【白猫】キングマリオネットの弱点と倒しかた【ボス攻略】
『白猫プロジェクト』のイベント“絡繰!キングマリオネット”で初登場のボス“キングマリオネット”の弱点と倒しかたなどをまとめています。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶鬼滅の刃コラボ2攻略チャート】
【▶炭治郎&禰豆子の評価】/【▶宇髄天元の評価】
【▶胡蝶しのぶの評価】/【▶煉獄杏寿郎の評価】
【▶叛逆のCOLOR's3攻略チャート】 check!!
【▶ルナの評価】/【▶セシルの評価】
【▶レガートの評価】
【▶鬼滅の刃コラボ2ガチャを引くべき?】
【▶最強キャラランキング:叛逆3キャラの強さは?】 3/24更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶8周年記念イベント感想掲示板】
【▶新職業チェインルーラーの性能と使い方】 check!!
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新中です。
キングマリオネット関連&人気ページ †
キングマリオネットの弱点&耐性 †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キングマリオネット | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◎ | ◎ |
水・雷:4.4倍 炎・光・闇:無効 鏡ありは本体全耐性 有効:- 系統:魔法生物/マリオネット種 | |||||||
ルージュミラー | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | × | ◎ | × |
水:11倍 炎・雷・光・闇:無効 有効:- 系統:物質/マリオネット種 | |||||||
アズールミラー | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | × | × | ◎ |
雷:11倍 炎・水・光・闇:無効 有効:- 系統:物質/マリオネット種 |
キングマリオネットの攻略方法 †
【編成ポイント】
- ・水と雷属性の高いキャラをバランスよく配置
- ・斬がややおすすめだが影響は小さめ
- ・低レベル帯では物理属性の高いキャラで問題なし
- ・属性ダメージを上げる武器(祝福武器なども有効)
【攻略ポイント】
- ・炎の鏡、水の鏡を先に破壊
- ・炎の鏡は水属性、水の鏡は雷属性が有効
- ・鏡あり:ボス全耐性、鏡なし:ダメージが通りやすくなる(水雷も有効化)
- ・味方が倒れると操られるので倒すことで蘇生可能に
- ・ボスの攻撃はすべてデンジャラス(つかみデンジャラス1種)
- ・糸波動攻撃はノックダウンするので要警戒
- ・ボスの攻撃は物理高め、各鏡の攻撃は属性ダメージ高め
キングマリオネットの行動パターン †
鏡召喚 †
水の鏡と火の鏡を召喚し、そこから属性モンスターが生み出される。
2個破壊したあとに再召喚してくることもあるので、鏡を破壊したあとは急いで倒してしまいたい。
巨大ビーム(前方)(デンジャラス) †
本体と鏡が同時にアラートを3本表示し、本体が物理、水の鏡が水、火の鏡が火の3本の巨大なビームを射出するデンジャラスアタック。
アラートは徐々に前方に伸びていくタイプ。じゃっかん、属性ビームのほうが発射が早い。全方位型と比べると本体の予備動作も見た目が異なる。
発射後は本体は後方にゆっくり下がり続けるが、発射後なら方向は固定されている。ビームを左右に避けたあとに横か背後から攻撃していこう。
巨大ビーム(全方位)(デンジャラス) †
本体が前方にアラートが表示され、鏡が回転したあとにアラートが表示。本体が物理、水の鏡が水、火の鏡が火の3本の巨大なビームを射出するデンジャラスアタック。
物理ビームはターゲットに向かって発射され、水と火のビームは左右で180度回転し往復するように動く。ターゲットされたプレイヤーが動かなければ、本体の真後ろが安全地帯。
アラートは本体の表示が早く、さらにアラートは最初から縦には長く横幅がじょじょに広がっていくタイプ。また、鏡のアラートが表示されるのがじゃっかん遅い。最大前方型と比べると本体の予備動作も見た目が異なる。
水、火の属性ダメージは高めなので低レベルでも要注意だ。
糸つかみ攻撃(つかみデンジャラス) †
手を下に構え糸を地面に垂らし、プレイヤーの足元に生み出した魔方陣で捕縛し攻撃するつかみデンジャラス。
魔方陣が足元に出現したあとでも魔方陣の外へ逃げればいいが、移動速度が遅いと逃げにくいので要注意。ガードがある職業ならガードしてしまおう。
糸攻撃&糸の結界設置(デンジャラス) †
右手を振り上げる予備動作後に、2連続で糸を前方2ヵ所に叩きつけるデンジャラスアタック。
糸の攻撃だけでなく、設置された糸の結界も一定間隔でダメージを与えてくることに要注意。糸の結界もデンジャラスアタック扱いと危険なため、張られてしまったらその場所からすみやかに退避しよう。
糸波動攻撃(デンジャラス) †
前方に手を突き出し構えて光る球状の波動を生み出し、そこから地面に糸を放ち、円状の衝撃波で攻撃するデンジャラスアタック。
当たるとノックダウンで吹き飛ぶ。ガードなどでも防げないためしっかりと回避しよう。
コメント