【白猫】麻倉葉(シャーマンキング)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』に登場する“麻倉葉(シャーマンキング)”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶叛逆のGuilty攻略チャート】check!!
【▶ルウシェの評価】/【▶ルナの評価】
【▶アシュレイの評価】/【▶ルージュの評価】
【▶叛逆のGuiltyキャラを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:SSS評価のルナの順位は!?】 12/6更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
麻倉葉(シャーマンキング)の戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久力 | 補助 | SP回復 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ◎ | ○ | × | ○ | 普 |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=易、ふつう=普、むずかしい=難
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
麻倉葉(シャーマンキング)の特徴と短評 †
麻倉葉(シャーマンキング)の性能・火力まとめ †
優秀な通常攻撃を使いこなそう †
【麻倉葉(シャーマンキング)の強いところ】
○:援護攻撃&通常攻撃が高火力
○:デンジャラス無敵のスキル2が消費SP0
○:スキル2でHP・状態異常回復&思考速度低下
○:白鵲の影響でSPが回復しやすい
○:ルーンスラッシュ中は受けるダメージが軽減される
○:SPが0にならない限り白鵠は解除されない
○:スキル1、2ともにダメージバリア3回を展開
【麻倉葉(シャーマンキング)の弱いところ】
△:白鵠展開中は時間経過で徐々にSPが減少
△:最大ステータスに強化するまでに100ヒット必要
△:スキル2再使用条件が25ヒット必要
×:せん滅力は低め
×:属性ダメージなし
◆POINT:麻倉葉(シャーマンキング)の短評 |
---|
▲強力なスキル2が消費SP0で発動できる凄まじい能力を持つ。しかし、攻撃を25ヒットさせないと再発動できないので、通常攻撃やスキルで敵を攻撃し続ける必要がある。周囲におともを率いているボス戦やSP回復制限がかかったクエストでは頼れる存在になりそうだ。 |
スキル上限解放(2022年12月23日) †
- ・スキル覚醒Lv上限解放
- ・S1:なし→Lv10
- ・S2:なし→Lv20
スキルダメージ参考例 †
LV150:神・エクエス・ルークス使用時:属性不一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 | 12億 | 3.5秒/1.6秒(※) | 無 |
S2 | 329億 | 3.6秒 | 無 |
S2 (エレメンタルチャージ) | 477億 | 3.6秒 | 無 |
通常攻撃コンボ | 127億 | 2.2(攻撃速度UP)/3.1秒 | 無 |
※2021年7月30日時点
※スキル1は1回目発動時にカメラ演出あり
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:ヴィンデミア・ブルースプリンガー・終焉の断片・移動要塞、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
麻倉葉(シャーマンキング)の特徴と戦いかた †
麻倉葉(シャーマンキング)のパワーアップ手順:やや遅い †
①:スキル1でO・Sスピリット オブ ソード白鵲を展開
②:攻撃を100ヒットさせてスキル、通常攻撃ダメージを強化
麻倉葉はスキル1、2でO・Sスピリット オブ ソード白鵲を展開し、さらに攻撃を100ヒットさせることでパワーアップ完了となる。
O・Sスピリット オブ ソード白鵲中の通常攻撃は攻撃回数が多いので、まずはスキル1を発動してから通常攻撃とスキル2を組み合わせて攻撃していくのがセオリーだ。
白鵲展開中は通常攻撃をたたみかける †
スキル1、2を使うとO・Sスピリット オブ ソード白鵲(以下、白鵲)を展開し、通常攻撃が大きくパワーアップする。白鵲展開中の通常攻撃はスキル並のダメージを与えられるので、タップ連打で敵を攻撃し続けるのがおすすめだ。
通常攻撃が非常に強力なので攻撃速度UPのルーンドライブ、またはアクセサリ、武器との相性もいい。スキル2と通常攻撃連打で敵を切り裂いていこう。
◆POINT:SPが0にならないように通常攻撃を連打しよう |
---|
▲白鵲展開中は1秒毎にSPが10消費し、さらにSPが0になると白鵲が自動解除されてしてしまう。そのため、通常攻撃を連打してSPをつねに増加させ続けるのがポイント。白鵲が解除されたら落ち着いてスキル1、スキル2で再展開しよう。 |
消費SP0のスキル2を使いこなそう †
スキル2は消費SP0で大ダメージを与えられるすさまじいスキル。操作はできないものの威力が優秀なのでボス戦で重宝する。ただし、一度使用すると攻撃を25ヒットさせるまで再使用できない弱点もある。
スキル2使用後は白鵲を展開した通常攻撃でヒット数を稼ごう。このとき攻撃速度UPを組み合わせれば高速で再発動可能な状況にできるぞ。
スキル1でルーンドライブゲージを回復 †
スキル1は基本的には白鵲展開に使うが、攻撃を当てたときにルーンドライブゲージを回復する効果もある。
残りルーンドライブゲージが少なくなったら
ルーンドライブの使い方 †
麻倉葉のルーンドライブはそれぞれに使いみちがある。まず赤の攻撃力+100%はスキル2発動時など、攻撃中に使うのがポイント。これで与えられるダメージが大きくアップする。
緑のHP自動回復は文字通りHPが減少したときの回復手段として用いる。青の攻撃速度+100%はヒット数を稼ぎたいときに使う。クエスト開始直後やスキル2使用後など、敵にスピーディーに攻撃する状況でセットするといいぞ。
麻倉葉(シャーマンキング)のおすすめ武器 †
麻倉葉(シャーマンキング)の装備方針 †
通常攻撃重視で攻撃速度が重要 †
葉は通常攻撃が非常に強力かつ、ヒット数を稼ぐ必要があるので、攻撃速度が重要になる。攻撃速度のルーンドライブを使用すると攻撃力を強化できなくなるため、武器、アクセサリには攻撃速度を強化するタイプを装備させるのもあり。
また、無属性キャラなので装備武器によってさまざまな恩恵が受けられるのもポイントだ。
麻倉葉(シャーマンキング)のおすすめ装備武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・フツノミタマノツルギ | ★★☆ | ||
真・プレシャス・プレゼンツ | ★★☆ | ||
真・エスパート・コルテッロ | ★★☆ | ||
真・セイントブレス | ★★★ |
麻倉葉(シャーマンキング)のスキル †
麻倉葉(シャーマンキング)のパーティスキル †
強化スキル時間アップ †
強化スキル時間をアップする(効果值10/同一効果と重複不可)
麻倉葉(シャーマンキング)のリーダースキル †
全ては思いのカーつ †
パーティの移動速度と攻撃速度がアップ(効果值30)
麻倉葉(シャーマンキング)のオートスキル †
- 移動速度・攻撃速度+50%、攻撃・会心+450%
- 防御+150%、会心ダメージ・バーストゲージ上昇量+50%、ステータスダウン無効
- スキル強化・通常攻撃のダメージ+350%、 さらに攻撃ヒット10回毎に+100%(最大1000%)
麻倉葉(シャーマンキング)のルーンドライブ †
- 赤:攻撃力+100%
- 緑:HP自動回復
- 青:攻撃速度+100%
麻倉葉(シャーマンキング)のアクションスキル †
阿弥陀流 後光刃 †
消費SP:30 敵にダメージを与える。 ※ヒット時にルーンドライブが回復する |
<付与効果> O・Sスピリット オブ ソード白鵲 ダメージバリア(60秒/3回) |
<O・Sスピリットオブ ソード白鵠について> ・通常攻撃コンボに連動して敵にダメージを与え、ルーンスラッシュ中に葉の受けるダメージを軽減する。 ・効果中、同一付与効果は再付与されず、SPが徐々に減少する。 ・効果時間を持たず、付与効果を解除する効果を受けないが、SPが0になると解除される。 |
阿弥陀流 無無明亦無 †
消費SP:0 自身のHPと状態異常を回復し、敵にダメージを与え、思考速度を低下させることがある。 |
<付与効果> O・Sスピリット オブ ソード白鵠 ダメージバリア(60秒/3回) ※攻撃ヒット25回で再使用可能 |
【使用感】 |
---|
突進したあとに光が立ち昇るかのような斬撃で攻撃する。姿が消えてるあいだは完全デンジャラス無敵と思われるので通常攻撃中の緊急回避として使っていこう。また、思考速度低下で敵の行動頻度を遅くできるのも優秀だ。 |
※性能は編集部調べです。
麻倉葉(シャーマンキング)のステータスとSP †
麻倉葉(シャーマンキング)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 32387 | 205 | 3318 | 530 | 182 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
麻倉葉(シャーマンキング)のデータ †
麻倉葉(シャーマンキング)の基本情報 †
覚醒名称 | なんとかなる 麻倉葉 |
---|---|
職業 | ルーンセイバー |
属性 | 無属性 |
タイプ | バランスタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 15 |
声優 | 日笠陽子 |
登場時期 | シャーマンキングコラボ(2021年7月30日) |
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場したキャラ †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
キャラ評価ランキング †
叛逆のGuiltyキャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
ルナ(叛逆4) | SSS※ | ||
ルウシェ(叛逆4) | SS+※ | ||
ルージュ(叛逆4) | SS+※ | ||
アシュレイ(叛逆4) | SS※ |
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※同グループの並びは順不同
※評価は2023年12月6日時点のものとなります。
コメント