【白猫】ヴィレータの評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』に登場する“ヴィレータ”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶呪術廻戦コラボ2攻略チャート】check!!
【▶虎杖悠仁&伏黒恵の評価】/【▶五条悟の評価】
【▶禪院真希の評価】/【▶釘崎野薔薇の評価】
【▶邪竜荘へようこそっ!!攻略チャート】
【▶ロックマン&邪竜荘ガチャを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:五条悟が最強!?】 11/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
ヴィレータの戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久力 | 補助 | SP回復 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ◎ | ○ | × | ○ | ○ |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=易、ふつう=普、むずかしい=難
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
ヴィレータの特徴と短評 †
ヴィレータの性能・火力まとめ †
- †
【ヴィレータの強いところ】
○:遠距離から敵を狙い撃てるスキル2が強力
○:エナジーバリア、状態異常バリアを展開可能
○:スキル3発動中はステータスダウン無効
○:スキル3でHP自動回復、スキル2でHP回復可能
○:スキル2で攻撃しながら回復・バリアを展開可能
○:スキル1で敵の武器耐性弱体化・思考速度低下
【ヴィレータの弱いところ】
△:敵が多いと攻撃ターゲットが分散しやすい
◆POINT:ヴィレータの短評 |
---|
▲ヴィレータは火力が標準以上でスキルの射程が長く、遠距離から強力な攻撃を仕掛けられる。さらに敵の思考速度を低下させて攻撃頻度を下げられるので、対ボスで活躍してくれるキャラだ。防御面が堅めなのも頼れるぞ。 |
スキル覚醒追加(2023年9月19日) †
- ・スキル覚醒追加
- ・S1:Lv.10、S2:Lv.20
スキルダメージ参考例 †
LV150:使用時:属性不一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間 | 演出 |
S1 | 355億(209万炎) | 2.5秒 | 無 |
S2 | 8470億(5537万炎) | 5.2秒 | 無 |
S3 | -(-) | 3.4秒 | 有 |
※2021年9月30日時点
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:ヴィンデミア・ブルースプリンガー・終焉の断片・移動要塞、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
ヴィレータの特徴と戦いかた †
ヴィレータのパワーアップ手順:早 †
①:スキル3で自己強化とむねのおくのねつを8個セット
②:スキル1or2でエナジーバリア、状態異常バリアを展開
※:むねのおくのねつが減少したらバーストショットで増やす
ヴィレータはスキル3で自己強化してからクエストを開始しよう。むねのおくのねつを消費することでスキル1、2が大きく強化される。スキルを使ってむねのおくのねつの残数が減ってきたら、バーストショット、もしくはスキル3を使ってストック残数を増やすことを心がけよう。
スキル3のはばたくつばさは1度使用すると60秒再使用できない点に注意しよう。
なお、スピーディにダメージだけを求めたいときはスキル3を経由せずスキル2を連発する戦法もあり。耐久面は薄くなるが高速クリアーを目指す場合には有効だ。
◆POINT:むねのおくのねつのストックを意識しよう |
---|
▲むねのおくのねつのストックは最大8個。スキルを使用するごとに1個消費しなくなると大きく弱体化するので、戦う上ではつねにストックしたい。スキル2や通常攻撃でバーストゲージを増やし、合間合間にバーストショットでストックを増やすことが大事だ。 |
スキル2でターゲットを狙いうつ †
スキル2はターゲットの頭上から無数の矢を降らせる攻撃。遠くからでもターゲットを狙えるので、敵の攻撃が届かない安全な位置から狙い撃てるのがポイントだ。
威力も十分だが敵が数多くいるクエストではターゲットが分散しやすい。その場合は移動可能な点を活用し、ターゲットしたい敵に近づいてから逃げるように動くといいだろう。
◆POINT:エナジーバリアでSPを回復しよう |
---|
▲むねのおくのねつを消費してスキル1、2を発動すると、ダメージバリアではなくエナジーバリアを展開する。エナジーバリアは敵の攻撃を防ぐ効果があり、ダメージをSPに変換する強力な効果がある。SPが少ないときは敵の大ダメージ攻撃をわざと受けてSPを回復するのも重要だ。 |
スキル1で敵を弱体化させよう †
ごうごうともえる効果中はむねのおくのねつのストックをひとつ消費することで、敵を弱点武器耐性ダウン(効果値25)・思考速度を低下させる。大きく敵を弱体化できるので、ボス戦ではサポート・攻撃の両面で活躍してくれるだろう。
ヴィレータのおすすめ武器 †
ヴィレータの装備方針 †
ヴィレータの火力をさらに向上する装備を †
ヴィレータはボス戦で活躍する機会が多いので火力を高める装備がおすすめだ。
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・シャイニングレイ ・オートスキルに会心ダメージ強化 ・距離が離れるほどダメージアップ | ★★★ | ||
真・あかくもえるゆみ ・オートスキルに会心ダメージ強化 ・通常攻撃のSP回復量をアップ | ★★☆ | ||
真・ボガボーガン ・オートスキルに会心ダメージ強化 ・攻撃速度を強化 | ★★☆ |
ヴィレータのスキル †
ヴィレータのパーティスキル †
属性ダメージアップ †
属性ダメージをアップする(効果値50/同一効果と重複不可)
ヴィレータのリーダースキル †
燃える筆致 †
炎属性キャラのチャージ時間短縮・チャージ時アクションスキル強化(効果値30)
ヴィレータのオートスキル †
- 移動速度+75%、攻撃・会心+500%、チャージ時間-70%
- 攻撃速度+50%、防御+200%、通常攻撃のダメージ+750%、会心ダメージ+50%
- チャージ時アクションスキル強化+1450%
ヴィレータのアクションスキル †
おもいをとどける †
消費SP:22 敵に炎属性ダメージを与える。 ごうごうともえる効果中はむねのおくのねつを一つ消費し、追加で敵を弱点武器耐性ダウン(効果値25)・思考速度を低下させることがある。 |
<付与効果(通常時)> ダメージバリア(60秒/2回) |
<付与効果(ごうごうともえる効果中)> エナジーバリア(60秒/2回/SP変換0.1%) 状態異常バリア(60秒/5回) ※同じ敵に対して連続で思考を低下させることはできない。 |
ひとのこころをまもる †
消費SP:53 自身のHPを回復し、敵に炎属性ダメージを与え、燃焼状態にさせることがある。 ごうごうともえる効果中はむねのおくのねつを一つ消費し、攻撃ヒット時バーストゲージが上昇する効果を得る。 |
<付与効果(通常時)> ダメージバリア(60秒/2回) |
<付与効果(ごうごうともえる効果中)> エナジーバリア(60秒/2回/SP変換0.1%) 状態異常バリア(60秒/5回) ※このスキル中にヒットした攻撃で一度に上昇するバーストゲージは最大20% |
【使用感】 |
---|
羽をを広げ、敵頭上に上空から連続で弾を落として攻撃する移動操作可能スキル。ターゲットさえできれば遠距離攻撃ができるのが魅力。フィニッシュに羽を広げて攻撃するが低威力なので無理に当てる必要はない。最初にHP回復(基礎値300/チャージ時5100)あり。 |
はばたくつばさ †
消費SP:10 「ぷにコン」1秒間長押しでスキル1が変化自身に補助効果を付与する。 |
<付与効果> ごうごうともえる(HP自動回復、ステータスダウン無効) むねのおくのねつ(8個/最大8個) ※ごうごうともえる・むねのおくのねつは効果時間を持たず、付与効果を解除する効果を受けないが、むねのおくのねつをすべて消費すると解除される ※60秒間再使用不可 |
キャラ特性 †
ごうごうともえる効果中、バーストショット時、自身にむねのおくのねつ(1個)を付与する。 |
※性能は編集部調べです。
ヴィレータのステータスとSP †
ヴィレータのステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 27261 | 175 | 3148 | 301 | 253 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
ヴィレータのデータ †
ヴィレータの基本情報 †
覚醒名称 | 心届けし炎翼の天使 ヴィレータ・パッタレラ |
---|---|
職業 | アーチャー/グランアーチャー |
属性 | 炎属性 |
タイプ | アタッカータイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 15 |
声優 | Lynn |
登場時期 | 天使の郵便屋さん!(2021年9月30日) |
キャラ&武器ランキングと評価 †
同時期に登場したキャラ †
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
キャラ評価ランキング †
呪術廻戦プロジェクト2キャラ †
職業 | 画像 | キャラ名 | 評価 |
---|---|---|---|
虎杖悠仁&伏黒恵(呪術廻戦2) | SSS | ||
五条悟(呪術廻戦2) | SSS | ||
釘崎野薔薇(呪術廻戦2) | SS+ | ||
禪院真希(呪術廻戦2) | SS+ |
※2023年11月22日時点の評価になります。
キャラランキング/攻撃タイプ別ランキング †
※同グループの並びは順不同
※評価は2023年11月22日時点のものとなります。
コメント