【白猫】イクシアの評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』に登場する“イクシア”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
イクシアの戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久 | 補助 | SP 回復 | 交代 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|---|
〇 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=◎、ふつう=○、むずかしい=△、かなりむずかしい…×
※交代はスキルコンビネーションでの使いやすさ
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶叛逆のGuilty攻略チャート】check!!
【▶ルウシェの評価】/【▶ルナの評価】
【▶アシュレイの評価】/【▶ルージュの評価】
【▶叛逆のGuiltyキャラを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:SSS評価のルナの順位は!?】 12/6更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
キャラ&武器ランキングと評価] †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
イクシアの特徴と短評 †
イクシアの性能・火力まとめ †
敵・味方を踏みつける連続攻撃・回復を使いこなそう †
【イクシアの強いところ】
〇:スキル2はSPが続く限り最大20回連続攻撃で破壊力がすさまじい
〇:スキル1・2の消費SPが少ない
〇:スキル1の踏みつけで攻撃しながら味方のHP、自身のSPを回復
〇:スキル1、2でダメージバリアを展開可(連続攻撃中も再展開)
〇:スキル1とスキル2を交互に発動可能
〇:状態異常無効、ステータスダウン無効が備わっている
〇:燃焼の状態異常を使いこなす
〇:パーティに入れるだけで攻撃・移動速度を強化
〇:スキル1で敵と味方の付与効果をコピーして味方に付与できる
→非常に強力な秘宝武器(※)の火力アップ付与効果をコピーできる(ファクティスと同等の効果)
【イクシアの弱いところ】
とくになし
※DA……デンジャラスアタック
※秘宝武器:【弓】真・翼弦ノ弓、【斧】真・スカルド・デスサイズ、【杖】真・ガーネットキャンドル、【双剣】真・風雷双牙
スキルダメージ参考例 †
2022年11月16日段階ではぶっちぎりトップの破壊力を持つ。可能か限りゲットしたい性能だ。
LV150:神・極壊剣使用時:- | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 1段階目 | 24億(232万光) | -秒 | 無 |
S1 1~2段階 | 71億(464万光) | -秒 | 無 |
S1 1~3段階 | 148億(697万光) | -秒 | 無 |
S1 1~3段階&SB | 536億(2444万光) | -秒 | 無 |
S2 10回 | 2060億(1784万光) | 11.7秒 | 無 |
S2 10回&SB | 5633億(4907万光) | 11.7秒 | 無 |
S2 10回&SB 秘宝武器(控え) | 7800億(4907万光) | 11.7秒 | 無 |
※2022年11月時点。SB…ソウルブースト
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:ヴィンデミア・ブルースプリンガー・終焉の断片・移動要塞、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
イクシアの特徴と戦いかた †
イクシアの強化手順と速度/早い †
①:スキル1で自己強化のイノセントエコーを展開する
イクシアはスキル1で自己強化のイノセントエコーを展開すればほぼ強化は完了。ここからスキル1とスキル2でダメージを与えていこう。
◆POINT:ソウルブーストでスキルの威力を高めよう |
---|
▲チェインルーラーはスキルを使うときに攻撃orエリアルシフト→画面長押しで発生するソウルブーストを活用する。威力が劇的にアップするので使いこなしたい。 |
スキル1で敵や味方を踏みつけて回復 †
スキル1は飛び跳ねながら敵や味方を踏みつける攻撃。踏みつけることで再度ジャンプして再攻撃が可能だが、踏みつけに失敗すると強制的に停止される。
自己強化のイノセントエコー、ダメージバリア展開に使うほか、威力もそこそこ優秀なので攻撃手段としても便利。また、敵、味方踏みつけ時に味方のHPを回復できるので、サポート効果も非常に高い。
なお、動作中にタップすると高威力のスキル2に移行、フリックで強制的に停止できる。スキル2への連係は連続して攻撃を決め続けたいときに活用していこう。
◆POINT:敵を連続で踏みつけてHP、SPを回復しよう |
---|
▲スキル1は敵を踏みつけた時にHPだけでなく、イクシア自身のSPも回復する。敵を踏み続けられればSPの消費なく攻撃し続けられるので、敵が大量にいるクエストではうまく敵がいるポイントに合わせて移動し続けたい。 |
◆POINT:3回踏みつけて味方に補助効果を付与しよう |
---|
▲スキル1は3回以上連続で味方か敵を踏みつけると、イクシア&味方にかかっている補助効果を味方に付与する。貴重な効果の武器スキルやブルースプリンガーの石板や、味方の秘宝武器の効果など、付与効果がある装備と組み合わせて味方サポートに活用してみよう。 |
スキル2で連続して大ダメージを与える †
スキル2はターゲットに向けて弾丸を連発するスキル。移動方向を自在に操作できるうえにかなりの高威力でさらにSPがある限り自動で連発してくれるため、継続ダメージ力も高い。
さらにクリティカルダメージで安定した高威力を維持してくれることに加えて、敵を燃焼状態にさせる効果もある。ザコ、ボス敵問わずこのスキルで敵を駆逐していこう。
なお、動作中にタップすると踏みつけ攻撃のスキル1に移行、フリックで強制的に停止できる。
イクシアのおすすめ武器 †
イクシアの装備方針 †
強大な破壊力を活かした装備を †
イクシアはサポート能力がさることながら、すさまじい火力が魅力のキャラ。会心のステータスや会心ダメージUPをしっかりと増やして、よりダメージを与えられるようにしよう。
攻撃の継続力が非常に高く、消費SPが少ないイクシアにはソウルブーストの恩恵が大きくなる武器スキルの消費量が多い武器はおすすめ。
また、周囲のキャラに自分&味方の強化効果を分け与える能力もあるので、秘宝武器を持つ仲間とパーティを組むのもいい。
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
神・極壊剣 ・攻撃とスキル強化の火力補正 ・武器スキルの消費SPが多い ・ヒット毎にSP回復でSP補助 | ★★★ |
※2022年11月時点
▶現在入手できるキャラクターと武器
イクシアのスキル †
イクシアのパーティスキル †
スキルコンビネーション強化 †
スキルコンビネーションのダメージをアップする(効果値10/同一効果と重複不可)
イクシアのリーダースキル †
できそうかも! †
光属性キャラの会心ダメージがアップ(効果値20)
イクシアのオートスキル †
- 移動速度+50%、防御+200%、アクションスキル強化 +500%、ステータスダウン無効
- 攻撃・会心+300%、通常攻撃のダメージ+350%、ア クションスキルダメージ+700%
- パーティ全員の攻撃・移動速度+20%
イクシアのアクションスキル †
みらくるジャンプ †
消費SP:10 自身のHPを回復し、補助効果を付与する。さらに敵や味方を踏む。踏んだ時、味方のHPを回復する 。さらに、敵に光属性ダメージを与え、SPを奪い攻撃を続ける。 ※踏む度1段階強化される(最大3段階) |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/3回) イノセントエコー(60秒/攻撃・会心+200%、会心ダメージ+50%、状態異常無効) ※イノセントエコーは付与効果を解除する効果を受けない ※スキル中にタップすることでスキル2を発動する(発動 可能なSPがある時のみ) ※スキル中に回避することでスキルを終了する |
【使用感】 |
---|
高く跳びあがり敵を踏みつけて衝撃波を放つ。連続で発動可能で、踏むたびに強化され3段階目以降は固定される。発動時にHP回復(基礎値500/3000/チャージ時3075)し、敵や味方を踏むたびに味方のHP回復(基礎値5000/6000/チャージ時6150)もあり。SP吸収(1段階目:10×3、2段階目:20×3、3段階目:30×3)もあり、段階強化の影響を受ける。敵1体でも相当のSPを吸収するが2体でも巻き込み続ければ相当なSP回復が可能だ。タップでスキル2に派生できる、タイミングはジャンプの頂点から下降まで。 |
まねっこ神気剣? †
消費SP:15 敵に光属性ダメージを与え、SPを消費して攻撃を続ける(残りSP15%以上、最大20回)。 SP15%未満になると、敵に光属性のクリティカルダメージを与え、スキルを終了する。さらに、敵を燃焼状態にさせることがある。 |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/3回) ※スキル中にタップすることでスキル1を発動する(発動可能なSPがある時のみ) ※スキル中に回避することでスキルを終了する |
【使用感】 |
---|
小さくジャンプしながら神気剣のまねっこで弾を飛ばして攻撃する移動操作可能スキル。SPを消費し続けると最大で20回まで発動できる。発動のたびにバリアを再展開するのはかなりの強み。SP15%未満になるとクリティカルダメージのフィニッシュ攻撃に移行する。この攻撃は燃焼効果ありだ。スキル1よりもジャンプが低く、ジャンプの頂点以降はタップでスキル1に派生可能だ。 |
キャラ特性 †
みらくるジャンプ中、3回以上連続で敵か味方を踏んだ時、追加で補助効果を付与する。 |
<仲間への付与効果> 敵と味方の付与効果をコピーし、味方に付与する(60秒/効果値上限400)。 ※コピーできる付与効果は攻撃・防御・会心・移動速度・攻撃速度・会心ダメージUP、被物理ダメージ軽減の7種 |
※性能は編集部調べです。
イクシアのステータスとSP †
イクシアのステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 31680 | 292 | 2920 | 368 | 200 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
イクシアのデータ †
イクシアの基本情報 †
覚醒名称 | 好奇心のマネっこ少女 イクシア・グリゼオ |
---|---|
職業 | チェインルーラー |
属性 | 光属性 |
タイプ | スキルタイプ |
声優 | 白石晴香 |
登場時期 | NEWWORLD'S第2章 導かれし出会い(2022年11月16日) |
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場したキャラ †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
キャラ評価ランキング †
叛逆のGuiltyキャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
ルナ(叛逆4) | SSS※ | ||
ルウシェ(叛逆4) | SS+※ | ||
ルージュ(叛逆4) | SS+※ | ||
アシュレイ(叛逆4) | SS※ |
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※同グループの並びは順不同
※評価は2023年12月6日時点のものとなります。
コメント