【白猫】リルテットの評価とおすすめ武器
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶天使のデリシャスジャーニー攻略チャート】check!!
【▶ヴィレータの評価】/【▶キュアの評価】
【▶範馬勇次郎の評価】
【▶範馬勇次郎プロジェクトまとめ】
【▶天使のデリシャスジャーニーを引くべきか?】
【▶最強キャラランク:天使のデリシャスジャーニーキャラの強さは!?】 9/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
※現在編集中です。
『白猫プロジェクト』の“ST☆RT LINE ~ふたりの新卒少女~”に登場する“リルテット”(アーチャー/弓)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。おすすめ武器も紹介しています。
新卒おまわりさん リルテット | ||
リルテットの評価 | ||
---|---|---|
S | 強力なスキルとバーストアローの合体攻撃 動き回って敵を蹴散らす闇のおまわりさん |
リルテットの戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久力 | 補助 | SP回復 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ◎ | ○ | × | ◎ | 普 |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=易、ふつう=普、むずかしい=難
※◎が最高評価。またキャラ同士の比較ではなく、どのタイプのクエストに向くかの参考評価となります。
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
リルテットの特徴と短評 †
リルテットの性能・火力まとめ †
強化バーストが超絶性能の闇属性アーチャー †
【攻撃面】
○:強化バーストアローが高火力&移動不可付与
〇:スタートアップスキル(スキル3)効果は付与効果の解除を受けない
〇:スキル2は高機動で攻撃範囲が広い
【耐久面】
〇:スキル1、スキル2ともにダメージバリア2回を展開
〇:スキル2でHP・状態異常を回復
〇:スキル3がデンジャラスアタック無効・HP自動回復
【弱点・その他】
○:バースト100%&スタートアップスキル持ちで開幕から強い
〇:スキル1は当てるとバースト上昇
△:スキル2が敵から離れると火力低め
2020年7月8日のパラメータ調整による変化 †
・全体的なステータス・スキル火力のアップ
参考スキルダメージ †
[[]]使用時 | |||
---|---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間(秒) | 演出 |
S1 | 1憶4500万(581万闇) | 2.2 | 無 |
S2 | 5億6000万(657万闇) | 4.2 | 無 |
リルテットの戦いかた †
スタートアップスキルでパワーアップ †
スタートアップスキル(またはスキル1長押し)を発動することで、“大使のルーンの加護”が発動する。
火力が上がるだけでなく、攻撃速度UPやHP自動回復も付与されるので、必ず発動しておこう。
なお、HP自動回復はスタートアップスキル時はチャージなしで発動するので回復量は低め。回復量を上げておきたい場合は、スキル1長押しで発動してHP回復量を上げておこう。ちなみに、HP自動回復は付与効果のHP自動回復とは別扱いになるので二重にHP自動回復を付与できるので生存力を上げられるのもポイントだ。
強化バーストアローで大ダメージ&移動不可を付与 †
リルテットはキャラ特性&オートの効果で強力なバーストアローを開幕から発動できる。
バーストアローは15秒間敵を追従して攻撃し、さらに移動不可まで付与できる。火力も非常に高い上にバーストアローの継続中もリルテットは自由に動けるので、発動中にスキル2を連発するとかなりのダメージを与えられる。開幕からバーストアローを発動できるのもポイントで、すぐに最大火力を引き出せるのも優秀だ。
ただし、エリア移動してしまうとバーストアローは消滅してしまう点には要注意。エリア移動が激しいクエストなどでは温存しておくほうがいいだろう。
スキル1でバーストゲージを稼ぐ †
スキル1はヒット時にバーストゲージを稼げる特殊な攻撃となっている。
3発の弾を繰り出し、1発につき約10%、3発当てると上限値の30%を回復する。3発当ててしまえば30%上昇するので、複数の敵を巻き込むは必要ない。
バーストアロー発動中にスキル1を当て続けるとバーストゲージを100%稼ぎ切れるほどバーストゲージ上昇量が高い。バーストゲージを溜めなおしたい場合はスキル1を連発し、すばやく大ダメージを狙いたい場合はスキル2を連発するよう使い分けよう。
スキル2は接近すると高火力 †
スキル2は密着部分と攻撃の先端部分で別扱いになっており、敵から離れて攻撃すると火力が低くなってしまう。
大ダメージを与えたい場合は、しっかりと敵に接近して攻撃し続けよう。
リルテットのおすすめ武器 †
リルテットの装備方針 †
武器を使い分けよう †
速攻火力を重視する場合は、武器スキルを使わずに火力をアップできる会心ダメージUPがオートに搭載された武器がおすすめだ。
SP回復を底上げしたい場合は、SP回復量UPの武器を装備しておこう。バーストアローの低めのSP回復量をそのまま底上げできるようになるため、通常攻撃を使わなくてもSP回復しやすくなるのだ。
防御面を上げたい場合は、即死回避が便利。HP自動回復の付与効果があれば、自前のHP自動回復と二重に回復できる。
リルテットのおすすめ装備武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・リボルビン・アクアネード ・チャージ中に会心ダメージUP ・即死回避で防御面強化 ・武器スキルなしでも火力に影響しないのが強み ・速攻火力&防御のバランス型 | SS | ||
真・バーティカルホーン ・無条件会心ダメージUPとチャージなしで火力を出しやすいのが強み ・即死回避で防御面強化 ・火力は最大級&防御も優秀なバランス火力型 | SS | ||
真・リンカー ・武器スキルで会心ダメージUP&状態異常バリア ・SP回復量UPでバーストアローのSP回復を補助 ・バーストアローのSP回復を重視した継続火力型 | SS | ||
真・誓言 ・即死回避と二重自動回復による防御超強化型 ・ダメージは会心ダメージUP系よりは低い | SS |
リルテットのスキル †
リルテットのパーティスキル †
属性ダメージアップ †
属性ダメージをアップする(効果値50/同一効果と重複不可)
リルテットのリーダースキル †
めげない新社会人 †
パーティの移動速度と攻撃速度がアップ(効果値30)
リルテットのオートスキル †
- 移動速度・攻撃速度+50%、チャージ時間-50%、通常攻撃のダメージ+500%
- チャージショット・バーストアローのダメージ+750%
- 攻撃・防御・会心・アクションスキル強化+250%
リルテットのアクションスキル †
グリルド&リロード †
消費SP:39 敵に闇属性ダメージを与える。 |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) |
※攻撃ヒット時バーストゲージが上昇する。 ※このスキル中にヒットした攻撃で一度に上昇するバーストゲージは最大30% |
フリッツ&バレッツ †
消費SP:45 自身のHP・状態異常を回復し、敵に闇属性ダメージを与える。 ※大志のルーンの加護効果中、物理ダメージ+900% |
<付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) |
【使用感】 |
---|
周囲に銃を乱射しながら攻撃する移動操作可能スキル。移動し始めるのが早いので、ケラウノスのスキルカウンターなどを避けつつ攻撃可能だ。出始めにHP回復(基礎値1000)&状態異常回復&ダメージバリア×2を展開するのも優秀なポイント。 |
リルテットのスタートアップスキル †
フレッシュパワー☆ †
消費SP:30 補助効果を付与する。 |
<付与効果> 大志のルーンの加護(60秒/攻撃・会心+150%、攻撃速度+50%、会心ダメージ+50%、HP自動回復) |
※大志のルーンの加護は付与効果を解除する効果を受けない。 ※「ぷにコン」2秒間長押しでスキル1が変化し、アクションスキルとしても使用できる。 |
完全デンジャラス無敵のパワーアップ専用スキル。スタートアップスキルで発動するとHP自動回復(基礎値250/3秒毎)の回復値が低めなので、最大値のHP自動回復を得るにはチャージしてスキル3で掛けなおす必要がある。 |
リルテットのキャラ特性 †
クエスト開始時のバーストゲージ100% バーストアロー強化 ※強化されたバーストアローは敵に闇属性ダメージを与え、移動不可状態にさせることがある。 |
※性能は編集部調べです。
リルテットのステータスとSP †
グランアーチャーのステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
限界突破(8凸) | 4128 | 176 | 2075 | 182 | 190 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
リルテットのデータ †
リルテットの基本情報 †
覚醒名称 | 泰然自若☆新卒の星 リルテット・ミッケ |
---|---|
職業 | アーチャー |
属性 | 闇属性キャラクター(通常:-) |
タイプ | アタッカータイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後)、15(クラスチェンジ時) |
声優 | 安野希世乃 |
登場時期 | スタートライン 2019年4月12日 |
友情覚醒に 必要なルーン | 橙のルーンx80 橙のハイルーンx75 橙のスタールーンx11 |
キャラ&武器ランキングと評価 †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
同時期に登場したキャラ †
関連イベントリンク †
★4アーチャー評価ランキング †
#include(): Limit exceeded: 評価5リンク弓#include(): Limit exceeded: キャラクターリンク弓
コメント