【白猫】フラワーオブグレイス~花咲く竜の島~攻略まとめ
『白猫プロジェクト』のドラゴンライダー強化記念イベント「フラワーオブグレイス~花咲く竜の島~」に登場するキャラ“シオン(剣士/剣)”、“レナ(ランサー/槍)”、“ハーヴェイ(ドラゴンライダー/竜槍)”のステータスやおすすめ武器、イベント攻略情報、イベント建物に必要なルーンなどの情報まとめページです。
開催期間
第2回:2017年10月10日16時00分 ~ 2017年11月1日 15時59分
第1回:2016年8月26日 ~ 2016年9月15日 15時59分
フラワーオブグレイス関連&人気ページ
フラワーオブグレイス攻略
フラワーオブグレイスのイベントルーンの集め方
資源のルーンの入手方法
岩や木、草、敵を倒すと資源のルーンを入手できる。
岩はピッケルで破壊。キラキラ光る木はウォリアー、キラキラ光る土や草は剣士で破壊可能だ。探索するときは、必ず剣士とウォリアーをパーティーに入れておこう。
主な入手先
資源の効率的な集め方
“命溢れる森”で資源のルーンの木を、“禁断の霊峰”で全体的に各種資源のルーンを手に入れるのがおすすめ。
マップが広大なのでふたりで協力して探索しよう。
▶資源のルーンを効率的に収集できる協力星12“エクシード”攻略
▶資源のルーン<木>・<皮>が大量に!“命溢れる森”ふたり協力の稼ぎかた
▶資源のルーンの効率のよい集め方/おすすめクエスト
▶シングルクエスト助っ人募集掲示板
フラワーオブグレイスの総必要ルーン数
施設のレベルアップ、交換可能品に必要な総数。
シングルクエストで、資源のルーン。協力バトルで資源のルーンとヴリトラのルーンが手に入る。
※2017年10月10日の再開催に伴い資源のルーン〈皮〉の必要数を変更しました。
フラワーオブグレイス攻略チャート
【1】 | 第3話後の“村に迫る魔物の群れ”をクリアー ※ハーヴェイの作業台を入手 |
---|---|
【2】 | “そよ風吹く草原”で資源のルーン<木>と<骨>を収集 ハーヴェイの作業台をLv2に育成して次クエスト解放 |
【3】 | “潮騒響く海岸”をクリアーし、資源のルーン<木>と<骨>を収集 ハーヴェイの作業台をLv3に育成して次クエスト解放 ※スタート地点すぐ右の到達地点に行けばクリアーとなる |
【4】 | “命溢れる森”をクリアーし、、資源のルーン<木>と<骨>を収集 ハーヴェイの作業台をLv5に育成して次クエスト解放 ※スタート地点すぐ右の到達地点に行けばクリアーとなる |
【5】 | “禁断の霊峰”をクリアー 以降、各種資源のルーンをクエストで収集 |
【6】 | 交換アイテムをすべて取得 |
【7】 | フラワーオブグレイス終了! |
フラワーオブグレイスのクエスト攻略
▶“命溢れる森”の宝箱サブミッション達成方法を解説
▶“潮騒響く海岸”の宝箱サブミッションを達成方法を解説
▶“禁断の霊峰”の宝箱をすべて開けサブミッションを達成しよう!
フラワーオブグレイスで入手できる建物と必要ルーン数
ハーヴェイの作業台
入手場所 | 第3話後“村に迫る魔物の群れ”初回クリアー報酬 |
---|---|
種類 | 施設&民家 |
必要ルーン総数 | 資源のルーン<木>×410 資源のルーン<骨>×220 |
最大Lv | Lv5 |
最大効果 | 剣士、ランサー、ドラゴンライダーのHP+0.5% |
陽だまりの家
入手場所 | ハーヴェイの作業台、暖かな暖炉、手作りの椅子、家族の食卓を合体 |
---|---|
種類 | 施設&民家 |
合体必要素材 | ハーヴェイの作業台、暖かな暖炉、手作りの椅子、家族の食卓 資源のルーン<骨>×10 資源のルーン<木>×10 資源のルーン<石>×5 資源のルーン<皮>×5 |
必要ルーン総数 | 資源のルーン<骨>×2500 資源のルーン<木>×800 資源のルーン<皮>×450 資源のルーン<鉱石>×5 |
最大Lv | Lv35 |
最大効果 | デッキコスト上限+1 剣士、ランサー、ドラゴンライダーのHP+5%・攻撃+1%・防御+3% |
※2017年10月10日のグレイスモード追加に伴い必要ルーン数&最大Lv&最大効果を更新しました。
ハーヴェイの作業台の交換アイテム一覧
交換可能アイテム | 必要な資源のルーン |
---|---|
手作りの椅子 最大1回交換できます | <皮>×150、<木>×100 |
家族の食卓 最大1回交換できます | <骨>×50、<木>×200 |
暖かな暖炉 最大1回交換できます | <骨>×20、<石>×230 |
木彫りのディーラ像 最大1回交換できます | <木>×500、<石>×80 |
レナのフラワーリース 最大1回交換できます | <木>×600、<石>×20 |
シオンのピアス 最大1回交換できます | <木>×400、<石>×180 |
職人のハンマー 最大5回交換できます | <骨>×50、<石>×50 |
匠のハンマー 最大2回交換できます | <骨>×150、<石>×150 |
名工のハンマー 最大1回交換できます | <骨>×750、<石>×750 |
EXルーン 最大2回交換できます | ヴリトラのルーン×600 |
※2017年10月10日の再開催に伴い剣、槍、ドラゴンのメモリアルルーンがなくなりました。
フラワーオブグレイスで登場する注意すべき敵
“決するはこの一撃”ボス
ヴリトラ | 特徴 |
---|---|
【弱点】 なし 【耐性】 打、魔 【無効】 炎、水、雷 ナーガ種と同じく、誘導弾を通常攻撃で跳ね返すとバリアを破壊できる。暗闇攻撃を多用するので、暗闇無効をつけておこう。 ▶ナーガ種の倒しかたと行動パターン |
フラワーオブグレイス協力バトル
ヴリトラの石板
ステータス | 会心+80 |
---|---|
EXスキル | パーティのドラゴン系ダメージ+10% |
コスト | 2 |
必要ルーン数 | ヴリトラのルーン×600 緑のルーン×1645 緑のスタールーン×1080 156,000ソウル |
入手場所 | フラワーオブグレイス協力“星6 グレイス”初回クリアー |
要注意モンスター
ヴリトラ | 特徴 |
---|---|
【弱点】 なし 【耐性】 打、魔 【無効】 炎、水、雷 ナーガ種と同じく、誘導弾を通常攻撃で跳ね返すとバリアを破壊できる。暗闇攻撃を多用するので、暗闇無効をつけておこう。 ▶ナーガ種の倒しかたと行動パターン |
星12 エクシードの報酬例
星10 レゾナンスの報酬例
星6 グレイスの報酬例
フラワーオブグレイスのイベントタウンミッション
開催期間:2016年8月26日~9月15日 15時59分
ミッション | 報酬 |
---|---|
陽だまりの家をレベル3にしよう | 剣のルーン×10 |
陽だまりの家をレベル6にしよう | ジュエル×5 |
陽だまりの家をレベル9にしよう | 200000G |
陽だまりの家をレベル12にしよう | ジュエル×5 |
陽だまりの家をレベル15にしよう | 槍のルーン×10 |
陽だまりの家をレベル18にしよう | ジュエル×5 |
陽だまりの家をレベル21にしよう | 200000G |
陽だまりの家をレベル24にしよう | ジュエル×5 |
陽だまりの家をレベル27にしよう | ドラゴンのルーン×10 |
陽だまりの家をレベル30にしよう | ジュエル×5 |
ヴリトラの石板をレベル3にしよう | ジュエル×5 |
ヴリトラの石板をレベル16にしよう | ジュエル×10 |
合計(ジュエルのみ) | 40個 |
フラワーオブグレイスに登場するキャラ&武器
フラワーオブグレイスキャラ
職業 | 画像 | 特徴・オートスキル |
---|---|---|
シオン | ・HP50%以上で移動速度+100%、攻撃速度+30% ・チャージ時アクションスキル強化+100% ・チャージスラッシュ強化中、攻撃・会心+100%、被ダメージ-50% ▶シオンの詳細ページへ | |
レナ | ・移動速度+50%・攻撃速度+30% ・HP50%以上で通常攻撃、アクションスキルのダメージ+100% ・HP50%以上で攻撃、防御、会心100%強化 ▶レナの詳細ページへ | |
ハーヴェイ | ・HP99%以下でHPが徐々に回復 ・チャージ時アクションスキル強化+100% ・通常攻撃コンボ強化中攻撃・移動速度・攻撃速度+100% ▶ハーヴェイの詳細ページへ |
フラワーオブグレイス武器
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“叛逆のGuilty”ルナ・ルウシェ・ルージュ・アシュレイPV情報まとめ new!! |
▶“呪術廻戦プロジェクト2”PV虎杖悠仁&伏黒恵・五条悟・釘崎野薔薇・ 禪院真希情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント