【白猫】<妄執>のベルデの弱点と倒しかた【ボス攻略】
白猫プロジェクトのイベント“叛逆のCOLOR’s”で初登場のボス“<妄執>のベルデ/フロガビトゥス”の弱点と倒しかた、行動パターンなどをまとめています。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶叛逆のGuilty攻略チャート】check!!
【▶ルウシェの評価】/【▶ルナの評価】
【▶アシュレイの評価】/【▶ルージュの評価】
【▶叛逆のGuiltyキャラを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:SSS評価のルナの順位は!?】 12/6更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
叛逆のCOLOR's関連&人気ページ †
<妄執>のベルデ/フロガビトゥス攻略 †
<妄執>のベルデ弱点&耐性 †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
<妄執>のベルデ フロガビトゥス | ▲ | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | ◎ |
光:◎ 有効:燃焼、スロウ、感電、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、、弱点武器耐性ダウン 系統:--- |
<妄執>のベルデの攻略方法 †
【編成ポイント】
- ・打魔が最適(突もあり)
- ・つかみ対策あるキャラ
→拳のつかみ抜けなど
→槍はシールド設置やガードが役立つ
→移動操作可能なスキル - ・有効な状態異常が多め
【攻略ポイント】
- ・攻撃のほとんどがつかみ攻撃
- ・連続突進からの直線つかみのみ最初だけデンジャラスアタック
- ・設置のつかみ攻撃もあり
<妄執>のベルデの行動パターン †
上空から攻撃→設置罠(つかみ攻撃) †
円状のアラートが3カ所表示され、その位置に上空から弾が降ってくる。さらにその位置につかみ攻撃の罠が設置される。
最初の弾部分はデンジャラスアタックでもないのでスキルの無敵で回避できるが、その後のつかみ攻撃の罠に掴まれるのですばやく離れよう。
連続突進(デンジャラス)→直線つかみ(つかみ攻撃) †
連続突進(デンジャラス)を3回繰り返したあとに、直線状のアラートが表示されつかみ攻撃を行う。
ジャストガードなどを狙いやすい攻撃だが、最後の直線状のつかみ攻撃には注意して避けよう。
地面もぐり鎖つかみ(つかみ攻撃) †
周囲に鎖のフィールドを展開し地面に潜り、ゆっくり追いかけて攻撃するつかみ攻撃。
移動自体は遅めなので逃げつつ攻撃したりするのがおすすめだ
広範囲一回転つかみ(つかみ攻撃) †
巨大な円状のアラートが表示され、360度回転で腕を振り回してつかみ攻撃を行い叩きつける。最初の攻撃のみつかみ攻撃。
わりとすぐにつかみ攻撃がくるので、アラートが表示されたらすぐに回避行動を行いたい。
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“叛逆のGuilty”ルナ・ルウシェ・ルージュ・アシュレイPV情報まとめ new!! |
▶“呪術廻戦プロジェクト2”PV虎杖悠仁&伏黒恵・五条悟・釘崎野薔薇・ 禪院真希情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント