【白猫】キング黒武者/キング白武者の弱点と倒しかた【決戦クエスト】
『白猫プロジェクト』のイベント“旋風!ダブルキング武者!”で初登場のボス“キング黒武者/キング白武者”の弱点と倒しかたなどをまとめています。
旋風!ダブルキング武者!関連&人気ページ †
キング黒武者/キング白武者攻略 †
キング黒武者/キング白武者の弱点&耐性 †
キング黒武者/キング白武者の攻略方法 †
【編成ポイント】
- ・斬打と突魔をバランスよく編成(斬打:突魔が2:2または1:3が理想)
- ・光闇属性が有効
- ・キング武者へのダメージ+200%(キング武者のネックレス)装備
- ・自動復活付与のベルルムの石板を装備
- ・精霊などの召喚系キャラ
【攻略ポイント】
- ・キング黒武者は突魔のキャラが担当
- ・キング白武者は斬打のキャラが担当
- ・全攻撃がデンジャラスアタック
- ・片方を倒すとパワーアップするため、できるだけ同時に倒す
- ・HPが半分以下になると2体同時に巨大竜巻動作に移行(1体時も同じ)
【黒武者ポイント】
- ・近距離型の攻撃をおこなう
- ・広範囲の掴み攻撃は敵から離れるように回避(非スキルカウンター)
- ・足を止めて戦うスキル持ちは敵にターゲットされないよう戦う(非ホストなど)
【白武者ポイント】
- ・遠距離攻撃主体で飛び道具を連発してくる
- ・範囲竜巻は密着していると当たらない
【巨大竜巻の対処方法】
- ・予備動作中にバーサーカーのチャージブレイクやヘレティックブレイクで発動を止められる
- ・ターゲットに関わらず近くの敵を追うので精霊などの召喚系キャラで止める
- ・ランサーや剣士のガードで防御可能
- ・動作時間の長いデンジャラス無敵で回避
- ・暴走状態中のバーサーカーなどでわざと食らって他キャラを巻き込まないようにする
- ・狙われていないキャラは竜巻の外から飛び道具などで攻撃
▲HP50%以下で発動する巨大竜巻はバーサーカーのチャージブレイクやヘレティックブレイクを当てると動作停止できる(成功すると驚いたエフェクトあり)。両方まとめて止めるのが理想だが無理な場合は離れるように逃げてしまおう。飛び道具などの遠距離攻撃なら竜巻の外からダメージを与えることも可能だ。 |
▲片方のHPを50%以下まで削るとダブル竜巻を発動する予備動作に移行。4秒後に武者が巨大な竜巻をまとい大ダメージを与えつつ竜巻に長時間巻き込んでくる。近くのキャラをターゲットして追う性質があるので、精霊などの召喚キャラに押し付けてしまえばその場で停滞し続けるので安全だ。あとは停滞しているところに遠距離攻撃でダメージを与えてしまおう。 |
▲片方を倒すと、黒いオーラを発生させてもう片方が攻撃力・防御力UP状態にパワーアップ。さらに攻撃速度も上がっているので回避のタイミングを間違えないように。対処方法としてはできるだけ同時に両方の武者を倒してしまうこと。特に闇の王子(4周年)のようなダメージが高いキャラは早く倒しすぎないように注意したい。 |
キング黒武者の行動パターン †
3連斬(デンジャラスアタック) †
刀を頭上で振り回す予備動作後に、右払い→左払い→振り下ろしの3連斬で攻撃する。攻撃のたびにターゲットしなおすため、回避する場合は左右に連続で回避し続けよう。なお、最後の振り下ろし部分は攻撃の持続時間が長いため、ローリングなどで回避するときは攻撃後半部分に当たらないように要注意。
掴み攻撃(掴みデンジャラスアタック) †
腕をおおきく振りかぶり、正面を払うように掴んで攻撃。さらに手を3連続で地面に叩き付ける掴み系デンジャラスアタック。
掴みデンジャラスアタックなのでローリングでの回避は不能。また、最初の掴み攻撃は武者の周囲360度を攻撃するため、敵から離れるように回避していこう。
黒竜巻(デンジャラスアタック) †
刀を肩に構え、前方に黒い竜巻を発生させて攻撃する。当たると大きく吹き飛ぶ。
竜巻は一定時間停滞するので当たらないように注意しよう。
キング白武者の行動パターン †
周囲竜巻(デンジャラスアタック) †
移動しながら体をコマのように回転させる予備動作のあと、ふたつの竜巻を発生させ自身の周囲を時計回りに回転させて攻撃する。
竜巻は1回転半ほどの距離を徐々に外側に向かいながら移動していく。少し離れた程度では竜巻に当たってしまうため、離れるならとことんまで離れてしまおう。なお、敵に密着していても攻撃は当たらないので近距離攻撃を持つキャラは密着していたほうが安全だ。
分裂竜巻(デンジャラスアタック) †
団扇を後方に構え、前方に竜巻をひとつ飛ばして攻撃する。キャラにヒットするか、壁に当たると3つに分裂し跳ね返りつつ一定時間エリアに残り続ける。
竜巻自体の動きはゆっくりなので観察して避けるのは簡単だ。
2方向竜巻(デンジャラスアタック) †
背をのけぞらせように団扇を構える予備動作後、前方斜め方向にふたつの竜巻を発生させ攻撃する。
敵の正面にいると当たらないことが多いので、しっかりとどの竜巻か判別して裂けよう。
キング黒武者/キング白武者共通攻撃 †
巨大竜巻(デンジャラスアタック) †
片方のHPが50%以下に減ると、武者の残数に関わらず必ず発動。2体が連動するようにキング武者の周囲に風を集める予備動作(4秒)後、巨大な竜巻をまといゆっくり移動しつつ攻撃する。
ローリングなどでは避けられないため、空いているスペースにうまく逃げこもう。その際は味方の逃げ道を防がないようにすること。
なお、当たってしまうと長時間竜巻に捕えられ続けられ、ダメージも即死級を受けてしまう。味方が巻き込まれていたら、竜巻の終わり際にHP回復サポートなどをかけて死亡しないよう救うといった戦法も覚えておきたい。
バーサーカーのヘレティックブレイク、チャージブレイク(最大)なら敵の予備動作を行動を停止させることも可能だ。
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“帝国戦旗Ⅳ The Rondo”の当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“リンクドラグナー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“リコリス・リコイルコラボ”(リコリコ)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
コメント