【白猫】ヨナ(シリアス)の評価とおすすめ武器
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶天使のデリシャスジャーニー攻略チャート】check!!
【▶ヴィレータの評価】/【▶キュアの評価】
【▶範馬勇次郎の評価】
【▶範馬勇次郎プロジェクトまとめ】
【▶天使のデリシャスジャーニーを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:天使のデリシャスジャーニーキャラの強さは!?】 9/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
『白猫プロジェクト』に登場する“ヨナ(シリアス)”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
ヨナ(シリアス)の戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久力 | 補助 | SP回復 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | △ | ◎ | 難 |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=易、ふつう=普、むずかしい=難
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
ヨナ(シリアス)の特徴と短評 †
ヨナ(シリアス)の性能・火力まとめ †
行動速度低下&極度凍結で敵の動きを止めよう †
【ヨナ(シリアス)の強いところ】
○:スキル2の威力が高く攻撃範囲がそこそこ広め
○:氷闇の牙・冥効果で敵の行動速度低下が優秀
○:スキル1、2でダメージバリア(2回)を展開
○:オートスキルにステータスダウン無効あり
○:氷装結召・鋭中に長押しでヒット数の多い連射が可能
○:スキル中にフリックで別のスキルに連係できる(※)
※…スキル発動ごと1回のみ、連係時は付与効果解除無効状態に
【ヨナ(シリアス)の弱いところ】
×:氷装結召・鋭が転倒すると消える
×:各種強化効果が各スキル動作終わりに付与される
×:氷装結召・鋭がないとスキル2の威力が低い
△:ステータスを最大にするのに攻撃50ヒットが必要
◆POINT:転倒しないように操作することが大事 |
---|
▲転倒するとスキル2のダメージアップ条件である氷装結召・鋭が解除される。スキル1の移動とバリア、自身の回避テクニックを駆使して転倒しないように立ち回ろう。 |
スキルダメージ参考例 †
LV150:真・シャイニングレイ使用時:属性不一致 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間(秒) | 演出 |
S1 | 4億8000万(670万水) | 4.9秒 | 無 |
S2 | 21億4000万(1744万) | 4.4秒/2.4秒(※) | 有/無 |
長押し(99ヒット) | 1億6000万(13万水) | 11秒 | 無 |
※2020年11月13日時点
※…S2の最初の発動は攻撃最後にカメラ演出ありでスキル時間が延びる。氷闇の牙・冥発動中はカットインオンオフ関係なくスキル時間固定。
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:女形の巨人・イシュクル>・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通。
ヨナ(シリアス)の特徴と戦いかた †
ヨナ(シリアス)のパワーアップ手順:遅 †
①:スキル1(出し切り)で氷装結召・鋭を展開
②:スキル2(出し切り)で氷闇の牙・冥を展開
③:攻撃を50ヒットさせる
フリックでスキルを連係しよう †
ヨナやスキル1、2ともに、スキル動作中に画面をフリックすると別のスキルに連係できる。スキル1からはスキル2へ、スキル2からはスキル1へとスムーズに攻撃を連発できるのがおもしろい。
ただし、スキル1・2どちらも派生すると最初のスキルの強化効果(氷装結召・鋭/氷闇の牙・冥)が発動しないので注意したい。各スキルを出し切ってしっかり強化効果を展開しておこう。
◆POINT:スキル派生で10秒間付与効果無効状態 |
---|
▲派生すると、強化効果を得られない代わりにグレイシャルスコールが展開され10秒間付与効果無効状態になる。ドーム型のバリアが展開されるので見た目でもわかりやすい。 |
スキル1でHPを回復しながら氷装結召・鋭を展開 †
スキル1は前方に氷弾を発射する攻撃で、HPを吸収する効果がある。スキルの最後に強化効果の氷装結召・鋭を展開できるのがポイントだ。
氷装結召・鋭を展開中は長押しでマシンガンのように連射する。威力はかなり低めだがSP回復に役立つだろう。スキル2を連発するときなどは、この長押しであいまにSP回復したい。他にも、氷装結召・鋭は敵に接近中は横薙ぎの羽攻撃でも攻撃してくれる。ただし、スキル中や長押し中は攻撃してくれないのでおまけ程度に覚えておこう。
大ダメージを与えたいときはスキル2を使う †
スキル2はターゲットした敵に氷の矢の雨を降らせるスキル。威力は高いものの足を止めて打つのが弱点で、デンジャラスアタックに被害に合いやすい。
攻撃中に敵のデンジャラスアタックを確認したら、すぐさまフリックでスキル1を移行してダメージバリアを展開してさらに移動して回避するのがおすすめ。攻撃中は常に敵の動きを視認しながら戦うといいぞ。
ヨナ(シリアス)のおすすめ武器 †
ヨナ(シリアス)の装備方針 †
会心ダメージUPで火力強化、即死回避で耐久力向上 †
ヨナは会心ダメージUPで火力を強化しつつ、即死回避のオートスキルで耐久力を向上していこう。また、HP回復面がHP吸収に頼りがちなため、HP回復面をフォローできる武器も一考したい。
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・アヴァランボウ ・闇属性キャラ&武器一致 ・武器スキルで状態異常を対策 ・即死回避で耐久力強化 | S+ | ||
真・シャイニングレイ ・敵との距離が離れるほどダメージアップ ・会心ダメージUPで火力強化 | SS | ||
真・バーティカルホーン ・闇属性キャラ&武器一致 ・会心ダメージUPで火力強化 ・即死回避で耐久力強化 | SS+ |
ヨナ(シリアス)のスキル †
ヨナ(シリアス)のパーティスキル †
属性ダメージアップ †
属性ダメージをアップする(効果値50/同一効果と重複不可)
ヨナ(シリアス)のリーダースキル †
傭兵の突貫力 †
パーティ全員の与える闇属性ダメージがアップ(効果値100)
ヨナ(シリアス)のオートスキル †
- 移動速度+75%、攻撃速度+50%、チャージ時間-50%、ステータスダウン無効
- 防御・会心・通常攻撃のダメージ+350%
- 攻撃・スキル強化・闇属性ダメージ+200%、さらに攻撃ヒット10回毎に+60%(最大300%)
ヨナ(シリアス)のアクションスキル †
ショットガンヘイル †
消費SP:30 敵に闇属性ダメージを与え、体力を奪い、極度凍結状態にさせることがある。 |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) リベンジアイス(60秒/2回) 氷装結召・鋭(60秒) |
※氷装結召・鋭は自動攻撃か、ぷにコンを長押しすると攻撃を行う。 ※氷装結召・鋭は転倒すると消える。 ※スキル中に回避することでグレイシャルスコールを発動し、10秒間(延長不可)、付与効果無効状態になる。(派生は1回まで)。 ※派生を行うと氷装結召・鋭は付与されない。 |
【使用感】 |
---|
3方向に弾を直線状に連続で飛ばし続ける移動操作可能スキル。密着なら合計18ヒットだが、敵から離れると弾が拡散するのでフルヒットしないことに要注意。HP吸収(上限450/18ヒット時8100回復)するときなどはフルヒットさせるためにも接近して撃とう。 動作中に派生すると、スキル2に移行し動作後にグレイシャスコールの効果で付与効果無効状態になる。なお、攻撃の終わり際に援護攻撃の氷装結召・鋭を展開するため、派生すると援護攻撃がつかないことに注意したい。 |
グレイシャルスコール †
消費SP:58 敵に闇属性ダメージを与える。 ※氷装結召・鋭効果中、物理・属性ダメージ+800% |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) 氷闇の牙・冥(60秒) |
※氷闇の牙・冥は敵の闇属性耐性に応じた行動速度を低下させることがある。 ※永闇の牙・冥はすでに発動していた場合、再発動しない。 ※スキル中に回避することでショットガンヘイルを発動し、10秒間(延長不可)、付与効果解除無効状態になる。(派生は1回まで)。 ※派生を行うと氷闇の牙・冥は付与されない。 |
【使用感】 |
---|
上空に矢を放ち、前方の円形の範囲に大量の矢の雨を降らせて攻撃する。攻撃範囲は敵の位置に関わらず固定されており、円の外側ギリギリでは当たらないなどあるので要注意。攻撃後に永闇の牙・冥が発動し、カメラ演出ありの完全デンジャラス無敵。すでに永闇の牙・冥が発動中ならば、カメラ演出に移行せずすばやく動作が終了する。 スキル1と同じく派生すると氷装結召・鋭が付与されない代わりに、グレイシャルスコールで付与効果無効状態を10秒展開できる。 |
※性能は編集部調べです。
ヨナ(シリアス)のステータスとSP †
ヨナ(シリアス)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 27178 | 184 | 3215 | 299 | 261 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
ヨナ(シリアス)のデータ †
ヨナ(シリアス)の基本情報 †
覚醒名称 | 霜弓の射手 ヨナ・ブラックレオン |
---|---|
職業 | アーチャー/グランアーチャー |
属性 | 闇属性 |
タイプ | アタッカータイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 15 |
声優 | 伊瀬茉莉也 |
登場時期 | シリアスブレイカー(2020年11月13日) |
コメント