【白猫】ラナウェイホライゾン/6周年イベントEP1攻略まとめ
白猫プロジェクトの6周年記念イベントエピソード1“ラナウェイホライゾン”の情報まとめページ。イベント攻略チャートやコツや新キャラの攻略をまとめています。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶茶熊学園2022攻略チャート】 check!!
【▶茶熊学園2022ガチャを引くべきか?】 check!!
【▶クロカの評価】/【▶シローの評価】
【▶キュアの評価】/【▶リルテットの評価】
【▶ジークの評価】/【▶ツユハの評価】
【▶カルマの評価】
【▶ソードアートオンライン2攻略チャート】
【▶ソードアートオンライン2ガチャはどう?】 check!!
【▶最強キャラランキング】 5/19更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶スキル覚醒推奨キャラ】
ラナウェイホライゾン/6周年イベントEP1関連&人気ページ †
ラナウェイホライゾン全体チャート †
ラナウェイホライゾン(のびのび編)攻略チャート | |
---|---|
【1】 | のびのび編のクエストをすべて順にクリアー →施設“まなびのば”入手 →“オノのルーン×19”入手 →“幼き頃の旋律のルーン×1”入手 →“称号1種”入手 →ビジュアルボード“Runaway Horizon”入手 →“チェンジスフィア×2”入手 |
【2】 | スタンプ&BGM画面でBGMを追加 →“BGM1曲”入手 |
【3】 | 施設“まなびのば”を育成 |
ラナウェイホライゾン(おけいこ編)攻略チャート | |
【1】 | おけいこ編のクエストをすべて順にクリアー →“アルバムイラスト3枚”入手 →“チェンジスフィア×3”入手 |
【2】 | おけいこ編“テスティンギステスター”を周回 さぼりポイント400,000ptまで収集 →“スタンプ4種”入手 →“弓・輝剣・斧・双剣のメモリアルルーン×1”入手 →“EXルーン×1”入手 |
かだいの塔(1~10階層)攻略チャート | |
【1】 | クエストを順に10階層までクリアー →石板“ガンバッターの石板”入手 →“名工のハンマー×1”入手 →“幼き頃の調べのルーン×1”入手 |
【2】 | 4階層を周回してオノのルーンを収集 オノのルーンを使用してキャラを強化 |
【3】 | 2020年4月17日に40階層まで解放 |
かだいの塔(11~40階層)攻略チャート | |
【4】 | クエストを順に40階層までクリアー →“名工のハンマー×3”入手 →“幼き頃の調べのルーン×3”入手 |
【5】 | 25階層を周回してオノのルーンを収集 オノのルーンを使用してキャラを強化 |
【6】 | 2020年4月20日に70階層まで解放 |
【7】 | 2021年9月7日追加分報酬 “郎天のルーン×410”収集 郎天ボックスからアイテム入手 →“弓のメモリアルルーン×1”入手 →“輝剣のメモリアルルーン×1”入手 →“各種ハンマー”収集 →“虹のルーンの欠片1500”収集 →“いいギフト×1”収集 |
ラナウェイホライゾン攻略 †
効率のいいさぼりポイントの稼ぎかた †
- ・のびのび編&おけいこ編(ハンディキャップ超難しい)すべてクリアーで約320,000ptを入手
- ・おけいこ編“テスティンギステスター”を周回するのがおすすめ
- ・周回する際は自身がクリアーしやすい難易度に設定しなおす
おけいこ編“テスティンギステスター”の入手さぼりポイント例 †
のびのび編攻略 †
“反省”攻略 †
- ・エリア2以降のトロールはすべて無視してゴール地点を目指す
おけいこ編攻略 †
“メンバーあつメスト”攻略 †
- ・エリア2以降のトロールはすべて無視してゴール地点を目指す
かだいの塔攻略 †
ラナウェイホライゾン関連の入手アイテム †
ラナウェイホライゾンの入手アイテム †
かだいの塔の入手アイテム †
1~10階層の入手アイテム †
11~40階層の入手アイテム †
41~70階層の入手アイテム †
71~最上階の入手アイテム †
2021年9月10日追加報酬“郎天ボックス” †
ラナウェイホライゾンキャラ&武器 †
ラナウェイホライゾンキャラ †
ラナウェイホライゾン武器 †
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“私立茶熊学園2022 〜青空の絆〜”(茶熊2022)公開の “おせニャん ”情報まとめ new!! |
▶“ソードアート・オンラインプロジェクト 〜Dear Best Friend〜”(SAOコラボ)公開の “おせニャん ”情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント