【白猫】ハオ(シャーマンキング)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』に登場する“ハオ(シャーマンキング)”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶帝国戦旗4攻略チャートまとめ】 check!!
【▶アイシャの評価】/【▶ジュダの評価】
【▶リンクドラグナー攻略チャート】
【▶初音ミクコラボ攻略チャート】
【▶帝国4ガチャを引くべき?】 更新!!
【▶最強キャラランク:帝国4キャラは強いのか!?】 6/7更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
ハオ(シャーマンキング)の戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久力 | 補助 | SP回復 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | ○ | × | ○ | 普 |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=易、ふつう=普、むずかしい=難
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
ハオ(シャーマンキング)の特徴と短評 †
ハオ(シャーマンキング)の性能・火力まとめ †
超火力・超せん滅の万能シャーマン †
【ハオ(シャーマンキング)の強いところ】
○:スキル2から鬼火への連係で大ダメージを与えられる
○:バーストヒールでSP自動回復を付与
○:スキル1、2でヒールバリアを展開
○:黒雛展開時はぷにコン長押しでダメージを軽減
○:状態異常無効&付与無効状態無効
【ハオ(シャーマンキング)の弱いところ】
×:HPが30%以下になると大幅にステータスが低下
×:黒雛効果中は一定時間ごとにHPにダメージを受ける
×:HP10%以下で黒雛が自動解除
◆POINT:ハオ(シャーマンキング)の短評 |
---|
▲スキル2は攻撃範囲が広く、火力も十分なので非常に使いやすい。ただし、黒雛展開中は徐々にダメージを受けるので、ヒールバリアや撃破時回復などを活用して高HPを保ち続ける必要がある。 |
スキル上限解放(2022年12月23日) †
- ・スキル覚醒Lv上限解放
- ・S1:なし→Lv10
- ・S2:なし→Lv20
LV150:-使用時:属性一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 | 45億(1677万炎)) | 2.5秒 | 無 |
S2 | 553億(3492万炎) | 3.9秒 | 無 |
鬼火 | 300億(2837万炎) | 1.7秒 | 無 |
S2~鬼火 | 805億(5893万炎)) | 5.1秒 | 無 |
※2022年12月時点
スキルダメージ参考例 †
ハオ(シャーマンキング)の特徴と戦いかた †
ハオ(シャーマンキング)のパワーアップ手順:早 †
①:スキル1、2でO・Sスピリットオブファイア黒雛を展開
スキル1、2でO・Sスピリットオブファイア黒雛(以下、黒雛)を展開するだけで準備がほぼ完了するので、クエスト開始直後から大活躍できる。HPが10%以下になると解除されるので、高いHPをいかに保ち続けるかがプレイするうえでのポイントになるだろう。
スキル2を連発して大ダメージを与えよう †
スキル2は黒雛とともに斬撃で攻撃するスキルで、攻撃中は自在に移動できるので攻撃範囲が広く火力も優秀。動作もコンパクトなので連発すれば継続ダメージ力も高い。
さらに動作中にフリックすることでSPを消費して鬼火に連係し、さらなる大ダメージを与えられる。もっとも効率よくダメージを与えたい場合は、スキル2の蹂躙が7回当たった直後にフリックして鬼火へつなげよう。
敵撃破やバーストヒール、ヒールバリアで回復 †
ハオはその強さの反面、黒雛展開中は時間経過ごとにダメージを自動で受ける弱点がある。さらにHPが30%以下になると大幅にステータスが弱体化するので、あらゆる手段を用いて高いHPを維持しながら戦っていく必要がある。
スキル1、2で展開できるヒールバリア、拳聖の特性であるバーストヒール、そして敵を撃破したときに発生するHP20%回復を活用して戦っていこう。それでも難しい場合は真・ローゼン・アルムバントなど、回復が可能な武器を装備して使い勝手をアップしよう。
◆POINT:ヒールバリアを展開してわざと攻撃を受ける |
---|
▲ヒールバリアは通常のダメージバリアと同じく敵の攻撃を1回防ぐ効果があるが、攻撃を受けたときのダメージの1/10分のHPを回復する効果もある。強力な攻撃を受けるほど回復できるので、残りHPが少ないときはわざと攻撃を受けて体制を立て直そう。ただし、多段攻撃はヒールバリアごと貫かれる恐れがあるので、敵の攻撃の種別には注意が必要だ。 |
ハオ(シャーマンキング)のおすすめ武器 †
ハオ(シャーマンキング)の装備方針 †
ハオはせん滅、火力ともに優秀なキャラなため、ストレートに火力を伸ばすような装備がおすすめ。武器・アクセサリでは会心ダメージ、石版では会心のステータスを向上させよう。
ハオ(シャーマンキング)のおすすめ装備武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・最強のスサノスティング | ★★☆ | ||
真・ローゼン・アルムバント | ★★★ |
ハオ(シャーマンキング)のスキル †
ハオ(シャーマンキング)のパーティスキル †
属性ダメージ軽減 †
受ける属性ダメージがダウン(効果値15/同一効果と重複不可)
ハオ(シャーマンキング)のリーダースキル †
ちっちぇえな †
パーティ全員の与えるダメージがアップ(効果值50)
ハオ(シャーマンキング)のオートスキル †
- 移動速度.攻擊速度+50%、攻擊+450、付与無効状態無効
- 防御+200%、通常攻撃のダメージ+400%、会心ダメージ+50%、状態異常無効
- HP30%以上で会心+450%、アクションスキル強化、アクションスキルダメージ+800%
ハオ(シャーマンキング)のアクションスキル †
黑雛 †
消費SP:30 敵に炎属性ダメージを与え、極度燃焼状態にさせることがある。 |
<付与効果> O・Sスピリットオブファイア黒雛 ヒールバリア(60秒/2回/HP変換10%) |
<O・Sスピリットオブファイア黒雛について> ・通常攻撃に連動して敵にダメージを与え、ぷにコン長押し時にハオの受けるダメージを軽減する。 ・効果中、同一付与効果は再付与されず、HPが徐々に減少する。 ・効果時間を持たず、付与効果を解除する効果を受けないが、HP10%以下で解除される。 |
蹂躙 †
消費SP:44 敵に炎属性ダメージを与える。 |
<付与効果> O・Sスピリットオブファイア黒雛 ヒールバリア(60秒/2回/HP変換10%) |
※スキル中に回避することで、追加のSPを消費して敵に炎属性ダメージを与える鬼火を行い、スキルを終了する。 ※攻撃ヒット時バーストゲージが上昇する。※このスキル中にヒットした攻撃で一度に上昇するバーストゲージは最大50% |
キャラ特性 †
敵撃破時にHP20%回復 |
【バーストヒール強化】 バーストヒール再使用時間-40% 自身のHPを回復し、補助効果を付与する |
<付与効果> SP自動回復(10秒) |
※性能は編集部調べです。
ハオ(シャーマンキング)のステータスとSP †
ハオ(シャーマンキング)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 32292 | 184 | 2639 | 496 | 211 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
ハオ(シャーマンキング)のデータ †
ハオ(シャーマンキング)の基本情報 †
覚醒名称 | 星の男 ハオ |
---|---|
職業 | 武闘家/拳聖 |
属性 | 炎属性 |
タイプ | スキルタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 15 |
声優 | 高山みなみ |
登場時期 | シャーマンキングコラボ(2021年7月30日) |
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場したキャラ †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
キャラ評価ランキング †
帝国戦旗4キャラ †
※2023年5月31日18時時点の暫定評価です。評価は変動する可能性があります。
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※評価は2023年6月7日時点のものとなります。
コメント