【白猫】シエラ(バレンタイン)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』に登場する“シエラ(バレンタイン)”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶叛逆のGuilty攻略チャート】check!!
【▶ルウシェの評価】/【▶ルナの評価】
【▶アシュレイの評価】/【▶ルージュの評価】
【▶叛逆のGuiltyキャラを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:SSS評価のルナの順位は!?】 12/6更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
シエラ(バレンタイン)の戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久 | 補助 | SP 回復 | 交代 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|---|
○ | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | △ |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=◎、ふつう=○、むずかしい=△、かなりむずかしい…×
※交代はスキルコンビネーションでの使いやすさ
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
“おせニャん#6”アルティメットバレンタイン 〜絢爛チョコ舞闘会〜 情報 |
---|
▶“アルティメットバレンタイン”(バレンタイン2022)公開の“おせニャん ”まとめ |
シエラ(バレンタイン)の特徴と短評 †
シエラ(バレンタイン)の性能・火力まとめ †
超長射程と超回復を駆使して味方を補助 †
【シエラ(バレンタイン)の強いところ】
○:スキル2は射程距離が長く全キャラ中トップの超火力
○:スキル2で自身と射線上の味方をオーバーヒールの超回復
○:自動援護攻撃でSPを回復しやすい
○:スキル3でHP消費の代わりにSPを超回復できる
○:状態異常無効&ステータスダウン無効を持つ
○:貴重な光属性の弓
【シエラ(バレンタイン)の弱いところ】
△:HP100%未満で耐久面低下、80%未満で破壊力低下
△:スキル2が自身で操作タイプで動く敵に当てるのにテクニックが必要
△:広範囲せん滅系クエストがやや苦手
△:スキル2にバリアがないのでHP回復が難しい制限クエストに難あり
◆POINT:シエラ(バレンタイン)の短評 |
---|
▲直線ビームで超火力と超回復を行なう独特の性能を持つキャラ。ビームの方向を自身で操作しなければならないテクニカルさはあるものの、使いこなせば協力バトルでは攻撃・サポートの両面で大活躍できる。 |
スキル上限UP(2023年2月17日) †
- ・スキル覚醒Lv上限UP
スキルダメージ参考例 †
LV150:神・スヴァンフヴィート使用時:属性一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 | 147億(573万光) | 2.4秒 | 無 |
S1 長押し | 147億(573万光) | 2.4秒 | 無 |
S2 (HP80%未満/1回) | 248億(822万光) | 3.1秒 | 無 |
S2 1回 | 630億(763万光) | 3.1秒 | 無 |
S2 10回 | 6110億(8268万光) | 13.8秒 | 無 |
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:ヴィンデミア・ブルースプリンガー・終焉の断片・移動要塞、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
シエラ(バレンタイン)の特徴と戦いかた †
シエラのパワーアップ手順【速度/早い】 †
①:スキル1を使用してドラゴニックソウル他発動
強化はスキルで使用したときのドラゴニックソウル、自動援護攻撃とシンプルで、全力で戦えるスピードは優秀。ダメージバリアは3回と使いやすいが、スキル1、もしくはスキル1(長押し版)のみでのみ展開が可能。敵に解除されたあとはスキル1を使い直そう。
直線ビーム連発のスキル2が超火力&味方回復 †
シエラはスキル2のウル・サーストが主力となる。その場で足を止めながら前方にビームを発射する攻撃で、ビーム発射後は自動でSPを40消費して続けて攻撃できるのがポイント。停止するには自分でフリック回避することで可能だ。
ビームは敵に追尾しないものの、自分とビームの射線上にいる味方にオーバーヒールをかけて回復する効果がある。敵にダメージを与えながら味方の回復サポート行えるので、協力バトルでは確実に活躍してくれるはず。
さらにオーバーヒールで味方は最大HPの+5000、自身は最大HPの+65000分までHPを増加できる。とくに自身のHP増加量が凄まじくかなりの耐久力になるので、強敵と退治するときはHP100%以上で戦うように心がけよう。
◆POINT:自分の操作でビームの射線を調整する |
---|
▲スキル2は敵を自動ターゲットしないが、発射するたびに発射方向を自身で操作できる。強敵と接近して戦っている味方に合わせて回復したり、移動した敵に照準を合わせたりするのにうまく操作していこう。 |
残りSPが少ないときはスキル1長押し版でSPを回復 †
スキル1のぷにコン長押し版は、スキル1同様にドラゴニックソウル、自動援護攻撃などを展開できる。だが、発動に時間がかかり、自身はダメージを受けてしまうが、その代わり驚愕の消費SP0で発動可能だ。
気を付けるべきは、発動した自傷ダメージでHP100%を切らさないこと。オーバーヒールでHPに余裕がある状態でのみ使おう。
シエラ(バレンタイン)のおすすめ武器 †
シエラ(バレンタイン)の装備方針 †
スキルの破壊力かチャージ短縮か †
シエラはサポートタイプながら非常に高い破壊力を持つキャラ。会心ダメージUP、スキル強化(ダメージアップ)を持つ装備、そして攻撃・会心のステータスをアップさせる石版を装備させよう。
回避を多用するクエストならば、チャージ短縮がある武器のほうが使いやすい。
基本的には神進化武器が火力が出る。火力重視なら神・スヴァンフヴィート?、または短期決戦用の真・翼弦ノ弓(秘宝弓)を使おう。
スキル強化を上げると多少HP回復しやすくなるので状況によってはスキル強化を重視してみるのもよさそうだ。
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
神・スヴァンフヴィート 【神進化】 | ★★★ | ||
;真・リボルビン・アクアネード | ★★☆ | ||
- | 真・翼弦ノ弓 | ★★☆ | |
真・シャイニングレイ | ★★☆ |
※2022年月次点
▶現在入手できるキャラクターと武器
シエラ(バレンタイン)のスキル †
シエラ(バレンタイン)のパーティスキル †
属性ダメージアップ †
属性ダメージをアップする(効果値50/同一効果と重複不可)
シエラ(バレンタイン)のリーダースキル †
高級スキルニシキ †
パーティ全員の受ける状態異常「混乱・呪い」を無効
シエラ(バレンタイン)のオートスキル †
- 移動速度・会心ダメージ+50%、チャージ時間-50%
- 攻撃・会心+450%、アクションスキル強化+500%
- HP80%以上でアクションスキルダメージ+1000%、 消費SP-10%、ステータスダウン無効
シエラ(バレンタイン)のアクションスキル †
ウル・アスト †
消費SP:40 敵に光属性ダメージを与える。 |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/3回) ドラゴニックソウル(60秒/防御+150% 、攻撃速度+50%、状態異常無効) 自動援護攻撃(60秒) ※ドラゴニックソウルは付与効果を解除する効果を受けない。 |
【使用感】 |
---|
前方に魔法陣で爆発させ攻撃と同時に後転して回避するスキル。唯一、ダメージバリアを展開でき、3回分耐えることが可能だ。自動援護攻撃はターゲットした敵に弾が2発自動発射されるタイプ。スキル動作中にも発射され、SP回復もしてくれるので優秀だ。 |
ウル・サースト †
消費SP:45 敵に光属性ダメージを与える。さらに、自動でSPを消費して攻撃を続ける(残りSP40以上、最大9回) |
<自身と射線上の仲間への付与効果> オーバーヒール(上限5000/制限時間なし) |
<HPが100%以上の時の自身への付与効果> オーバーヒール(上限65000/10秒※延長効果の影響を受けない) |
【使用感】 |
---|
前方に巨大なレーザーを放つ攻撃で、SP40を消費して連発できる。追撃は最大で9回と合計すると10回分のレーザーを撃てる。10回分だと合計SP405必要だが、初期SPが300を越えてれば自動援護攻撃のSP回復合わせて10連射できることが多いだろう。練武室の部屋の端から中央のカカシに届くぐらいには射程距離が長いのも特徴のひとつ。 オーバーヒールの効果があり、“自身と射線上の仲間へ”と“HPが100%以上の時の自身へ”の付与効果はHP回復は重複するが、増えるHP最大値は65000上限が優先なので要注意。“自身と射線上の仲間へ”はHP回復(基礎値1000/合計6000/チャージ時7000)、“HPが100%以上の時の自身へ”はHP回復(基礎値10000/合計60000/チャージ時70000)となっている。 |
ウル・アスト †
消費SP:0 「ぷにコン」2秒間長押しでスキル1の消費SPと性能が変化する。 敵に光属性ダメージを与える。 その際、自身のダメージバリアを解除して自身にダメージを与え、SPを回復する。 |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/3回) ドラゴニックソウル(60秒/防御+150%、攻撃速度 +50%、状態異常無効) 自動援護攻撃(60秒) ※ドラゴニックソウルは付与効果を解除する効果を受けない。 |
【使用感】 |
---|
スキル1と見た目は同じ。消費SPが0の代わりに、最大HPの約25%を消費し、SPを最大SPの約50%回復する。HPが100%を切ると辛いので必ずオーバーヒールで余剰にHP回復している場合にのみ使うこと。余裕がないなら無理に使わず、自動援護攻撃でローリングショットでSP回復したほうが無難だ。 |
※性能は編集部調べです。
シエラ(バレンタイン)のステータスとSP †
シエラ(バレンタイン)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 34080 | 208 | 2614 | 451 | 244 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
シエラ(バレンタイン)のデータ †
シエラ(バレンタイン)の基本情報 †
覚醒名称 | 蒼空チョコレートガール シエラ・スキルニルグ |
---|---|
職業 | アーチャー/ガーディアン |
属性 | 光属性 |
タイプ | サポートタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 15 |
声優 | 雨宮天 |
登場時期 | アルティメットバレンタイン(2022年2月10日) |
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場したキャラ †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
キャラ評価ランキング †
叛逆のGuiltyキャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
ルナ(叛逆4) | SSS※ | ||
ルウシェ(叛逆4) | SS+※ | ||
ルージュ(叛逆4) | SS+※ | ||
アシュレイ(叛逆4) | SS※ |
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※同グループの並びは順不同
※評価は2023年12月6日時点のものとなります。
コメント