【白猫】オスクロル(茶熊)の評価とおすすめ武器
※現在サイト更新中です。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶帝国戦旗4攻略チャートまとめ】 check!!
【▶アイシャの評価】/【▶ジュダの評価】
【▶リンクドラグナー攻略チャート】
【▶帝国4ガチャを引くべき?】 更新中!!
【▶最強キャラランク:ドラグナーキャラの強さは?】 5/16更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
『白猫プロジェクト』の私立茶熊学園2017に登場する“オスクロル(茶熊)”(剣士/剣)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
陸上魔王 オスクロル | ||
オスクロル(茶熊)の評価 | ||
---|---|---|
S | 敵のHPを削り取る特殊なスキルの持ち主 移動操作型ビームもあり、せん滅力もばつぐん! |
※2021年12月3日時点の評価です。評価は変動する可能性があります。
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
オスクロルの特徴と短評 †
オスクロル(茶熊)の性能・火力まとめ †
スキル上限解放(2022年5月20日) †
- ・スキル覚醒Lv上限解放
2020年9月14日のパラメータ調整による変化 †
・通常攻撃とスキルの全体的な火力アップ
・スキル2のダメージアップ条件に状態異常が追加
参考ダメージ例 †
2022年5月20日スキルレベル上限解放
Lv150:神・旗剣・茶熊学園使用時:属性不一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間(秒) | 演出 |
S1 | 14億(685万炎) | 2.8 | 無 |
S2 (1段階目) | 191億(1億4000万炎) | 6.3 | 無 |
S2 (3段階目) | 277億(1億5000万炎) | 9.2 | 無 |
S2 (3段階目/状態異常) | 400億(1億5000万炎) | 9.2 | 無 |
バトンタッチ | 120億(2971万炎) | 3.6 | 無 |
※条件=限界突破:8回、石板:女形の巨人・イシュクル・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
オスクロル(茶熊)の戦いかた †
敵のHPを10%分削る特殊な攻撃スキル †
スキル1のランサミェントジャベリーナは、1度だけ敵のHPを10%分削る効果がある特殊なスキル。HPが高ければ高いほど凄まじいダメージになる。
ボスエリアでも使えるので、HPの高い敵を一度だけ削るのに使えそうだ。
ちなみに、グラプロSeason1“カチカチ山脈”進行度2において、HP1のダメージバリア×100の敵を瞬時に撃破した実績あり。ピンポイント起用になるがまたどこかで活躍する可能性はある。
▲グラプロSeason1“カチカチ山脈”進行度2では大活躍。同じ戦法が通じることがあるかはわからないが、各種オスクロルにのみ許された割合攻撃を持つキャラは1体は確保しておきたいところか。各種オスクロルの割合ダメージの効果値は剣(10)、槍(30)、輝剣(10)。 |
せん滅力ばつぐんの移動操作追尾ビーム搭載 †
スキル2のオノル・コレールはオスクロルの代名詞とも言える、移動方向を操作できるタイプの突進→追尾ビームの流れの攻撃。さらに追尾ビームだけを出すなら、すぐにぷにコンを長押しして指を離そう。
各種状態異常のいずれかを付与し、状態異常の敵へのダメージが上がる。
バトンタッチスキルで強化効果を付与 †
バトンタッチスキルのテイク・オーバーは、味方が攻撃力強化などの強化効果を付与しているときに使用可能になるスキル。敵に大ダメージを与えつつ、その味方の強化効果をオスクロル自身に付与する。
バトンタッチスキルの中では使用条件が比較的緩いので、発動しやすいのも嬉しいポイントだ。
オートスキルに即死回避とHP回復あり †
オートスキルにはHP99%以下で徐々に回復、また即死回避(発動時にダメージバリア展開)があり、防御面も優秀。HPが50%以下になるとスキルの威力や移動速度が低下するので、できるだけ高HPを維持して戦いたいところだ。
オスクロルのおすすめ武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・神器ロストヴェイン ・武器スキルでHP吸収攻撃 ・会心ダメージUPで火力補強 | SS+ | ||
真・エンブレイス・リユニオン ・貴重な2秒間隔のHP自動回復でHPをつねに回復できる ・会心ダメージUPで火力向上 | SS+ | ||
真・デスティノ・エスパーダ ・会心ダメージUPで火力強化 ・撃破SP回復でSP面補助 | SS |
オスクロルのスキル †
オスクロル(茶熊)のパーティスキル †
物理ダメージアップ †
物理ダメージをアップする(効果値50/同一効果と重複不可)
オスクロル(茶熊)のリーダースキル †
ストライド走法 †
パーティの移動速度と攻撃速度がアップ(効果値30)
オスクロル(茶熊)のオートスキル †
- 移動・攻撃速度+50%、攻撃・会心+300%
- HP10%以上で即死回避、さらにダメージバリア(60秒/1回)発生
- HP50%以上でアクションスキル強化+1000%
オスクロル(茶熊)のアクションスキル †
ランサミェントジェベリーナ †
消費SP:30 敵のHPを削り取る(効果値10)。 ※削り取れるのは他者からの攻撃を含み敵ごとに1回まで。 ※同じ敵へ2回目以降は炎属性ダメージを与える。 |
オノル・コレール †
消費SP:45 敵に炎属性ダメージを与え、毒・スロウ・燃焼・凍結・感電・暗闇の順に、最もかかりやすい状態異常にさせることがある。 |
※状態異常の敵へのダメージ+1000% ※移動し続けることで攻撃範囲が広がる。 ※ぷにコンを長押しして指を離すか、SPが0になると飛び上がり、炎属性ダメージを与えて終了する。 ※移動し続けている間SPを消費する。 |
【使用感】 |
---|
▲全力でダッシュして体当たりする移動方向を操作するスキルで、SPが0になるかぷにコンを長押しすると移動方向を操作できるタイプの追尾ビームを発射。さらに複数の状態異常をなかからもっともかかりやすい状態異常を与える。また、状態異常中の敵に当てると150%ダメージアップするので、うまく狙い打ちたい。 |
キャラ特性 †
通常攻撃コンボ強化 ※オリジナルフォーム時のみ HP99%以下でHPが徐々に回復する |
オスクロル(茶熊)のバトンタッチスキル †
テイクオーバー †
消費SP:0 操作キャラに付与されている基本強化効果数が1つ以上のときに発動可能 操作キャラに付与されている基本強化効果を自身に付与し、敵に炎属性ダメージを与える。 ※15秒間再使用不可 |
【キャラ特性】 通常攻撃コンボ強化 |
※性能は編集部調べです。
オスクロルのステータスとSP †
オスクロル(茶熊)のステータス †
ソードマスターのステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv100 | 4291 | 190 | 1434 | 254 | 130 |
Lv150 | 35558 | 200 | 2966 | 680 | 159 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
オスクロルのデータ †
オスクロル(茶熊)の基本情報 †
覚醒名称 | バトンにかける情熱 オスクロル・ラス・カサス |
---|---|
職業 | 剣士 |
属性 | 炎属性キャラクター(通常:炎) |
タイプ | スキルタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後) |
声優 | 茅野愛衣 |
登場時期 | 私立茶熊学園2017 |
友情覚醒に 必要なルーン | 赤のルーンx80 赤のハイルーンx75 赤のスタールーンx11 |
オスクロル(茶熊)の立ち絵(ドレスVer) †
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
同時期に登場したキャラ †
★4剣士評価ランキング †
#include(): Limit exceeded: 注目記事リンク『白猫』人気キャラランキング †
『白猫』人気剣士キャラランキング †
※PV数が多いキャラクターページをランキング形式で表示しています。(毎日更新)
コメント