【白猫】爆豪勝己(ヒロアカ)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』に登場する“爆豪勝己(ヒロアカ)”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶オーバードライブ紅蓮5攻略チャート】check!!
【▶レクトの評価】/【▶キアラの評価】
【▶フィリアの評価】
【▶天使のデリシャスジャーニーを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:天使のデリシャスジャーニーキャラの強さは!?】 9/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
爆豪勝己(ヒロアカ)の戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久 | 補助 | SP 回復 | 交代 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|---|
○ | ◎ | ◎ | × | ◎ | ◎ | ○ |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=◎、ふつう=○、むずかしい=△、かなりむずかしい…×
※交代はスキルコンビネーションでの使いやすさ
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
爆豪勝己(ヒロアカ)の特徴と短評 †
爆豪勝己(ヒロアカ)の性能・火力まとめ †
スキル2連発でターゲットを攻撃連打しよう †
【爆豪勝己(ヒロアカ)の強いところ】
○:スキル2連打で超大ダメージを継続的に与えられる
○:スキル3で安全に回復しながら大ダメージを与えられる
○:スキル1でHP自動回復、スキル2でHP吸収が可能
○:オートスキルに状態異常無効がある
【爆豪勝己(ヒロアカ)の弱いところ】
△:スキル2連発でSPが一瞬でなくなりやすい
◆POINT:爆豪勝己(ヒロアカ)の短評 |
---|
▲すさまじい爆発力を持ち、ボス戦では大活躍してくれるであろう性能を持っている。SPが問題になることが多いので、消費SPをカットする装備やSP最大量を増加させる装備を整えて戦うのがいい。また味方のSP補助を生かしながら戦うのもおすすめだ。 |
スキルダメージ参考例 †
LV150:-?使用時:属性一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 | 48億(2194万炎) | 2.7秒 | 無 |
S2 | 168億(1715万炎) | 2.2秒 | 無 |
S2 (5回) | 825億(8613万炎) | 6.2秒 | 無 |
S3 | 369億(2290万炎) | 4.2秒 | 有 |
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:女形の巨人・イシュクル・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
爆豪勝己(ヒロアカ)の特徴と戦いかた †
爆豪勝己(ヒロアカ)のパワーアップ手順:早 †
①:スキル1で援護攻撃・HP自動回復を展開
②:スキル2でフレイムシールドを展開
③:コンボチャージを最大にする(50ヒット)
勝己はスキル1発動後タップしてスキル2につなぎ、援護攻撃、HP自動回復、フレイムシールドを展開しよう。
その後は通常攻撃コンボとスキルでコンボチャージをためていくが、オートスキルにコンボチャージ必要攻撃回数-50%があるので、すばやくコンボチャージレベルをあげられる(最大まで50ヒット)メリットがあるぞ。
【▶コンボチャージについて】
スキル2を連発して大ダメージを与えよう †
スキル2の爆速ターボはターゲットした敵に突撃して爆発攻撃をくり返す、継続的に大ダメージを与えられる頼れるスキル。SPが残っているとSPを消費して連発してくれるので、攻撃し続けたときのトータルダメージはかなりのものだ。
攻撃範囲はそこそこなのでクエストのボスや決戦クエストなど、強敵が登場したときの切り札として活用できる。攻撃中に敵を撃破すると次の敵に自動的にターゲッティングできるので、周囲に大量のザコ敵が登場する状況でのせん滅でも使えるだろう。
なお、攻撃中にタップするとスキル1に切り替えられる。スキル1は瞬時に後方にステップするので、敵のデンジャラスアタックの範囲外に逃げる手段にも使っていこう。
◆POINT:SPを回復できる仲間と組み合わせよう |
---|
▲勝己のスキル2連打は強力だがSPがすぐになくなるのが弱点。ここはスキルコンビネーションや協力バトルでは仲間の力を借りて、SPを回復しながら攻撃し続ける戦法がおすすめだ。 |
スキル3で安全に超ダメージを与える †
スキル3の榴弾砲着弾はぷにコンを1秒以上長押しする必要はあるが、ズームアップする演出後に広範囲を攻撃する。攻撃中は敵のデンジャラスアタックを完全に回避できるうえ、超ダメージを与えられるので、決戦クエストなどボスクラスの強敵と戦うときに役立つ。
クリティカルダメージ効果があり確実に会心が出るのもポイントで、会心のステータスを上げるほどダメージが向上する。また、発動時に自身のHPを回復できるのもうれしい。
スキル1ですばやく敵の攻撃を回避 †
スキル1のA・Pショット・オートカノンは発動時に大きく後方へステップする。攻撃の威力はそこそこだが、すばやく後方に逃げられるので敵の攻撃範囲から離れる手段としても活用しよう。
このスキル1で敵の攻撃を避けたあとは、タップしてすかさずスキル2で突撃する戦法も面白いぞ。
爆豪勝己(ヒロアカ)のおすすめ武器 †
爆豪勝己(ヒロアカ)の装備方針 †
破壊力をさらに高めるような装備を整えよう †
勝己は破壊力が魅力のキャラ。神進化可能な武器があるならばそれを装備するのがおすすめで、さらに会心ダメージと会心のステータスを向上させよう。
真・ローゼン・アルムバントは回復面をより強化する装備に。真・小豆は撃破時SP回復があるので、スキル2でザコ敵をせん滅したいときに装備するといいだろう。
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
神・グレネードガントレット | ★★★ | ||
真・ローゼン・アルムバント | ★★★ | ||
真・小豆 | ★☆☆ | ||
真・リドレス | ★☆☆ |
※2022年月次点
▶現在入手できるキャラクターと武器
爆豪勝己(ヒロアカ)のスキル †
爆豪勝己(ヒロアカ)のパーティスキル †
属性ダメージ軽減 †
受ける属性ダメージがダウン(効果値15/同一効果と重複不可)
爆豪勝己(ヒロアカ)のリーダースキル †
勝負は必ず完全勝利 †
炎属性キャラの会心ダメージがアップ(効果値20)
爆豪勝己(ヒロアカ)のオートスキル †
- 攻撃・会心・通常攻撃のダメージ+450%、状態異常無効
- 移動速度・攻撃速度+50%、防御+200%、コンボチャージ必要攻撃回数-50%
- アクションスキル強化+650%、さらにスキル使用毎に+200%(最大800%)
爆豪勝己(ヒロアカ)のアクションスキル †
A・Pショット・オートカノン †
消費SP:20 敵に炎属性ダメージを与え、SPを奪い、 燃焼状態にさせることがある。 |
<付与効果> 援護攻撃(60秒) HP自動回復(60秒) |
※援護攻撃は敵に炎属性ダメージを与える ※スキル中にタップすることで爆速ターボを発動する(発動可能なSPがある時のみ) |
【使用感】 |
---|
瞬時に後退し、そこから炎の弾を連発しながら攻撃する移動操作可能スキル。弾は着弾地点で爆発する。HP自動回復(基礎値300/通常時2250/コンボチャージ&オートスキル3最大時5100/4秒毎)あり。援護攻撃は自身の周囲を攻撃するフィールド型でスキル中も敵に密着していればSP回復できる。 |
爆速ターボ †
消費SP:44 敵に炎属性ダメージを与え、体力を奪う。 ※敵をターゲットしている場合、SPを消費して攻撃を継続する(残りSP25%以上) |
<付与効果> フレイムシールド(60秒/HP100000) |
※スキル中にタップすることでA・Pショット・オートカノンを発動する(発動可能なSPがある時のみ) ※スキル中に回避することでスキルを終了する |
【使用感】 |
---|
高速で移動し、敵に隣接すると3連撃で攻撃する移動操作可能スキル。操作できるのは移動部分のみ。同じSPを消費して、再度同じ攻撃が出るので、攻撃で敵撃破したあとは次の敵ターゲットへ移動して攻撃しなおすなどせん滅力もそこそこ。HP吸収(1ヒット2000/合計3ヒット6000)があるので複数の敵を巻き込めば一気に回復もできる。動作終了時から計測で再使用不能時間は約3.8秒。 |
榴弾砲着弾 †
消費SP:75 「ぷにコン」1秒間長押しでスキル1が変化 自身のHPを回復し、敵に炎属性のクリティカルダメージを与える。 |
<付与効果> フレイムシールド(60秒/HP100000) ※8秒間再使用不可 |
【使用感】 |
---|
大きく跳びあがり敵に若干近づいたあとに、地面にパンチして大爆発を起こすカメラ演出ありのスキル。完全デンジャラス無敵でつかみ攻撃やデンジャラスアタックを回避しつつ攻撃できるのが強み。HP回復(基礎値700/通常時5250/コンボチャージ&オートスキル3最大時11900)あり。クリティカルダメージなので、安定したダメージを与えやすい。なお、スキル動作中は援護攻撃でのSP回復ができないので要注意。 |
※性能は編集部調べです。
爆豪勝己(ヒロアカ)のステータスとSP †
爆豪勝己(ヒロアカ)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 27401 | 147 | 2362 | 386 | 245 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
爆豪勝己(ヒロアカ)のデータ †
爆豪勝己(ヒロアカ)の基本情報 †
覚醒名称 | 豪快爆破の天才肌 爆豪勝己(ばくごうかつき) |
---|---|
職業 | 武闘家/拳聖 |
属性 | 炎属性 |
タイプ | アタッカータイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 15 |
声優 | 岡本信彦 |
登場時期 | 僕のヒーローアカデミアプロジェクト(2022年2月28日) |
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場したキャラ †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
キャラ評価ランキング †
範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)キャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
範馬勇次郎(刃牙) | SS+ |
天使のデリシャスジャーニーキャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
キュア(ジャーニー) | SS+※ | ||
ヴィレータ(ジャーニー) | SS+※ |
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※同グループの並びは順不同
※評価は2023年9月14日時点のものとなります。
コメント