【白猫】サヤ(リンク)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』に登場する“サヤ(リンク)”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
サヤ(リンク)の戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久 | 補助 | SP 回復 | 交代 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | ◎ | △ | △ | ◎ | △ |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=◎、ふつう=○、むずかしい=△、かなりむずかしい…×
※交代はスキルコンビネーションでの使いやすさ
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶天使のデリシャスジャーニー攻略チャート】check!!
【▶ヴィレータの評価】/【▶キュアの評価】
【▶範馬勇次郎の評価】
【▶範馬勇次郎プロジェクトまとめ】
【▶範馬勇次郎ガチャを引くべきか?】 更新中!!
【▶最強キャラランク:範馬勇次郎の強さは!?】 9/14更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
サヤ(リンク)の特徴と短評 †
サヤ(リンク)の性能・火力まとめ †
破壊の種とビームで総攻撃をかけよう †
【サヤ(リンク)の強いところ】
○:ターゲットを自動追尾するスキル2で敵を殲滅
○:スキル1でHP・SPの割合転換。演出で攻撃回避も可能
○:スキル2と破壊の種の同時攻撃はかなりの威力あり
◯:状態異常無効、ステータスダウン無効のどちらも備える
◯:自身でSP自動回復、HP・SP回復量が増える能力を持つ
◯:スキル1、2、3で自動反撃、光・闇属性攻撃で倒されない
【サヤ(リンク)の弱いところ】
△:HP・SP残量割合を転換するスキル1の扱いが難しい
×:スキル2を1回発動するごとにHPが大きく減少する
※DA……デンジャラスアタック
◆POINT:サヤ(リンク)の短評 |
---|
▲これまでのサヤと同じく、広範囲攻撃とHP・SP割合転換スキルを持つ。若干扱いは難しいものの、破壊の種とスキル2の同時攻撃は威力、範囲ともにすさまじい。 |
スキルダメージ参考例 †
LV150:神・覇槍・氷天一碧使用時:属性不一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 | -(-) | 1.9秒 | 有 |
S2 (103ヒット) | 4兆7468億(-) | 24.5秒 | 無 |
S3 | -(-) | 2.4秒 | 無 |
破壊の種 (ピンポイントダメージ) | 1ヒット:160億(41万(炎・水・雷のいずれか)) | -秒 | 無 |
S2 (破壊の種) (103ヒット) | 5兆4548億(460万炎・水・雷) | 24.5秒 | 無 |
※2023年6月時点
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:ヴィンデミア・ブルースプリンガー・終焉の断片・移動要塞、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
サヤ(リンク)の特徴と戦いかた †
サヤ(リンク)の強化手順と速度/早い †
①:スキル1か3で破壊の鼓動を発動する
サヤはスキル1で破壊の鼓動を展開すれば、攻撃面強化、ステータスダウン無効、守りの自動反撃を展開可能。クエストが開始した直後に強化しよう。
◆POINT:スキル1でHP、SPの割合を転換 |
---|
▲スキル1を使用するとHPとSPの割合をチェンジできる。具体的にはHPが残り80%、SPが残り20%のときに発動すると、HPが20%、SPが80%に切り替わる、ということになる。HP、SP回復に使えるものの、HP・SPゲージの残量を把握しておかないと逆に危険に陥る可能性がある。サヤはSP消費量が少ないため、スキル2でHPが減ったらスキル1を発動が基本の使い方になる。 |
スキル2で敵をせん滅、大ダメージを与える †
スキル2はその場で足を止めてターゲットに向けてビームを発射する。消費SPは20と少ないものの、1回ごと最大HPの30%(最大15000)を消費して最大7回まで自動的に連続発動可能。そのため、継続的にダメージを与える性能はかなりのものだ。
スキル発動中は確率33%の回避状態になるものの、再発動ごとにHPが現象するため、連発しすぎると危機に陥りやすい。そのときは、フリック回避で強制停止したり、スキル中にタップしてスキル1を発動して、HP・SPの割合を転換してHPを回復しよう。
HP残量の管理は難しいが、使いこなすとせん滅、ボス戦との両面で活躍できるようになるぞ。
◆POINT:スキル3の破壊の種と組み合わせて一気に攻撃! |
---|
▲スキル3を発動すると、画面内に破壊の種を設置。この破壊の種にスキル2のビームに当てると追加攻撃が発動し、範囲内の敵5体まで水・雷・炎・無属性のピンポイントダメージを与える。広範囲、高威力攻撃に加えて、スキル2のビームによるダメージも加わるため、総ダメージはかなりのものになる。 |
サヤ(リンク)のおすすめ武器 †
サヤ(リンク)の装備方針 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・デモリッショナー 神・デモリッショナー | ★★☆ | ||
真・プレシャスソーン 神・プレシャスソーン | ★★★ | ||
真・覇槍・氷天一碧 神・覇槍・氷天一碧 | ★★★ |
※2023年6月時点
▶現在入手できるキャラクターと武器
サヤ(リンク)のスキル †
サヤ(リンク)のパーティスキル †
属性ダメージアップ †
属性ダメージをアップする (効果値50/同一効果と重複不可)
サヤ(リンク)のリーダースキル †
膨らむ器 †
パーティのHP・SP・移動速度 攻撃速度がアップ (効果値10)
サヤ(リンク)のオートスキル †
- 攻撃・会心+300%、防御+200%、光・闇属性を含むダメージでHPが1未満にならない(5回まで)
- チャージ時間-50%、SP自動回復、被HPSP回復量+50%、状態異常無効
- 移動速度・攻撃速度+50%、バーストゲージ上昇量+50%、 アクションスキルダメージ+1200%
【使用感】 |
---|
SP自動回復(22回復/4秒毎)。被HPSP回復量+50%は回復量が基本的には単純計算で約1.5倍になる。 |
サヤ(リンク)のアクションスキル †
スカーブレイク †
消費SP:10 自身のHPとSPを割合転換し、補助効果を付与する。 |
<付与効果> 自動反撃(60秒/2回) 破壊の鼓動 (60秒/攻撃・会心+150%、会心ダメージ+50%、ステータスダウン無効) ※破壊の鼓動は付与効果を解除する効果を 受けない |
【使用感】 |
---|
カメラ演出ありのスキル。つかみ攻撃やデンジャラスアタックなど完全デンジャラス無敵で回避できる。HP・SPを割合転換するので、HPが欲しい時はSPが多い時に、SPが欲しい時はHPが多い時に使おう。自動反撃は低ダメージなのであくまで防御用と割り切ろう。 |
解き放つ<破壊> †
消費SP:20 自身の最大HPの30%(上限は15000)を消費し、敵にダメージを与える。 ※HPを消費して攻撃を続ける(最大7回) |
<付与効果> 自動反撃(60秒/2回) ※スキル中回避状態を付与(確率33%) ※スキル中にタップすることで、スキル1を発動する(発動可能なSPがある時のみ) ※スキル中に回避することでスキルを終了する。 |
【使用感】 |
---|
その場からビームを放つ操作可能スキル。ターゲットした敵を撃破すると次の敵へターゲットするので、範囲内の敵なら高速でせん滅できる。敵がいなくとも攻撃し続けてくれるので、狭い範囲のせん滅などでは操作しなくとも倒してくれるなど便利だ。スキルコンビネーションの前衛としても相性がいい。スキル中回避状態は33%の確率で避けてくれるが運が絡むのであまり過信しないように。緊急回避をする場合はスキル中に回避で終了するか、タップでスキル1へ派生して回避しよう。 |
プログレスブレイク †
消費SP:30 「ぷにコン」 1秒間長押しでスキル1が変化 破壊の種(60秒)を設置し(最大1個)、自身に補助効果を付与する。 |
<付与効果> 自動反撃(60秒/2回) 破壊の鼓動 (60秒/攻撃 会心+150%、会心ダメージ+50%、ステータスダウン無効) ※破壊の種をスキル2で攻撃すると範囲内の敵5体まで水・雷・炎・無属性のピンポイントダメージを与える。 ※破壊の鼓動は付与効果を解除する効果を受けない |
【使用感】 |
---|
破壊の種を設置する。この破壊の種にスキル2を当てると、意外とスキル2の横の範囲が広めなので隣接するぐらいでも大丈夫だ。ボスと対峙するときは破壊の種に重なるように位置取りすると相手が多少動いても対応しやすい。範囲内に与えるピンポイントダメージ(敵1体にしか当たらない)を同時に5体に降らせて攻撃する。 |
※性能は編集部調べです。
サヤ(リンク)のステータスとSP †
サヤ(リンク)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 40791 | 161 | 2793 | 1034 | 151 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
サヤ(リンク)のデータ †
サヤ(リンク)の基本情報 †
覚醒名称 | <破壊>を駆る者 サヤ・アーベン |
---|---|
職業 | エクスセイバー |
属性 | 無属性 |
タイプ | バランスタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
声優 | 日高里菜 |
登場時期 | LiNK Fragmentガチャ(2023年6月30日) |
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場したキャラ †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
キャラ評価ランキング †
範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)キャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
範馬勇次郎(刃牙) | SS+ |
天使のデリシャスジャーニーキャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
キュア(ジャーニー) | SS+※ | ||
ヴィレータ(ジャーニー) | SSS~ SS+※ |
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※同グループの並びは順不同
※評価は2023年9月14日時点のものとなります。
コメント