【白猫】キュア(茶熊)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』に登場する“キュア(茶熊)”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶オーバードライブ紅蓮5攻略チャート】check!!
【▶レクトの評価】/【▶キアラの評価】
【▶フィリアの評価】
【▶天使のデリシャスジャーニーを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:天使のデリシャスジャーニーキャラの強さは!?】 9/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
キュア(茶熊)の戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久 | 補助 | SP 回復 | 交代 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|---|
※操作は操作難易度。段階はかんたん=◎、ふつう=○、むずかしい=△、かなりむずかしい…×
※交代はスキルコンビネーションでの使いやすさ
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
キュア(茶熊)の特徴と短評 †
キュア(茶熊)の性能・火力まとめ †
味方を応援しながら攻撃しよう †
【キュア(茶熊)の強いところ】
○:味方のHP・SPを回復する能力が高い
○:スキル2で敵を攻撃しながら味方を回復できる
○:スキル2が高低差無視の攻撃で便利
○:攻撃10ヒットごとにダメージバリア展開(最大3回)
○:敵を移動不可状態にできる
○:シンフォニーパワーで味方の攻撃・移動・防御を補助
○:援護攻撃でSP回復力が高い
○:状態異常バリア、ステータスダウン無効を持つ
【キュア(茶熊)の弱いところ】
△:スキルのダメージがトップクラスと比較してやや低め
◆POINT:キュア(茶熊)の短評 |
---|
▲敵を攻撃しながら味方のHP、SPを大量に回復できる援護タイプ。さらに攻撃速度やシンフォニーパワーによる補助も可能。攻撃性能はそこそこだが協力バトルにいてくれるとありがたいキャラだ。 |
スキルダメージ参考例 †
LV150:神・デテルミナシオン使用時:属性一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 | 26億(735万闇 ) | 2.7秒 | 無 |
フィールド (1回) | 70億(100万闇) | -秒 | 無 |
S2 | 300億(4025万闇) | 4.6秒 | 無 |
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:ヴィンデミア・ブルースプリンガー・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
キュア(茶熊)の特徴と戦いかた †
キュアの強化速度と手順:早い †
①:スキル1で自己強化、援護攻撃、状態異常バリアを展開
クエストが開始したらスキル1を使って自己強化を展開しよう。バリアは10ヒットごとに自動的に展開されるタイプなので強力。スキル2や援護攻撃を利用したローリングアタックを使ってバリア展開を目指そう。
スキル2で大ダメージを与えながら味方を回復! †
スキル2はターゲットに向かって衝撃波でダメージを与える。攻撃と同時に自身、味方のHP、SPを回復できるので、仲間のスキル連打などSPを消費する行動をサポート可能だ。
攻撃範囲はそこそこ広いので、敵に向かってスキル2で突撃してダメージを与えつつ、味方をサポートしていこう。
◆POINT:スキル1で敵を移動不可状態にしよう |
---|
▲スキル1では敵を追従するフィールドを展開。これは敵にダメージを与えつつ移動不可状態にできるので、移動不可が効く強敵を狙って発動しよう。 |
キュア(茶熊)のおすすめ武器 †
キュア(茶熊)の装備方針 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・デテルミナシオン 神・デテルミナシオン | ★★★ |
※2022年月時点
▶現在入手できるキャラクターと武器
キュア(茶熊)のスキル †
キュア(茶熊)のパーティスキル †
属性ダメージ軽減 †
受ける属性ダメージがダウン(効果値15/同一効果と重複不可)
キュア(茶熊)のリーダースキル †
フレフレキューピッド †
闇属性キャラの与えるダメージがアップ(効果値70)
キュア(茶熊)のオートスキル †
- 攻撃ヒット10回でダメージバリア(30秒/1回/その後 攻撃ヒット10回毎に+1回/最大3回)発生
- 攻撃+250%、会心+450%、通常攻撃のダメージ+400%、コンボチャージ必要攻撃回数-50%
- 移動速度+50%、攻撃速度+75%、アクションスキル強化+500%、ステータスダウン無効
キュア(茶熊)のアクションスキル †
エクラタン・レーヴ †
消費SP:35 30秒間このスキルでターゲットした敵に追従するフレフレトレッフルを設置し、敵に闇属性ダメージを与え、移動不可状態にさせることがある |
<付与効果> プチ・トレッフル(60秒) 状態異常バリア(60秒/5回) がんばれ恋のちから!(60秒/攻撃・防御+200%、HP自動回復) ※フレフレトレッフルは追従する敵に20回攻撃がヒットする毎に闇属性ダメージを与え、移動不可状態にさせることがあり、味方に攻撃速度UP(60秒/50%)付与 ※フレフレトレッフルは5回ダメージを与えるか、追従する敵が撃破されると消える |
【使用感】 |
---|
巨大なハサミで攻撃後に、2連続で弾を撃つ。がんばれ恋のちから!を付与し、HP自動回復(基礎値250/通常1500/コンボチャージ最大1875/4秒毎)が内蔵型なので付与効果のHP自動回復とは重ね掛けできる。プチ・トレッフルは援護攻撃で、通常攻撃コンボやガトリングキック、ローリングアタックなどに連動して同時攻撃してくれる。単純に手数が増える感じだ。 |
ポンポン・プランタン †
消費SP:80 60秒間シンフォニーパワーをMAXにし、敵に闇属性ダメージを与える。さらに、周囲の味方のHP・SPを回復し、回復力UP(60秒/75%)を付与する。 ※がんばれ恋のちから!効果中、物理・属性ダメージ+850% |
【使用感】 |
---|
連続で跳びあがりながら、ターゲットした敵の足元から光を立ち昇らせて攻撃する移動操作可能スキル。撃破するたびにターゲットが変わるのでせん滅力は高め。攻撃のたびに味方のHP回復(基礎値300×5/コンボチャージ最大:2475×5=12375)・SP回復(基礎値1/コンボチャージ最大:7×5=35)をし、回復力UPを付与する。回復力UPはHP回復量制限などのクエストで減った分のHP回復力を戻すのに使える効果だ。 |
※性能は編集部調べです。
キュア(茶熊)のステータスとSP †
キュア(茶熊)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 34038 | 175 | 2504 | 545 | 241 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
キュア(茶熊)のデータ †
キュア(茶熊)の基本情報 †
覚醒名称 | 恋せしチア部のキューピッド キュア・ラインルージュ |
---|---|
職業 | 武闘家/拳聖 |
属性 | 闇属性 |
タイプ | サポートタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 15 |
声優 | 広瀬ゆうき |
登場時期 | 私立茶熊学園2022 青空の絆(2022年5月13日) |
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場したキャラ †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
キャラ評価ランキング †
範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)キャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
範馬勇次郎(刃牙) | SS+ |
天使のデリシャスジャーニーキャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
キュア(ジャーニー) | SS+※ | ||
ヴィレータ(ジャーニー) | SS+※ |
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※同グループの並びは順不同
※評価は2023年9月14日時点のものとなります。
コメント