【白猫】メリオダス(大罪2)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』の七つの大罪コラボに登場する“メリオダス(大罪2)”(剣士/剣)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
<憤怒の罪> メリオダス | ||
メリオダス(大罪2)の評価 | ||
---|---|---|
S | 追い詰められるほど威力UPするカウンター HP残量を調整して戦うテクニカルキャラだ |
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
メリオダス(大罪2)の特徴と短評 †
メリオダス(大罪2)の性能・火力まとめ †
【長所】
○:HPが低いほどスキル2が高火力に
○:スキル2が敵の攻撃を受け止めて反撃するカウンター型
○:スキル1、スキル2で付与できる全反撃がそこそこ高火力
○:HP50%以下で大きくパワーアップ
○:無条件の状態異常無効あり
○:極度燃焼を付与可能
【短所】
△:HP50%以下でないと真価を発揮できない
△:スキル1が低火力かつ使い勝手が悪い
×:HP回復がない
スキルダメージ参考例 †
真・神器ロストヴェイン使用時 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間(秒) | 演出 |
S1 | 6400万(199万闇) | 6.8 | 無 |
S2 | 1億(268万闇) | 4.8 | 無 |
S1(HP1) | 1億3700万(261万闇) | 6.8 | 無 |
S2(HP1) | 4億3400万(348万闇) | 4.8 | 無 |
全反撃 | 5000万(92万闇) | 無 | |
全反撃 | 9100万(125万闇) | 無 |
※条件=限界突破:8回、石板:女形の巨人・イシュクル>・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
メリオダス(大罪2)の特徴と戦いかた †
HPが減るほどダメージ増加のリベンジカウンター †
メリオダスの最大の特徴はリベンジカウンター。スキルを発動するとリベンジカウンター待機状態になり、画面をタップするか一定時間経過すると強力な攻撃を発動する。自動反撃するフルカウンターとは別のスキルだ。
リベンジカウンターには特徴があり……
- 発動するとフルカウンターが解除
- HPが少なくなるほどダメージがアップ(上限値900)
- スキルを使用すると10秒再使用不可
- 一部の状態異常になると待機状態停止
- 待機中はHPが1以下にならない
上記のような特性があり、さらにオートスキルでHP50%以下で攻撃・会心・スキル強化+450%があるので、基本的にはリベンジカウンター待機で敵の攻撃を受けてできるだけHPを減らしてから発動するのが理想だ。
なお、一部の状態異常で中断されるが、基本的に状態異常無効を完備しているのでほぼ中断されることはない。ただし、極度気絶などの状態異常無効では防げない攻撃には中断されてしまうことだけは注意しよう。
極度燃焼効果のスキル1でフルカウンターを展開 †
スキル1の憤怒の魔神は移動方向を操作できるスキルで、敵を極度燃焼状態にできる優れたスキル。使用後はフルカウンター(自動反撃)を2回、さらに移動速度・攻撃速度を+50%、会心ダメージUP+30%強化する憤怒の魔神状態となる。
パラメータ調整前と比べると、憤怒の魔人状態の火力に関わる比重が減ったため、無理にスキル1を経由しなくても十分な火力がでるのは大きいポイントだ。
HPが減少するほど攻撃力がアップ †
メリオダスのオートスキルにはHP99%以上で攻撃+150%、HP50%以下で攻撃350%があるので、追いつめられたままのほうが高い火力を発揮できる。
即死回避発動時には自動復活も展開するので、かんたんに倒されることはないはず。HP残量を調整して戦う面白いテクニカルキャラといえるだろう。
メリオダス(大罪2)のおすすめ武器 †
メリオダス(大罪2)の装備方針 †
HP回復できる武器を装備 †
メリオダスはスキル2の仕様上、HPが減った状態で戦うことが多い。そのため、HP回復するための装備を用意しておこう。
また、HP1の状態で戦うことが多いため、HP10%以下でパワーアップする石板なども装備しておくと火力アップを図れる。キングミノタウロスの石板、ウェンディゴの石板などがおすすめだ。
メリオダス(大罪2)のおすすめ装備武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・神器ロストヴェイン ・武器スキルでHP吸収 ・会心ダメージ、闇属性ダメージ、魔族へのダメージUPあり | SS |
メリオダス(大罪2)のスキル †
メリオダス(大罪2)のリーダースキル †
真の実力 †
闇属性キャラの与える物理・属性ダメージをアップ(効果値30)
メリオダス(大罪2)のオートスキル †
- HP10%以上で即死回避、さらに自動復活発動(60秒/クエスト中1回)発生
- HP99%以上で攻撃・会心・スキル強化+200%、HP50%以下で攻撃・会心・スキル強化+400%
- 攻撃・防御・アクションスキル強化+150%、状態異常無効
メリオダス(大罪2)のアクションスキル †
憤怒の魔神 †
消費SP:40 敵に闇属性ダメージを与え、極度燃焼状態にさせることがある。 |
<付与効果> フルカウンター(60秒/2回) 憤怒の魔神(60秒/移動速度・攻撃速度+50%、会心ダメージ+30%) |
リベンジ・カウンター †
消費SP:50 カウンター待機状態になり、敵を引きつける。一定時間経過するか、タップすることでリベンジ・カウンターを発動し、敵に闇属性ダメージを与える。 |
※待機時にフルカウンターは解除される。 ※待機中は敵から攻撃を受けるが、HPは1未満にならない。 ※待機中に一部の状態異常になると中断される。 ※発動時のHPが少ないほどダメージがアップする(効果値上限900) ※待機時から8秒間再使用不可 ※スキル中に敵を撃破した場合、スキル終了後にSPを回復する <付与効果> フルカウンター(60秒/2回) |
【使用感】 |
---|
メリオダスの最大の特徴はリベンジカウンター。スキルを発動すると敵の攻撃を受けて耐えるリベンジカウンター待機状態になり、画面をタップするか一定時間経過すると強力な攻撃を発動。反撃部分はデンジャラス無敵で攻撃する。攻撃後は全反撃×2を付与する。 |
※性能は編集部調べです。
※各種スキルの画像はパラメータ調整前のものとなります。
メリオダス(大罪2)のステータスとSP †
ソードマスターのステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
限界突破後(8回) | 5297 | 158 | 1676 | 292 | 160 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
登場時のキャラ性能 †
メリオダス(大罪2)のデータ †
メリオダス(大罪2)の基本情報 †
覚醒名称 | 憤怒を制御せし者 メリオダス |
---|---|
職業 | 剣士 |
属性 | 闇属性キャラクター(通常:-) |
タイプ | テクニカルタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後)、15(クラスチェンジ時) |
声優 | 梶裕貴 |
登場時期 | 七つの大罪コラボ 2018年5月14日 |
友情覚醒に 必要なルーン | 赤のルーンx80 赤のハイルーンx75 赤のスタールーンx11 |
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
同時期に登場したキャラ †
★4剣士評価ランキング †
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
『白猫』人気キャラランキング †
『白猫』人気剣士キャラランキング †
※PV数が多いキャラクターページをランキング形式で表示しています。(毎日更新)
コメント