【白猫】チハヤの評価とおすすめ武器
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶帝国戦旗4攻略チャートまとめ】 check!!
【▶アイシャの評価】/【▶ジュダの評価】
【▶リンクドラグナー攻略チャート】
【▶初音ミクコラボ攻略チャート】
【▶帝国4ガチャを引くべき?】 更新!!
【▶最強キャラランク:帝国4キャラは強いのか!?】 6/7更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
『白猫プロジェクト』の“神将降臨IXAビート”に登場する“チハヤ”(アーチャー/弓)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
#include(): Included already: 注目ページ※2022年6月30日パラメータ調整
軍神 チハヤ | ||
チハヤの評価 | ||
---|---|---|
SS | 超広範囲せん滅が得意なアーチャー 移動不可付与で敵の移動を阻止しよう |
チハヤの戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久力 | 補助 | SP回復 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|
◎ | 〇 | △ | △ | 〇 | 普 |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=易、ふつう=普、むずかしい=難
※◎が最高評価。またキャラ同士の比較ではなく、どのタイプのクエストに向くかの参考評価となります。
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
チハヤの特徴と短評 †
チハヤの性能・火力まとめ †
2022年6月30日のパラメータ調整による変化 †
・全体的なダメージ向上
・ヒット数条件で最大3回バリア追加
参考スキルダメージ †
Lv150:真・シャイニングレイ使用時:属性一致 | ||
---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間(秒) |
S1 | - | 5.2秒 |
S2 | 143億(4613万水) | 2.8秒 |
※2022年6月30日時点
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:ヴィンデミア・ブルースプリンガー・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
チハヤの長所 †
絶対防御で敵の攻撃を耐えつつ反撃 †
スキル1の神将降臨<クリカラ>では攻撃効果のあるシールド“絶対防御”を展開。絶対防御で展開したシールドは周囲の敵にダメージを与え(SP回復可)られる。
さらにぷにコンを長押しすると敵の移動を防ぐ壁としても活用できる。防衛タイプのミッションなどで役立ちそうだ。
車懸かりの陣で仲間をパワーアップ †
スキル1の神将降臨<クリカラ>で陣を展開。攻撃力、防御力、攻撃速度を強化し、さらに状態異常を回復できる。デンジャラス無敵のスキルなのでとっさの回避にも有効だ。
同時攻撃しつつ敵を移動不可に †
スキル2の羅刹夜叉は最大9体(マルチロックオン中)にダメージを与えるピンポイントダメージスキル。ピンポイントダメージは1体の敵にしか当たらない(周囲の敵を巻き込まない)が、同時に高火力のスキル2を最大9体同時にほぼ同じダメージを与えられるのが最大の強み。
敵が多いクエストではせん滅力の高さでいっきに敵を葬り去れるのだ。また、敵を移動不可状態にできるので足止め効果もあるのも強みのひとつ。
▲ターゲットの足元に青白い円がでるとマルチロックオン中。このマルチロックオンが可能な距離はターゲット距離が影響する。チャージ1段階目よりも最大チャージのほうがロックオン範囲が広くなる。他にも武器やアクセサリで延長可能だ。なお、マルチロックオン状態はスキル発動では維持されるが、ローリングをすると解除されてしまうので要注意。 |
フィールド援護攻撃でSP回復 †
周囲の敵にダメージを与える援護攻撃を展開し、敵に接近していればSP回復ができる。
スキルで攻撃中もSP回復できるが、かなり密着しないと当たらないので要注意。バリアのないチハヤが敵に密着するのは危険だが、攻撃しつつSP回復できるのは魅力だ。デンジャラスアタックのないモンスターに密着しておいてスキルを発動するなど工夫しよう。
チハヤの短所 †
ダメージバリアがなく自身でHP回復ができない †
チハヤはHP回復手段がないので、HP回復効果のある武器やアクセサリを装備してフォローしよう。また、ダメージバリアもないので敵から離れた位置で戦うのが基本となりそうだ。
チハヤのおすすめ武器 †
※2020年7月8日更新
クエストによって使い分けよう †
HP回復がないのでHP回復手段がある武器がおすすめ。敵に被弾しないで進めるクエストなら火力や属性重視にしても問題ない。
現状は火力、耐久、回復をすべて兼ね備えた武器はないので、クエストによって武器を使い分けていこう。せん滅系は撃破SP系武器が便利だ。
また、スキル2がクリティカルダメージなので、クリティカル発生率UPアクセサリ“リアーナの首飾り”は必要なし。代わりにターゲット距離延長、消費SP軽減などを装備してしまうのもありだ。
ターゲット距離が伸びるほど攻撃できる距離が長くなるため、クエストによってはターゲット距離延長アクセサリの聖魔のお守り(ターゲット距離延長:極小×2・小)を装備しておこう
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・シャイニングレイ ・火力の上がり幅が非常に高い ・耐久、回復に不安あり | SS+ | ||
真・誓言 ・敵と離れるほどダメージUPだが火力は控えめ ・武器スキルでHP自動回復 ・即死回避あり | SS+ | ||
真・彼方の轟雷 ・HP条件で会心ダメージUPなど火力ほせいあり ・武器スキルでHP吸収 | SS | ||
真・姫鶴 ・撃破SP回復でせん滅のSP補助 武器スキルでHP自動回復 | SS | ||
- | 水弓・ブレスオブヒュドラ ・水属性ダメージを大幅に強化できる ・自身に回復がないので火力にのみ特化したい場合に | S+ |
叩けガラポンクエストでのチハヤ装備例 | ||
---|---|---|
装備 | 装備名 | 効果 |
武器 | 真・アルバ・ミーシル 真・リーサルマシンガン 真・コズミック☆アモーレ 真・筆中烙印弓 真・アルコブランブル 真・プリエ・バルトネール | ターゲット距離延長 |
アクセサリ | 聖魔のお守り | ターゲット距離延長(極小・極小・小) |
石板 | ガイコツ・アローの石板 | ターゲット距離延長(小) |
石板 | ゴールデンボールの石板、マッスルゴーレムの石板 | 移動速度UP |
チハヤのスキル †
チハヤのパーティスキル †
属性ダメージアップ †
属性ダメージをアップする(効果値50/同一効果と重複不可)
チハヤのリーダースキル †
宝在心 †
水属性キャラのチャージ速度・チャージ時アクションスキル強化(効果値30)
チハヤのオートスキル †
- チャージ時間-50%、会心ダメージ+30%、水属性ダメージ+500%、アクションスキル強化+250%
- チャージ時アクションスキル強化+1000%
- 移動速度+50%、攻撃・会心+350%、防御+250%
チハヤのアクションスキル †
神将降臨<クリカラ> †
消費SP:65 シンフォニーパワーをMAXにし、軍神クリカラをその身に宿す。 |
<付与効果> 絶対防御(60秒) 車懸かりの陣(60秒) |
<陣の仲間への付与効果> 攻撃力UP(20秒/150%) 防御力UP(20秒/100%) 攻撃速度UP(20秒/100%) 状態異常回復 |
※絶対防御は周囲の敵にダメージを与え、チハヤの受けたダメージを一部肩代わりする。 ※絶対防御はぷにコン長押し時に敵の侵攻を防ぐことがある壁となる。 ※陣は敵をスロウ状態にさせることがある。 |
夜叉羅刹 †
消費SP:41 敵に水属性のピンポイントクリティカルダメージを与え、移動不可状態にさせることがある。 |
※ピンポイントダメージは敵1体に対してダメージを与える。 ※マルチロックオン中のターゲット全てに同じ攻撃を行う(最大9体)。 |
【使用感】 |
---|
周囲の敵にピンポイントダメージ(敵1体を狙い撃つ)を与え、さらに移動不可状態にする。チャージするとマルチロックオン(最大9体)し、複数の敵に同ダメージを与えることも可能だ。クリティカルダメージなのでダメージが安定する。 |
キャラ特性 †
攻撃ヒット10回でダメージバリア(30秒/1回/その後10ヒット毎に+1回/最大3回)発生 フォームチェンジ 通常攻撃コンボ変化 チャージショット変化(マルチロックオン) ※通常攻撃コンボ変化はオリジナルフォーム時のみ |
チハヤのスタートアップスキル †
神将降臨<クリカラ> †
消費SP:0 シンフォニーパワーをMAXにし、軍神クリカラをその身に宿す。 |
<付与効果> 絶対防御(60秒) 車懸かりの陣(60秒) |
<陣の仲間への付与効果> 攻撃力UP(20秒/150%) 防御力UP(20秒/100%) 攻撃速度UP(20秒/100%) 状態異常回復 |
※性能は編集部調べです。
チハヤのステータスとSP †
チハヤのステータス †
グランアーチャーのステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
限界突破後 | 4513 | 210 | 1648 | 233 | 223 |
限界突破後 | 33993 | 210 | 2623 | 472 | 248 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
チハヤのデータ †
チハヤの基本情報 †
覚醒名称 | 諸行無常ビワリスト チハヤ・クサナギ |
---|---|
職業 | アーチャー |
属性 | 水属性キャラクター(通常:-水) |
タイプ | サポートタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後) |
声優 | 近藤唯 |
登場時期 | 神将降臨IXAビート 2017年11月30日 |
友情覚醒に 必要なルーン | 橙のルーンx80 橙のハイルーンx75 橙のスタールーンx11 |
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
同時期に登場したキャラ †
★4アーチャー評価ランキング †
#include(): Limit exceeded: 注目記事リンク『白猫』人気キャラランキング †
『白猫』人気アーチャーキャラランキング †
※PV数が多いキャラクターページをランキング形式で表示しています。(毎日更新)
コメント