【白猫】エミリア(リゼロ2)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』の“Re:ゼロから交わる白猫生活2”(リゼロコラボ2)に登場する“エミリア(リゼロ2)”(アーチャー/弓)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。おすすめ武器も紹介しています。
銀髪紫紺の瞳を持つサンタ エミリア | ||
エミリア(リゼロ2)の評価 | ||
---|---|---|
S | サポート能力とピンチ時の火力と復帰力が優秀なアーチャー スキルと通常攻撃の射程と使い勝手はばつぐん! |
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
エミリア(リゼロ2)の特徴と短評 †
エミリア(リゼロ2)の性能・火力まとめ †
サポート能力とピンチ時の火力が優秀 †
【長所】
○:HP50%以下時のスキル3のダメージが優秀(※)
※……30秒間使用不能時間はあるがデンジャラスアタック無敵
○:スキル1でHP回復、攻撃力UP、状態異常バリアなどの味方サポート可能
○:チャージで氷の弾を連射可能
○:チャージショット4段階でスキルダメージアップ展開
○:スキル2でダメージバリアを展開しつつ攻撃可能
【短所】
×:ステータスダウン対策を持たない
×:転倒すると召喚したパックが消えてしまう
サポート能力とスキル3による復帰力が優秀なアーチャー。射程が長く遠距離から安全に敵を攻撃できる通常攻撃、チャージショット、スキル2もあり、ボス戦、ザコ敵せん滅などあらゆる局面で戦えるだろう。
性能がサポートよりなところもあり、火力は若干控えめ。だが、耐久面も即死回避、ダメージバリアとそろっているので安定感のある戦いが可能だろう。
スキルダメージ参考例 †
真・彼方の轟雷使用時 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間(秒) | 演出 |
S1 | 1億2000万(316万光) | 2.8 | 無 |
S2 | 2億3000万(420万光) | 5 | 無 |
S3 | 2億7600万(420万光) | 4 | 有 |
S3(HP1) | 4億5800万(385万光) | 4 | 有 |
※条件=限界突破:8回、石板:女形の巨人・イシュクル>・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
エミリア(リゼロ2)の特徴と戦いかた †
スキル1で味方を大幅サポート †
スキル1の大精霊の加護は援護攻撃をしてくれるパックを召喚する攻撃スキル。
さらに、味方のHPを回復、攻撃力UP、チャージ時間短縮、被物理&属性ダメージ軽減、状態異常バリアを味方に展開できるため、サポート効果も優秀だ。
スキル2で移動しながらターゲットした敵を攻撃 †
スキル2の精霊術乱舞は移動方向を操作できるスキルで、ターゲットした敵の足元を攻撃する。
移動速度が早く発動時にダメージバリア(2回)とリベンジアイスを展開するので、敵のデンジャラスアタックを避ける能力もある。
ピンチになったらスキル3で敵に大ダメージを与えよう †
スキル3の大精霊の契約はデンジャラスアタック無敵のスキル。HPが減少するほど物理ダメージアップするので、エミリアがピンチになるほどその効果は大きくなる。
一度使用すると30秒間再使用できないデメリットはあるもののHP1時の威力は絶大。オートスキルの即死回避を発動したときや敵のデンジャラスアタックを避けたいときに使おう。
なお、HPが50%以下のときはエミリア自身のSPも回復するので、一気に体勢を立て直せるぞ。
チャージで遠くの敵を安全に攻撃しよう †
パック召喚後はチャージ中に氷の弾丸で攻撃してくれるので、遠くから安全に敵を攻撃できる。また、チャージショットも強力なのでSP回復が楽なのもエミリアの長所。
なお、エミリアのみチャージショットに4段階目があり、発射すると自身にダメージバリアとスキルダメージUP(エクストラフォームのみ)を展開。
スキルを発動するまえやダメージバリアを展開したいときは、このチャージショットを積極的に使っていこう。
エミリア(リゼロ2)のおすすめ武器 †
エミリア(リゼロ2)の装備方針 †
エミリア(リゼロ2)のおすすめ装備武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・パック印の絆リボン | - | ||
真・まどかの弓 | - | ||
真・リボルビン・アクアネード | - |
エミリア(リゼロ2)のスキル †
エミリア(リゼロ2)のリーダースキル †
エミリアの手作りプレゼント †
光属性キャラのチャージ時間短縮・チャージ時アクションスキル強化(効果値30)
エミリア(リゼロ2)のオートスキル †
- HP10%以上で即死回避、さらにダメージバリア(60秒/1回)発生
- 攻撃・通常攻撃のダメージ+350%、移動速度・攻撃速度+50%
- チャージ時会心・アクションスキル強化+500%、会心ダメージ+50%
エミリア(リゼロ2)のアクションスキル †
大精霊の加護 †
消費SP:30 味方のHPを回復し、敵に光属性ダメージを与える。 さらに敵を極度凍結状態にさせることがある。 |
<仲間への付与効果> 攻撃力UP(60秒/150%) チャージ時間短縮(60秒/50%) 被物理ダメージ軽減(60秒/50%) 被属性ダメージ軽減(60秒/25%) 状態異常バリア(60秒/2回) |
<自分への付与効果> パック召喚(60秒) ※パックは通常攻撃か、ぷにコンを長押しすると攻撃を行う。 ※パックは敵に光属性ダメージを与える。 ※パックは転倒すると消える。 |
【使用感】 |
---|
味方を回復しながら前方にクリスタルのようなもので直線状を攻撃。被物理軽減と被属性軽減とふたつのダメージ軽減を持ち、さらに状態異常バリアを付与、攻撃UP・チャージ短縮もあるなどサポート効果は抜群だ。 |
精霊術乱舞 †
消費SP:49 敵に光属性ダメージを与え、極度凍結状態にさせることがある。 |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) リベンジアイス(60秒/2回) |
※リベンジアイスは敵から近接ダメージを受けた時に発動し、敵に防御無視の水属性ダメージを与え、極度凍結状態にさせることがある。 |
大精霊との契約 †
消費SP:30 「ぷにコン」2秒間長押しでスキル1が変化 自身のHPを全回復し、敵に光属性ダメージを与える。さらにHPが50%以下の時、SPを回復する。 ※発動時のHPが少ないほど物理ダメージがアップ(最大1000%) |
<付与効果> パック召喚(60秒) ※30秒間再使用不可 |
エミリア(リゼロ2)のキャラ特性 †
チャージが4段階になる。 <4段階目のチャージショットの付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) スキルダメージUP(60秒/2回/200%/エクストラフォーム時のみ) |
※性能は編集部調べです。
エミリア(リゼロ2)のステータスとSP †
クラスチェンジ後のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
限界突破(8回) | 5256 | 181 | 1501 | 243 | 180 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
エミリア(リゼロ2)のデータ †
エミリア(リゼロ2)の基本情報 †
覚醒名称 | 慈愛に満ちたサンタ精霊術師 エミリア |
---|---|
職業 | アーチャー |
属性 | 光属性キャラクター(通常:-) |
タイプ | ディフェンスタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後)、15(クラスチェンジ時) |
声優 | 高橋李依 |
登場時期 | Re:ゼロから交わる白猫生活2キャラガチャ 2019年11月29日 |
友情覚醒に 必要なルーン | 橙のルーンx80 橙のハイルーンx75 橙のスタールーンx11 |
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
同時期に登場したキャラ †
関連イベントリンク †
▶リゼロコラボ2攻略チャート | ▶ノーマル攻略 |
▶再起の塔攻略 | ▶【協力1】白鯨攻略戦攻略 |
▶ナイトメア攻略 | ▶【協力2】メリーペテルギウス攻略 |
▶チャレンジ攻略 | ▶【協力3】怠惰の大罪司教と暴食の魔獣攻略 |
▶ゼロから始める旋律のルーンの入手場所 |
★4アーチャー評価ランキング †
#include(): Limit exceeded: 注目記事リンク『白猫』人気キャラランキング †
『白猫』人気アーチャーキャラランキング †
※PV数が多いキャラクターページをランキング形式で表示しています。(毎日更新)
コメント