【白猫】シオンの評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』のドラゴンライダー強化記念、Flower of Grace〜花咲く竜の島〜(フラワーオブグレイス)に登場する“シオン”(剣士/剣)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。おすすめ武器も紹介しています。
清廉なる兵器 シオン | |
シオンの評価 | |
---|---|
B | 超広範囲の操作可能スキルで敵の群れを一気にせん滅! HP回復はないが自動反撃&状態異常バリアで防御面も補助可能 |
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
シオンの評価と特徴 †
シオンの長所 †
操作可能で超広範囲なスキル2が魅力 †
スキル2の“エンド・レゾナンス”は巨大な剣を振り回して攻撃しつつ、移動をプレイヤー自身が制御できる。攻撃範囲、威力ともに超優秀だ。
チャージスラッシュ強化&援護攻撃でSP回復力◎ †
複数回ヒットして威力も高いチャージスラッシュ、援護攻撃により攻撃を当てる回数も多く、SP回復性能が高い。
自動反撃と状態バリアを自身で持つ †
スキル2使用後は状態異常バリアと2重自動反撃を展開するので防御面も優秀。さらにこの自動反撃は2回め発動後に消費SPが70%軽減が付与される特殊な効果を持つ。
シオンの短所 †
HP回復効果を持つスキルがない †
自動反撃、状態異常バリアと防御面は一見充実しているが、HP回復効果を持つスキルがない。
シオンの短評 †
超広範囲の操作可能スキルに、状態異常バリア、自動反撃と攻防のバランスが優れた剣士。
援護攻撃、チャージスラッシュ、カウンタースラッシュを強化できるスキル1、そして状態異常バリア、2重の自動反撃を装備できるスキル2の両方を展開してから戦いに臨む。
戦いのメインウェポンとなるのは、優秀な火力を持ち操作可能なスキル2。SPの消費量が多いがこれで雑魚、ボスともにせん滅。SPは攻撃が複数回ヒットする援護攻撃、チャージスラッシュで回復していこう。
ちなみに、シオン最大の弱点はHP回復スキルがないこと。
被弾しない自身があるならば呪われし剣がおすすめだが、基本的にはHP回復可能の武器をもたせるのがベストか。
シオンのスキル †
シオンのリーダースキル †
与えられた知識 †
編集中
共鳴 †
与ダメージが(剣士中・スキルタイプかなり)アップ
シオンのオートスキル †
- HP50%以上で移動速度+100%、攻撃速度+30%
- チャージ時アクションスキル強化+100%
- チャージスラッシュ強化中、攻撃・会心+100%、被ダメージ-50%
シオンのアクションスキル †
エフェメラル・レイ †
消費SP:26 敵に斬撃を放ちダメージを与える。 |
<付与効果> 攻撃速度UP(60秒/50%) チャージ速度UP(60秒/50%) 援護攻撃(60秒) チャージスラッシュ強化(60秒) カウンタースラッシュ強化(60秒) ※強化後のチャージスラッシュは敵を感電状態にさせることがある。 |
スキル倍率 | |||
---|---|---|---|
攻撃倍率 【総倍率】 | 1倍・2倍×4 【9倍】 ※強化状態は攻撃後に適用される | ||
追加効果 | <付与効果> 攻撃速度UP(60秒/50%)・チャージ速度UP(60秒/50%)・援護攻撃(60秒):初撃1.75倍×2・チャージスラッシュ強化(60秒):13.5倍・カウンタースラッシュ強化(60秒) | ||
参考ダメージ※1 | 1394 | SP比率※2 | 53.6 |
エンド・レゾナンス †
消費SP:52 敵を連続で斬りつけダメージを与える。 |
<付与効果> 攻撃力UP(30秒/50%) 状態異常バリア(30秒/10回) 自動反撃(30秒/2回) ※2回目の自動反撃後に消費SP軽減状態(30秒/70%/1回)になる |
【使用感】 |
---|
巨大な剣を振り回しつつプレイヤーの思うがままに移動できる非常に強力なスキル。さらに状態異常バリアと2重反撃を展開できるため非常に重要。 なおこのふたつの効果は30秒と短め、かつSP消費が多めなのが問題。援護攻撃を活用してSP残量を管理することが大事だ。 |
スキル倍率 | |||
---|---|---|---|
攻撃倍率 【総倍率】 | 17.5倍×7・47倍 【169.5倍】 | ||
追加効果 | <付与効果> 攻撃力UP(30秒/50%)・状態異常バリア(30秒/10回)・自動反撃(30秒/2回):22倍 ※2回目の自動反撃後に消費SP軽減状態(30秒/70%/1回)になる | ||
参考ダメージ※1 | 22029 | SP比率※2 | 423.6 |
※1:Lv.100(オートスキル含む)、初期武器で計測
※2:SP1消費あたりのダメージ
スキル倍率のデータは編集部独自の検証によるものです
※2016年3月29日:スキル倍率の基準を初撃から攻撃力の0.5倍に変更しました
(自動反撃) †
シオンのおすすめ武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 | おすすめ度 |
---|---|---|---|
真・エンブレイス・リユニオン ・HP自動回復でシオンの弱点を補助 ・アクションスキル強化で攻撃力アップ | SS | ||
- | 真・カースオブマカナ ・回復はできないが攻撃力超アップ ・回復を必要としない短期決戦向き | S+ | |
甘真・ぷるんと弾む神力筆 ・HP自動回復でシオンの弱点を補助 | S | ||
- | 真・ロサ・ミスティカ ・HP回復でシオンの弱点を補助 | S |
シオンのステータスとSP †
シオンのステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.100 | 430 | 174 | 261 | 171 | 100 |
限界突破後 | 502 | 194 | 297 | 195 | 120 |
※Lv.100、限界突破後は、オートスキルの効果を含めた数値です
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
シオンのSP回復量 †
限界突破数 | 0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
最大SP | 174 | 179 | 184 | 189 | 194 |
SP回復量 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 |
タウン(24.5%) ※1 | |||||
最大SP | 216 | 222 | 229 | 235 | 241 |
SP回復量 | 6 | 6 | 6 | 7 | 7 |
タウン(24.5%) + SP+5%武器 ※1 | |||||
最大SP | 226 | 233 | 240 | 246 | 253 |
SP回復量 | 6 | 6 | 7 | 7 | 7 |
※1 :タウン値はタウンMaxの数値ではありません。
※Lv.100時、オートスキルの効果を含めた最大SP・SP回復量
※剣士の通常攻撃5段目以降のSP回復量が変化
5〜6段目+1、7〜8段目+2、最終段+3(最大は7)
▶剣士の新アクションと強化まとめ
▶攻撃時のSP回復量について
シオンのデータ †
シオンの基本情報 †
覚醒名称 | 森羅共鳴 シオン・ロスベルク |
---|---|
職業 | 剣士 |
タイプ | スキルタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後) |
声優 | 早見沙織 |
登場時期 | ドラゴンライダー強化記念 Flower of Grace〜花咲く竜の島〜 |
友情覚醒に 必要なルーン | 赤のルーンx80 赤のハイルーンx75 赤のスタールーンx11 |
同時期に登場したキャラ †
神気解放後
神気解放前
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“帝国戦旗Ⅳ The Rondo”の当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“リンクドラグナー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“リコリス・リコイルコラボ”(リコリコ)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
『白猫』イベントニュース †
『白猫』人気キャラランキング †
『白猫』人気剣士キャラランキング †
※PV数が多いキャラクターページをランキング形式で表示しています。(毎日更新)
コメント