【白猫】我妻善逸【あがつまぜんいつ】(鬼滅)の評価とおすすめ武器
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶呪術廻戦コラボ2攻略チャート】check!!
【▶虎杖悠仁&伏黒恵の評価】/【▶五条悟の評価】
【▶禪院真希の評価】/【▶釘崎野薔薇の評価】
【▶邪竜荘へようこそっ!!攻略チャート】
【▶ロックマン&邪竜荘ガチャを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:五条悟が最強!?】 11/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
『白猫プロジェクト』に登場する“我妻善逸(鬼滅)”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
我妻善逸(鬼滅)の戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久力 | 補助 | SP回復 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|
△ | ◎ | ○ | × | ◎ | 普 |
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
我妻善逸(鬼滅)の特徴と短評 †
我妻善逸(鬼滅)の性能・火力まとめ †
転倒を避け、デンジャラスアタック無敵のスキル2を叩き込め! †
【攻撃面】
○:スキル2がデンジャラスアタック無敵で高火力
○:スキル1が高火力のすり抜け攻撃
【耐久面】
○:眠りでHP・SPが自動回復、状態異常・ノックダウン無効
○:スキル2で自身のHPを回復
○:スキル1は動作前後で各ダメージバリア3回発動
○:オートスキルに即死回避&ダメージバリア
【弱点・その他】
○:スタートアップスキルで眠り状態からはじまる
○:二重のSP自動回復でSP補給は万全
×:スキル3の失神は発動後30秒間使用不能
×:転倒すると眠り状態が解除される
×:HPが減少すると火力が大幅に低下する
スキル上限UP(2023年2月28日) †
- ・スキル覚醒Lv上限UP
- ・S1:Lv24、S2:Lv127、S3:-
スキルダメージ参考例 †
LV150:真・スカルモルド使用時:属性不一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 | 189億(664万雷) | 3.6秒 | 無 |
S2 | 3000億(3524万雷) | 6秒 | 有 |
S3 | - | 4.2秒 | 無 |
※2023年2月28日時点
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:ヴィンデミア・ブルースプリンガー・終焉の断片・移動要塞、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
※2020年4月28日17時5分にスキル1の不具合修正が完了
我妻善逸(鬼滅)の特徴と戦いかた †
敵の転倒する攻撃を避けて眠り状態を維持しよう †
善逸はスタートアップスキルやスキル3で発動できる“眠り”状態をいかに維持できるかがポイントなる。眠り中はステータスが大きくアップするうえ、HP、SPの自動回復、状態異常無敵と非常に強力。
さらにキングウッホなどが使用するノックダウン攻撃を無効化できる貴重なキャラだ。
転倒すると眠りが解除されてしまうのが難点。できるだけ転倒せず戦うのが理想だが、転倒したらスキル3を発動して再度眠り状態にしていこう。ただし、一度スキル3を発動すると30秒間は再発動できないので、30秒間は敵の攻撃を華麗に回避して戦いたいところだ。
◆敵の気絶・睡眠・ノックダウン攻撃でも自動発動 |
---|
▲気絶、睡眠、ノックダウン攻撃を受けると自動で眠り状態を発動。これらの特殊攻撃を使う敵とは逆に戦いやすいのだ。 |
スキル2でボスの攻撃を避けて大ダメージを与えよう †
スキル2の霹靂一閃 六連はターゲットした敵に大ダメージを与えるスキル。敵の赤いオーラを発するデンジャラスアタックを避けられるので、ボス戦で頼れる攻撃手段だ。
敵の攻撃を完全に避けられるうえ発動時はHP回復も可能。善逸はHPが低下すると攻撃力が下がる特性があるので、危機に陥ったらこれですぐに回復を試みよう。
◆デンジャラスアタック無敵攻撃でボスと戦おう |
---|
▲ボスクラスの敵は赤いオーラのデンジャラスアタックを放つケースが多い。通常のスキルやフリック回避では避けにくいので、このデンジャラスアタック無敵攻撃で対抗しよう。 |
敵に囲まれたらスキル1で突破せよ! †
スキル1の壱ノ型 霹靂一閃は動作がコンパクトながら威力が高いスキル。さらに敵を通り抜ける効果があるので、壁に追い詰められたときや囲まれたときの脱出手段として役立つ。
発動時にSP自動回復とダメージバリア(3回)を展開。ダメージバリアが切れてしまったらすぐさま発動して展開し直すのも大事だ。
また、時間あたりのダメージはスキル2よりも高いため、バリア×2で耐えきれる敵ならスキル1を連発して攻撃したほうがダメージ効率はいいだろう。SP自動回復の効果が高いため、通常攻撃でのSP回復を挟まずに連発できるのは大きな魅力だ。
我妻善逸(鬼滅)のおすすめ武器 †
我妻善逸(鬼滅)の装備方針 †
会心と会心ダメージを強化して火力を向上しよう †
善逸はボス戦をメインに戦うキャラなので使い勝手より火力を向上させよう。武器やアクセサリは会心ダメージアップ、石版は会心のステータスがアップするがいい。
HP制限や無条件のスキル強化があると、スタートアップ時に“眠り”のHP・SP自動回復の回復量が上昇するのでおすすめだ。
我妻善逸(鬼滅)のおすすめ装備武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・紫雷一文字 ・オートスキルの会心ダメージUPで火力強化 ・雷属性ダメージを強化 | SS+ | ||
真・スカルモルド ・会心ダメージUPで火力強化 ・消費SPカットと自動復活搭載 | SS | ||
真・神器ロストヴェイン ・会心ダメージUPで火力強化 ・武器スキルでHP吸収 | SS |
我妻善逸(鬼滅)のスキル †
パーティスキル †
物理ダメージアップ †
物理ダメージをアップする(効果値50/同一効果と重複不可)
我妻善逸(鬼滅)のリーダースキル †
雷の呼吸 †
雷属性キャラのチャージ時間短縮・チャージ時アクションスキル強化(効果値30)
我妻善逸(鬼滅)のオートスキル †
- 移動速度・攻撃速度+50%、チャージ時間・被ダメージ-50%
- 残りHP量が多いほどアクションスキルダメージアップ(最大1000%)
- HP10%以上で即死回避、さらにダメージバリア(60秒/1回)発生
我妻善逸(鬼滅)のアクションスキル †
壱ノ型 霹靂一閃 †
消費SP:20 敵に雷属性ダメージを与える。 ※眠り中、物理・属性ダメージ+700% |
<付与効果> SP自動回復(60秒) ダメージバリア(60秒/3回) |
【使用感】 |
---|
その場で構えたあとに高速の突進斬りですり抜けざまに攻撃する。動作の始めと終わりにそれぞれバリア×3を展開する上にすり抜けて攻撃するので意外に耐久面は優秀。 SP自動回復(基礎値:3/4秒毎)の効果あり。チャージしたり、スキル強化を上げて発動すると若干だが回復量アップする。“眠り”状態の自動SP回復効果と重複する。 |
霹靂一閃 六連 †
消費SP:50 自身のHPを回復し、敵に雷属性ダメージを与える。 ※眠り中、物理・属性ダメージ+700% ※10秒間再使用不可 |
<付与効果> なし |
【使用感】 |
---|
高速の突進斬りの6連撃。カメラ演出ありで完全デンジャラス無敵スキルと、つかみデンジャラスアタック含むすべての攻撃を無効化しつつ安全に攻撃できる。とっさに回避しつつHP回復(9000固定)できるのも強み。 |
失神 †
消費SP:0 自身の付与効果無効状態を回復し、補助効果を付与する。 |
<付与効果> 眠り(攻撃・会心+450%、防御+200%、会心ダメージ+75%、HP・SP自動回復、状態異常・ノックダウン無効 ※眠りは付与効果を解除する効果を受けず、制限時間を持たないが転倒すると解除される。 ※「ぷにコン」1秒長押しでスキル1が変化し、アクションスキルとしても使用できる。(30秒間再使用不可) ※気絶・睡眠状態、ノックダウンになった時、失神を自動で発動する。 |
【使用感】 |
---|
“眠り”を発動し、目が開いた状態から閉じた状態になる。非常に珍しいノックダウン無効の効果があるのも便利。 この“眠り”のHP自動回復(基礎値1500/4秒毎)・SP自動回復(基礎値5/2秒毎)は通常のHP・SP自動回復とは別扱いで効果は重複する。SP自動回復は2秒毎回復とかなりの回復速度となっている。また、基礎値が高めかつスキル強化の影響を受けるため、武器にスキル強化があると回復量が大幅に上昇する。ただし、一度発動すると、転倒するまで効果は切れないが効果の上書きも不能なので要注意。転倒などで効果が切れたあとに再発動するときは、スキル強化を上げられるチャージ発動・バーストドライヴなどのあとにやると回復量が上がるので覚えておこう。 |
※性能は編集部調べです。
我妻善逸(鬼滅)のステータスとSP †
クラスチェンジ後のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
限界突破後 | 4313 | 194 | 1684 | 260 | 164 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
我妻善逸(鬼滅)のデータ †
我妻善逸(鬼滅)の基本情報 †
覚醒名称 | 鬼殺隊士 我妻善逸 |
---|---|
職業 | 剣士/ソードマスター |
属性 | 雷属性キャラクター(通常:2000) |
タイプ | スキルタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 15 |
声優 | 下野紘 |
登場時期 | 鬼滅の刃プロジェクト(2020年4月28日) |
友情覚醒に 必要なルーン | - |
コメント