【白猫】道翔けしドラグナーエクセリア(リンク)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』に登場する“道翔けしドラグナーエクセリア(リンク)”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
※2023年5月12日17時30分時点の暫定評価です。評価は変動する可能性があります。
道翔けしドラグナーエクセリア(リンク)の戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久 | 補助 | SP 回復 | 交代 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ○ |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=◎、ふつう=○、むずかしい=△、かなりむずかしい…×
※交代はスキルコンビネーションでの使いやすさ
※現在サイト更新中です。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶帝国戦旗4攻略チャートまとめ】 check!!
【▶アイシャの評価】/【▶ジュダの評価】
【▶リンクドラグナー攻略チャート】
【▶帝国4ガチャを引くべき?】 更新中!!
【▶最強キャラランク:ドラグナーキャラの強さは?】 5/16更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
道翔けしドラグナーエクセリア(リンク)の特徴と短評 †
道翔けしドラグナーエクセリア(リンク)の性能・火力まとめ †
ドラグマインで味方を回復しながら戦っていこう †
【道翔けしドラグナーエクセリア(リンク)の強いところ】
○:スキル2は攻撃範囲、ダメージともに優秀で使いやすい
○:スキル2で設置するドラグマイン(2個)で味方HP回復
○:スキル1、2ともにエナジーバリアを展開できる
○:スキル1で状態異常バリア、オートスキルでステータスダウン無効を持つ
○:ドラグマインをスキル1で爆破。SP回復&攻撃力UPで味方フォロー
【道翔けしドラグナーエクセリア(リンク)の弱いところ】
×:HP30%未満になるとダメージが大幅低下
※DA……デンジャラスアタック
スキルダメージ参考例 †
LV150:神・セラフィックコーナー使用時:属性一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 | 816億(644万水) | 2.9秒 | 無 |
ドラグマイン爆発 | 2923億(767万水) | - | - |
S2 | 5110億(2022万水) | 4.8秒 | 無 |
S2(即タップ→回避) | 3100億(1000万水) | 2.7秒 | 無 |
LV150:真・覇刀・天地開闢使用時:属性不一致 | |||
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 | 712億(473万水) | 2.9秒 | 無 |
ドラグマイン爆発 | 2591億(559万水) | - | - |
S2 | 4343億(1473万水) | 4.8秒 | 無 |
※2023年5月12日時点
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:ヴィンデミア・ブルースプリンガー・終焉の断片・移動要塞、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
道翔けしドラグナーエクセリア(リンク)の特徴と戦いかた †
エクセリアの強化手順と速度/早い †
①:スキル1を使用して自己強化のドラグナーの絆、各種バリアを展開
エクセリアはクエストが開始したら、スキル1、もしくはスキル2でドラグナーの絆を展開しよう。
クエスト開始直後から強敵がいる状況では、スキル2で攻撃しながら強化がおすすめだが、ふだんのクエストでは状態異常バリアも展開できるスキル1で準備するのがいいだろう。
スキル2はせん滅&設置 †
スキル2のブランディッシュ・ストームは、槍で敵を連続で薙ぎ払いながら移動したのち、トドメで巨大な氷を出現させて攻撃する。
移動しながら攻撃できるので攻撃範囲が広く、ザコ敵をせん滅するのに便利。このスキルで敵を撃破しながらクエストを突き進んでいこう。
極度凍結効果があり、攻撃後に設置するドラグマインというフィールドは自身の周囲の味方のHPを回復。同時に2個まで設置できるうえに継続的にHPを回復できるので、ボス戦でのパーティ回復手段として効果的だ。
スキル1のドラグマイン爆破で大ダメージ †
対ボスで効率よくダメージを与えるには、“スキル2→即タップでフィニッシュ派生→すぐに回避”を2回繰り返してドラグマイン2個設置、さらにスキル1で爆破というのがおすすめだ。
◆POINT:ドラグマインをスキル1で爆破し、味方を回復しながら攻撃 |
---|
▲スキル2で展開したドラグマインは、スキル1を発動することで爆破可能。爆破するとスキル1の効果でHP・状態異常を回復できるだけでなく、さらにSP回復、攻撃力UPで味方を補助できる。 |
道翔けしドラグナーエクセリア(リンク)のおすすめ武器 †
道翔けしドラグナーエクセリア(リンク)の装備方針 †
チャージ短縮を優先 †
スキルを高速で使い続けるため、チャージ短縮があると便利だ。
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
神・セラフィックコーナー ・神進化の会心・スキル強化の火力補正 ・消費SP-10%、チャージ短縮あり | ★★★ | ||
真・覇刀・天地開闢 ・チャージ時会心ダメージUPで火力補強 ・武器スキルでSP回復量UP、チャージ短縮、HP自動回復 ・強化スキル延長+20秒あり | ★★☆ |
※2023年5月時点
▶現在入手できるキャラクターと武器
道翔けしドラグナーエクセリア(リンク)のスキル †
道翔けしドラグナーエクセリア(リンク)のパーティスキル †
属性ダメージアップ †
属性ダメージをアップする (効果値50/同一効果と重複不可)
道翔けしドラグナーエクセリア(リンク)のリーダースキル †
ドラグナーの道 †
パーティのSPがアップ (効果値15)
道翔けしドラグナーエクセリア(リンク)のオートスキル †
- 移動速度・攻撃速度+50%、アクションスキル強化+500%、 チャージ時間-50%
- 攻撃 会心+350%、防御+200%、ステータスダウン 無効
- HP30%以上で通常攻撃のダメージ+350%、アクションスキルダメージ+700%
道翔けしドラグナーエクセリア(リンク)のアクションスキル †
ディヴァイン・ロード †
消費SP:35 味方のHP・状態異常を回復し、敵に水属性ダメージを与え、極度凍結状態にさせることがある。さらに周囲のドラグマインを爆発させて、味方のSPを回復、攻撃力UP(30秒/150%)を付与し敵に水属性ダメージを与え、極度凍結にさせることがある。 |
<仲間への付与効果> 系統キラー付与(60秒/ドラゴン150%) |
<自分への付与効果> エナジーバリア (60秒/2回/SP変換0.1%) 状態異常バリア (60秒/5回) ドラグナーの絆(60秒/攻撃力・会心+100%、攻撃速度+30%、HP自動回復/付与効果解除無効) |
設置時 |
---|
【使用感】 |
範囲攻撃を行う。HP回復(通常4291/チャージ時4991)あり。ドラグマインがあると爆発させて大ダメージかつSP回復(基礎値4/通常24/チャージ時28)あり。また、ドラグナーの絆のHP自動回復(通常1226/チャージ時1426/4秒毎)は付与効果のHP自動回復と重ね掛けできる。 |
ブランディッシュ・ストーム †
消費SP:45 敵に水属性ダメージを与え、極度凍結状態にさせることがある。 さらにドラグマイン (20秒) を設置する (最大2個)。 |
<付与効果> エナジーバリア (60秒/2回/SP変換0.1%) ドラグナーの絆 (60秒/攻撃力・会心+100%、攻撃速度+30%、HP自動回復/付与効果解除無効) ※ドラグマインは周囲の味方のHPを回復する ※スキル中にタップすることで最後の攻撃を行い、スキルを終了する。 ※スキル中に回避することでスキルを終了する。 |
【使用感】 |
---|
武器を振り回して攻撃し、フィニッシュに巨大な氷を放つ移動操作可能スキル。フィニッシュ部分でドラグマインを設置する。ドラグマインは周囲の味方のHP(通常1839/チャージ時2139/1秒毎)を回復する。スキル中にタップですばやくドラグマインを設置可能だ。 |
キングスコール †
操作キャラになった時、自動で発動し控えキャラを一人呼び出す。控えキャラはHPが1以下になるまで共闘する。 ※控えにHP20%以上のキャラがいる時のみ発動可能 ※一部のステージ、協力バトルは使用不可 |
<共闘するキャラのオートスキル変化> ※カテゴリ「キングスロード」「ストーリー」キャラの場合、攻撃モード(攻撃550%、防御200%、会心450%) ※それ以外の場合、防御モード(攻撃100%、防御800%、会心100%、スキル強化50%) |
※性能は編集部調べです。
道翔けしドラグナーエクセリア(リンク)のステータスとSP †
道翔けしドラグナーエクセリア(リンク)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | - | - | - | - | - |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
道翔けしドラグナーエクセリア(リンク)のデータ †
道翔けしドラグナーエクセリア(リンク)の基本情報 †
覚醒名称 | 羽撃きし蒼穹の王女 エクセリア・クルス |
---|---|
職業 | ドラゴンライダー/ドラゴンマスター |
属性 | 水属性 |
タイプ | サポートタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
声優 | 丹下桜 |
登場時期 | LiNK Dragnerガチャ(2023年-月-日) |
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場したキャラ †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
キャラ評価ランキング †
帝国戦旗4キャラ †
※2023年5月31日18時時点の暫定評価です。評価は変動する可能性があります。
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※評価は2023年5月17日時点のものとなります。
コメント