目的 †
- 石板“キングマリオネットの石板”の入手&育成
- セレクトアクセサリの厳選
- 決戦クエスト特別交換券×1の入手
- チェンジスフィアの入手
イベント攻略 †
キングマリオネットの弱点と耐性 †
今週の決戦クエスト2023年版の弱点と耐性 †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キングマリオネット | ◯ | ◎ | ◯ | ◎ | × | ◎ | ◎ |
水・雷:4.4倍、炎・光・闇:無効 鏡ありは本体全耐性 有効:- 系統:魔法生物/マリオネット種 | |||||||
ルージュミラー | ▲ | ◎ | ▲ | ◎ | × | ◎ | × |
水:11倍、炎・雷・光・闇:無効 有効:- 系統:物質/マリオネット種 | |||||||
アズールミラー | ▲ | ◎ | ▲ | ◎ | × | × | ◎ |
雷:11倍、炎・水・光・闇:無効 有効:- 系統:物質/マリオネット種 |
通常時の弱点と耐性 †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キングマリオネット | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◎ | ◎ |
水・雷:4.4倍、炎・光・闇:無効 鏡ありは本体全耐性 有効:- 系統:魔法生物/マリオネット種 | |||||||
ルージュミラー | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | × | ◎ | × |
水:11倍、炎・雷・光・闇:無効 有効:- 系統:物質/マリオネット種 | |||||||
アズールミラー | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | × | × | ◎ |
雷:11倍、炎・水・光・闇:無効 有効:- 系統:物質/マリオネット種 |
その他の要注意モンスター †
※今週の決戦クエスト版では出現しません。
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フレイムヘビーナイト | △ | △ | △ | △ | △ | ◎ | △ |
有効:移動不可、凍結、極度凍結、極度睡眠、おとり、極度気絶 系統:鎧殻/ナイト種 | |||||||
アクアヘビーナイト | △ | △ | △ | △ | ▲ | ▲ | ◎ |
有効:感電、移動不可、極度睡眠、おとり、極度気絶 系統:鎧殻/ナイト種 |
キングマリオネットのおすすめキャラ †
攻略ポイント †
【編成ポイント】
- ・斬がややおすすめだが影響は小さめ
- ・水と雷属性の高いキャラがいると便利
- ・低レベル帯では物理属性の高いキャラで問題なし
- ・属性ダメージを上げる武器(祝福武器なども有効)
- ・魔法生物特攻装備が有効(ガンバッターの石板+スロットスキル:魔法生物100%~400%など)
【攻略ポイント】
- ・炎の鏡、水の鏡を先に破壊(物理ダメージで本体ごり押しもあり)
- ・炎の鏡は水属性、水の鏡は雷属性が有効
- ・鏡あり:ボス全耐性、鏡なし:ダメージが通りやすくなる(水雷も有効化)
- ・味方が倒れると操られるので倒すことで蘇生可能に
- ・ボスの攻撃はすべてデンジャラス(つかみデンジャラス1種)
- ・糸波動攻撃はノックダウンするので要警戒
- ・ボスの攻撃は物理高め、各鏡の攻撃は属性ダメージ高め
- ・レベル5000あたりから属性ヘビーナイト召喚になるためスキルカウンターを警戒
炎と水の鏡を破壊しよう †
キングマリオネットは開幕に炎の鏡と水の鏡を召喚する。それぞれから属性モンスターが出現するだけでなく、ボスの攻撃に連動して炎と水の攻撃を行うなどやっかい。
まずは炎の鏡を水属性の高いキャラで、水の鏡を雷属性の高いキャラで破壊してしまおう。2種の鏡を破壊すると敵の攻撃が弱体化するだけでなく、ボスの耐性がなくなり大ダメージを与えられるようになるのだ。
すばやい鏡破壊のためにも、パーティー内の水と雷属性のバランスは考えて挑戦したい。ファナ(バレンタイン)のように属性ダメージが非常に高いキャラならば雷は1体でも十分で、要は鏡さえすばやく破壊できるならば、残りのキャラは誰でもオーケー。なお、ティナ(バレンタイン)のように3属性を持つキャラも属性ダメージ次第では十分に有効だ。
▲鏡があるときはすべてに耐性がある本体だが、鏡を2個とも割ったあとは大ダメージを与えられるように。特に水・雷属性ダメージは4.4倍ものダメージを与えられるので、属性ダメージを大きく上げたキャラならば物理ダメージの高いキャラとも張り合えるほどのダメージを与えられることも。 |
属性ヘビーナイトに要注意 †
レベル5000あたりから小型の属性モンスターではなく、属性ヘビーナイトが出現するようになる。
スキルカウンターが厄介なので、敵の攻撃の軌道上に移動しないように戦いたい。なお、この属性ヘビーナイトが出現するレベル帯までは、物理ダメージが高いキャラでゴリ押ししてもそれほど問題ない。
キングマリオネットの要注意攻撃 †
キングマリオネットの攻撃はすべてデンジャラスアタックだが、そのなかでもノックダウンを誘発する“糸波動攻撃”、つかみデンジャラスの“糸つかみ攻撃”は要警戒だ。
絡繰!キングマリオネットの入手アイテムと概要 †
絡繰!キングマリオネットの入手アイテム †
今週の決戦クエスト版の入手アイテム †
狙うべきアクセサリのオートスキル †
“ガンバッターの石板”と相性がいい“魔法生物系へのダメージ+100%”のほうがややおすすめ。必要ない場合はステータス底上げできる“SP+15%、攻撃・会心+25%”もありだ。
アクセサリ名 | オート1 | オート2 | オート3 | 重要度 |
---|---|---|---|---|
キングマリオネットの勲章 | 魔法生物系へのダメージ+◯% | ★★ ★★☆ | ||
+40% | +30% | +30% | ||
キングマリオネットの勲章 | SP+〇%、攻撃・会心+◯% | ★★ ★☆☆ | ||
+5%、+10% | +5%、+8% | +5%、+7% |
決戦クエスト概要 †
【決戦クエストについて】
- ・毎日挑戦可能に変更(2021年5月21日より)
- ・討伐成功で決戦ポイント増加、失敗で減少する
決戦パワー †
パーティの決戦パワーが高いほど、レベルの高いボスと戦える。
決戦パワーは討伐結果によって変わり、より早くボスを倒すほど決戦パワーが上がる仕組み。
さらに自身の決戦パワーとボスのレベル差が大きいほど、決戦パワーは上がりやすくなっている。
パーティーの決戦パワーの値の平均値によってボスのレベルが変化する。決戦パワーが自身の値よりも低いと獲得できる決戦パワーも低下してしまう。
メダルの獲得と交換 †
全体与ダメージと自身の与ダメージによってメダルを獲得できる。入手したメダルは交換所での交換に使おう。
入手優先度は石板≧アクセサリ>EXルーン>メモリアルルーン>チェンジスフィアとなる
イベントのタウンミッション †
開催期間:2020年5月8日16時00分 ~ 2020年5月18日15時59分
ミッション | 報酬 |
---|---|
キングマリオネットを1回討伐成功しよう! | 武器ガチャチケット×3 |
キングマリオネットを3回討伐成功しよう! | 武器ガチャチケット×3 |
キングマリオネットを5回討伐成功しよう! | 武器ガチャチケット×3 |
キングマリオネットを7回討伐成功しよう! | 武器ガチャチケット×3 |
キングマリオネットを10回討伐成功しよう! | 武器ガチャチケット×3 |
開催期間:2020年5月8日16時00分 ~ 2020年7月20日15時59分
ミッション | 報酬 |
---|---|
決戦パワーを500まであげよう! | ジュエル×5 |
決戦パワーを1000まであげよう! | ジュエル×5 |
決戦パワーを1500まであげよう! | ジュエル×5 |
決戦パワーを2000まであげよう! | ジュエル×5 |
決戦パワーを2500まであげよう! | ジュエル×5 |
決戦パワーを3000まであげよう! | ジュエル×5 |
決戦パワーを4000まであげよう! | EXルーン×1 |
決戦パワーを4000まであげよう! | キングマリオネットの石板×1 |
編集中 |
コメント