【白猫】アイシャ(サマー)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』に登場する“アイシャ(サマー)”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶天使のデリシャスジャーニー攻略チャート】check!!
【▶ヴィレータの評価】/【▶キュアの評価】
【▶範馬勇次郎の評価】
【▶範馬勇次郎プロジェクトまとめ】
【▶天使のデリシャスジャーニーを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:天使のデリシャスジャーニーキャラの強さは!?】 9/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
アイシャ(サマー)の戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久 | 補助 | SP 回復 | 交代 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | △ | ○ | ◎ | ◎ | △ |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=◎、ふつう=○、むずかしい=△、かなりむずかしい…×
※交代はスキルコンビネーションでの使いやすさ
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
アイシャ(サマー)の特徴と短評 †
アイシャ(サマー)の性能・火力まとめ †
超攻撃力と広範囲のスキルで敵をせん滅 †
【アイシャ(サマー)の強いところ】
○:スキル2の攻撃範囲、威力が優秀で使いやすい
○:剣士ながら遠距離から射撃攻撃でSPを回復可能
○:援護攻撃の存在でSP回復効率がいい
○:スキル1、2でダメージバリア3回を展開
○:スキル2→追加攻撃でシンフォニーサマーを2上昇
○:オートスキルに状態異常、自己強化でステータスダウン無効
○:シンフォニーサマーを展開可能
○:効果を解除されないリサイタルシンフォニーサマーを展開可能
【アイシャ(サマー)の弱いところ】
×:転倒すると自己強化効果が消失する
×:ひとりではシンフォニーサマー強化に時間がかかる
◆POINT:アイシャ(サマー)の短評 |
---|
▲アイシャはほかの職業のときと同様に機敏な移動と広範囲のビームが魅力の性能だが、転倒で自己強化を失うので使いこなすにはテクニックも必要。付与効果解除を受けないリサイタルシンフォニーサマーを味方に展開できるのもポイントだ。 |
スキル上限UP(2023年7月31日) †
- ・スキル覚醒Lv上限UP
- ・S1:Lv.10、S2:Lv.20
スキルダメージ参考例 †
LV150:神・レッドフレイム使用時:属性一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 | 473億(1967万炎) | 2.8秒 | 無 |
S2 | 5282億(5880万炎) | 6.2秒 | 無 |
コールアンサー | 1250億(841万炎) | 1.2秒 | 無 |
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:ヴィンデミア・ブルースプリンガー・終焉の断片・移動要塞、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
アイシャ(サマー)の特徴と戦いかた †
アイシャの強化手順と速度:やや遅い †
①:スキル2>スキル2追加(コールアンサー)でアルマ・リジェクターを展開
②:スキル1でキープアウト・エリアを展開
③:スキル2でシンフォニーサマーを最終段階に
アイシャはスキル1、スキル2でキープアウト・エリア、アルマ・リジェクターを展開しよう。これらはステータスが上がり、通常攻撃が使いやすくなるが、このいずれも転倒すると効果が消失するので戦い方に注意が必要になる。
またスキル2、スキル2追加のコールアンサーを使用するとシンフォニーサマーのレベルがアップ。最大の5段階(フィナーレ)まで育てると、ダメージフィールドがすさまじい威力になるので、スキル2などを一定間隔で使用して維持するのがおすすめだ。
スキル2で大ダメージを与えよう †
スキル2は移動しながら巨大な球体を連続で放出したあとに、ビームでフィニッシュする強力な攻撃。ダメージが高く攻撃範囲が広いので、ボス戦、ザコのせん滅問わず、多彩な場所で役立つスキルだ。
さらに球体で攻撃している最中にフリックすると、敵の体力を奪ってHPを回復しつつ大ダメージを与えるコール・アンサーを出せる。
このコール・アンサーはシンフォニーサマーのレベルがアップするので、スキル2→コール・アンサーとつなげるだけで一気にシンフォニーサマーのレベルを2上昇できるぞ。
◆POINT:球体が出てる間に画面をフリック |
---|
▲球体が出てる間にフリックすると、動作がコンパクトで威力が高いコール・アンサーが発生。フィニッシュのビーム部分でフリックしても派生できない。移動距離も長いので敵の攻撃から離脱することにも使えるぞ。 |
アルマ・リジェクターの連射攻撃でSPを回復 †
スキル2を使用してアルマ・リジェクターを展開すると、画面を長押しするだけで射撃攻撃を連射可能になる。この攻撃は射程が長く弾丸数も多いので、画面を押し続けるだけでSPを大量に回復できるぞ。
さらに接近すると自動攻撃する援護攻撃も展開するので、安全を確保できる場合は敵に接近しながら画面を長押しするのもありだ。
サマーシンフォニーを最大強化しよう †
2022年の夏イベントに登場するキャラたちは、シンフォニーサマーという特殊なダメージフィールドを展開できる。シンフォニーサマーは最大5段階あり、強化するほどダメージフィールドの威力がアップ。
シンフォニーサマーは味方に効果があり、2022年夏イベントのキャラはお互いで強化できるので、協力バトルでは5段階到達が早い。
なお、アイシャはスキル2追加のコール・アンサーでリサイタルシンフォニーサマーを発動可能。この効果により付与効果を解除する効果を受けなくなるのはポイントだ。
◆POINT:シンフォニーサマーはLv.1~5(フィナーレ)の5段階 |
---|
▲シンフォニーサマーは対応スキルを出すたびにレベルが1上昇。最大Lv.5で周囲の敵に一定間隔で大ダメージを与える。時間が経過するとレベルが低下するぞ。 |
アイシャ(サマー)のおすすめ武器 †
アイシャ(サマー)の装備方針 †
火力補正とチャージ短縮があると便利 †
チャージ短縮をあと40%短縮すると最大短縮になり便利。あとは火力補正の高い武器を選ぼう。
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
神・レッドフレイム ・神進化・攻撃UP・スキル強化と火力補正が高い ・移動・攻撃速度UPを同時に上げられる | ★★★ | ||
真・晴天式ルーンソード ・会心ダメージUPの火力補正 ・移動・攻撃速度UP30% ・武器スキルで攻撃UP付与 | ★★☆ | ||
真・スカルモルド ・チャージ短縮&SP消費-10%で快適に ・HP80%以上で移動速度UP・会心ダメージUP ・武器スキルで自動復活 | ★★☆ |
※2022年月時点
▶現在入手できるキャラクターと武器
アイシャ(サマー)のスキル †
アイシャ(サマー)のパーティスキル †
物理ダメージアップ †
物理ダメージをアップする(効果値50/同一効果と重複不可)
アイシャ(サマー)のリーダースキル †
夏に導かれる解 †
パーティのHP・SP・攻撃・防御・会心アップ(効果値10)
アイシャ(サマー)のオートスキル †
- 移動速度・攻撃速度+50%、攻撃・会心+350%、防御+200%
- チャージ時間-50%、ターゲット距離延長、状態異常無効
- アルマ・リジェクター効果中、アクションスキル強化+1300%
アイシャ(サマー)のアクションスキル †
サステイン †
消費SP:34 敵に炎属性ダメージを与え、体力を奪う。 |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/3回) キープアウト・エリア(攻撃・会心+100 %、通常攻撃ダメージ+500%、HP自動回復、ステータスダウン無効) ※キープアウト・エリアは制限時間を持たず、付与効果を解除する効果を受けないが、転倒すると消える。 |
【使用感】 |
---|
扇状に弾を5発放つ。HP吸収あり(1ヒット2000/5ヒット1万回復)。キープアウト・エリアはHP自動回復(基礎値300/オートスキル3発動時4200/チャージ時4350/4秒毎)を内蔵しており、付与効果のHP自動回復とは重ねがけできる。HP回復量を上げたい場合はアルマ・リジェクター効果中にスキル1をチャージして発動しよう。 |
アフタービート †
消費SP:54 敵に炎属性ダメージを与え、極度燃焼状態にさせることがある。 |
<自分への付与効果> ダメージバリア(60秒/3回) アルマ・リジェクター |
<仲間への付与効果> シンフォニーサマー(20秒) ※アルマ・リジェクターは自動攻撃か、ぷにコンを長押しすると攻撃を行う。 ※アルマ・リジェクターは制限時間を持たず、付与効果を解除する効果を受けないが、転倒すると消える。 |
コール・アンサー †
消費SP:10 アフタービート発動中に回避することで発動。 敵に炎属性ダメージを与え、体力を奪う。 |
<仲間への付与効果> シンフォニーサマー(20秒) リサイタルシンフォニーサマー(60秒/シンフォニーサマ ーMAX時のみ) ※リサイタルシンフォニーサマー効果中、リサイタルシ ンフォニーサマー・シンフォニーサマーは付与効果を解除する効果を受けない |
【使用感】 |
---|
スキル2の音符攻撃中に回避すると滑りながらギターを弾いて攻撃する1ヒットの攻撃。デンジャラス無敵(つかみ攻撃は当たる)。HP吸収(1ヒット:1万)あるので、複数の敵を巻き込めるといっきにHP回復しやすい。 |
シンフォニーサマー †
段階に応じて周囲の敵にダメージを与え、再付与される毎に効果時間が加算される(最大60秒/5段階) ※スキル強化の影響を受けない。 |
※性能は編集部調べです。
アイシャ(サマー)のステータスとSP †
アイシャ(サマー)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 29988 | 153 | 3312 | 513 | 201 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
アイシャ(サマー)のデータ †
アイシャ(サマー)の基本情報 †
覚醒名称 | 夏の特殊工作員 アイシャ・アージェント |
---|---|
職業 | 剣士/ソードマスター |
属性 | 炎属性 |
タイプ | アタッカー |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 15 |
声優 | 井上麻里奈 |
登場時期 | Summer Tension! 〜真夏のロッキンガールズ〜(2022年8月12日) |
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場したキャラ †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
キャラ評価ランキング †
範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)キャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
範馬勇次郎(刃牙) | SS+ |
天使のデリシャスジャーニーキャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
キュア(ジャーニー) | SS+※ | ||
ヴィレータ(ジャーニー) | SS+※ |
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※同グループの並びは順不同
※評価は2023年9月14日時点のものとなります。
コメント