• TOP>
  • 【白猫】かだいの塔/ラナウェイホライゾン2人協力バトル攻略

【白猫】かだいの塔/ラナウェイホライゾン2人協力バトル攻略

白猫プロジェクトの6周年記念イベントエピソード1“ラナウェイホライゾン”の“かだいの塔”の入手アイテム、クエスト攻略の情報まとめページです。


error
各階層の目次

ラナウェイホライゾン/6周年イベントEP1

イベントの目的と入手アイテム

かだいの塔の目的

  • 石板“ガンバッターの石板”の入手&育成
  • “アクセサリ4種”の入手
  • “ランダムアクセサリ1種”の厳選
  • “BGM8曲”の入手
  • “称号1種”の入手
  • “EXルーン×1”の入手
  • “名工のハンマー×10”の入手
かだいの塔(1~10階層)攻略チャート
【1】クエストを順に10階層までクリアー
 →石板“ガンバッターの石板”入手
 →“名工のハンマー×1”入手
 →“幼き頃の調べのルーン×1”入手
【2】4階層を周回してオノのルーンを収集
オノのルーンを使用してキャラを強化
【3】2020年4月17日に40階層まで解放
かだいの塔(11~40階層)攻略チャート
【4】クエストを順に40階層までクリアー
 →“名工のハンマー×3”入手
 →“幼き頃の調べのルーン×3”入手
【5】25階層を周回してオノのルーンを収集
オノのルーンを使用してキャラを強化
【6】2020年4月20日に70階層まで解放
かだいの塔(41~70階層)攻略チャート
【7】クエストを順に70階層までクリアー
 →“名工のハンマー×3”入手
 →“幼き頃の調べのルーン×3”入手
【8】43階層を周回してオノのルーンを収集
オノのルーンを使用してキャラを強化
【9】2020年4月22日に最上階まで解放
かだいの塔(71~最上階)攻略チャート
【10】クエストを順に80階層までクリアーしイベントミッション獲得
 →“儚きメモリアルソード”入手
 →“幼き頃の調べのルーン×1”入手(80階層)
【11】クエストを順にクリアー
 →“名工のハンマー×3”入手
 →“EXルーン×1”入手(90階層)
【12】クエスト100階層クリアー
 →称号“らなうぇい”入手
【13】セレクトアクセサリの厳選
【14】2021年9月7日追加分報酬
“郎天のルーン×410”収集
 郎天ボックスからアイテム入手
 →“弓のメモリアルルーン×1”入手
 →“輝剣のメモリアルルーン×1”入手
 →“各種ハンマー”収集
 →“虹のルーンの欠片1500”収集
 →“いいギフト×1”収集

かだいの塔の入手アイテム

1~10階層の入手アイテム

1~10階層の入手アイテム
かだいの塔の入手アイテムかだいの塔の入手アイテムかだいの塔の入手アイテム
11~40階層の入手アイテム41~70階層の入手アイテム
かだいの塔の入手アイテムかだいの塔の入手アイテム
71~最上階の入手アイテム
かだいの塔の入手アイテムかだいの塔の入手アイテム

2021年9月10日追加報酬“郎天ボックス”

かだいの塔の入手アイテム-

イベント攻略

かだいの塔概要

  • ・かだいの塔内では限られたSPでクエストに挑戦
  • ・クエスト内のSP回復不可
  • ・各階ごとに出撃できるキャラに制限あり
  • ・オノのルーンを使用してキャラを強化して挑戦
  • ・オノのルーンは各階クリアーで入手

オノのルーンを使用してキャラを強化

【概要】

  • ・オノのルーンを使用してキャラクターを強化
  • ・強化できる項目はアクションスキル、通常攻撃、SPの3つ
  • ・火力に関わる強化の影響が非常に大きい

【育成基準】

  • ・序盤はスキル強化=通常攻撃>SPの順に上げていこう
  • ・スキル強化と通常攻撃はLv11まで上げると攻撃+200%に
  • ・スキル強化と通常攻撃はどちらかを階層=Lvぐらいに上げるのがおすすめ
  • SPはLv100付近の上り幅が非常に大きいので最終盤はSPを優先
  • ・育成はこまめに最優先でやっておこう
  • 最上階はLv100にしなくても準備をしておけばクリアー可能な難易度

kadai01
▲各階クリアー時に入手できるオノのルーンを使用してキャラクターを強化しよう
100階層クリアー時の参考育成状況
kadai_ikusei
▲アクションスキル強化・通常攻撃が80程度、SP70程度でクリアー可能。最近のキャラならある程度上げると火力面の強化は頭打ちになる。ここから強化するならSPをLv100まで上げていこう。過去のキャラを使うならダメージが最大値近くになるまで強化していこう。

おすすめキャラ

【おすすめキャラ方針】

  • ・攻撃一発の最大ダメージは物理9.9億、属性9999万
  • ・序盤は通常時の強いキャラ、後半はヒット数の多いキャラほど有利
  • ・広範囲せん滅のクエストはせん滅向きキャラを大量に編成
  • 火力補正が高いので昔のキャラでも火力を出しやすい
  • ・SPを消費しない系キャラ、通常攻撃が優秀なキャラを1体は入れておくと安心
  • ・フィールド設置系もSPあたりのダメージは優秀なものが多い

【装備方針】

  • 消費SP軽減(妥協でSPUP)、会心ダメージUP(上限値9.9億到達後は無用)の装備がおすすめ
  • ・通常攻撃キャラは攻撃速度を重視(トワなどはギガスルプス武器は必要ない)
  • ・火力が最大値に到達しているキャラは快適になるよう移動速度UPなどを重視もあり
  • ・特定階層以外は無理に装備を付け外ししなくとも十分クリアー可能

SP消費なしおすすめキャラ例
/theme/famitsu/shironeko/icon/character/icn_character_pirau
ピラウ
/theme/famitsu/shironeko/icon/character/icn_character_pelmana
ペルマナ
--

各種ルーンの稼ぎかた

効率のいいオノのルーン/ガンバッターのルーンの集めかた

【注意点】

  • ・解放予定の1つ先のクエスト含め20階層までしか表示されない(それより前のクエストは挑戦不能)
  • ・無理に制覇するより先に稼ぎやすいクエストで稼いでおこう
  • ・毎日3回“助けに行く!”(ふたり協力)で全報酬3倍あり
  • ・手持ちキャラによって稼ぎやすい場所は違うので注意しよう

【1~10階層での稼ぎ場所】

  • ・4階層、10階層

【11~40階層での稼ぎ場所】

  • ・13階層、25階層、40階層

【41~70階層での稼ぎ場所】

  • 43階層、61階層、63階層、66階層

【71~最上階での稼ぎ場所】

  • ・72階層、86階層、92階層

階層入手ルーン数
オノのルーンガンバッターのルーン
1~10階520
11~20階1021
21~30階1122
31~40階1223
41~50階2024
51~60階2125
61~70階2226
71~80階4027
81~90階5028
91~100階6029

稼ぎポイントとおすすめキャラ例

クエスト攻略

各階層の目次

4階層攻略

  • ジャガーノートは胸のコアが出ている時のみダメージを与えられる
  • ・HPが半分になった時のイベント演出はなし

敵名
ジャガーノート
ジャガーノート
×××
※耐性はコア露出時のもの、通常時は全攻撃1ダメージ
全状態異常無効 系統:物質

9階層攻略

  • ・本体は打・魔属性、氷の角は斬・突属性で攻撃

出撃不可ドラゴンライダー、ヴァリアント、ディフェンスタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss2/kirin003
聖獣キリン
××
炎、水:無効、雷:1/2ダメージ
有効:感電、毒、暗闇、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着
系統:幻獣

10階層攻略

  • キングウッホが出現
  • ・斬属性キャラ(クロスセイバー)、次点で高火力キャラで挑戦
  • ・エリア左右に設置された橋を使用してキングウッホの回転攻撃(吸い込み)に巻き込まれないようにする

出撃不可剣士、バーサーカー、バランスタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
キングウッホ
キングウッホ
光:1.5倍ダメージ、闇:0.4倍
有効:移動不可、おとり、極度気絶
系統:幻獣

13階層攻略


出撃不可ランサー、ドラゴンライダー、ルーンセイバー、サポートタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
キングキメラ
キングキメラ
有効:攻撃ダウン、防御ダウン、弱点武器耐性ダウン
系統:魔族

22階層攻略


出撃不可ドラゴンライダー、バーサーカー、ルーンセイバー、バランスタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
キングミノタウロス
キングミノタウロス
×××
闇:4倍ダメージ、炎・水・雷・光:無効
有効:全状態異常無効
系統:魔族/ミノタウロス種

25階層攻略

  • ・斬が最適(打or魔もあり)

出撃不可剣士、ウォリアー、バーサーカー、ディフェンスタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
アビスディスオーダー
アビスディスオーダー
---
有効:毒、防御ダウン
系統:自然/魔瘴獣種

26階層攻略

  • ・突が最適
  • ・突属性でバリアを解除しせん滅

出撃不可剣士、ウォリアー、バーサーカー、ディフェンスタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
クリオクト
クリオクト
×××
有効:気絶、おとり、極度気絶
系統:自然

31階層攻略

  • キングシザーズが出現
  • ・打が最適(斬突もあり)
  • ・泡を吐いたら本体に誘導して当てる

出撃不可ヴァリアント、バーサーカー、ルーンセイバー、アタッカータイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
キングシザーズ
キングシザーズ
有効:-
系統:鎧殻/シザーズ種

33階層攻略


出撃不可武闘家、ランサー、アーチャー、ディフェンスタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
アンシーンコマンダー
アンシーンコマンダー
××
闇:、水・雷・光:無効
有効:極度気絶、防御ダウン
系統:サイバー種

34階層

  • ・あるくさんだーはキャッスルフォームは魔、ムービングフォームは斬で攻撃
  • ・バリアは一定ダメージで解除
  • ・ステルス状態のリーダーで進むとバリア展開前に攻撃可能
  • ・ムービングフォームでダウンさせたら一定時間以内にHPを0に

出撃不可武闘家、ランサー、アーチャー、ディフェンスタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
あるくさんだー キャッスルフォーム
あるくさんだー
キャッスルフォーム
××
光:等倍、闇:無効
移動不可、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン
系統:物質
あるくさんだー ムービングフォーム
あるくさんだー
ムービングフォーム
××
光:等倍、闇:無効
有効:移動不可、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、防御ダウン
系統:物質/魔法生物

36階層攻略

  • ・光属性キャラ、雷属性キャラ、打or突の3キャラがおすすめ

出撃不可武闘家、魔道士、バーサーカー、スキルタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
暴虐竜ヘルムンド
暴虐竜ヘルムンド
××
光:1.1倍ダメージ、雷:1/2ダメージ、炎・水・闇:無効
有効:スロウ、感電、移動不可、凍結、極度凍結、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、状態異常耐性ダウン
系統:ドラゴン
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss2/musya_aqua
アクア武者
有効:感電、移動不可、極度睡眠、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン
炎:1/20、水:1/10、雷:7/10ダメージ
系統:魔族/武者種
ダークアルラウネ
ダークアルラウネ
炎、水、雷、闇:1/10ダメージ、光:
有効:移動不可、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン
系統:自然/アルラウネ種

37階層攻略

  • ・虚空の騎士、メタル壺×4(中身:瘴気の魔人)、メタル骸骨、マルドゥークすべて撃破の必要がある
  • ・SPに依存しにくい通常攻撃が強いキャラで虚空の騎士撃破
  • ・マルドゥークの目玉付きの手は最後に撃破し本体をダウンさせる

出撃不可ランサー、ドラゴンライダー、ヴァリアント、サポートタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss2/majin_shouki
瘴気の魔人
有効:移動不可、極度睡眠、極燃燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン
系統:魔族/魔瘴獣種
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss2/kokuunokishi
虚空の騎士
炎、水、雷△(0.1倍)、闇▲(0.7倍)、光:(1.5倍)
有効:極度睡眠、おとり、極度気絶、防御ダウン
系統:魔族
マルドゥーク
マルドゥーク
×××
有効:光、無効:闇
攻撃ダウン、防御ダウン
系統:-

39階層攻略

  • ・黒爪の邪鬼2段階目のバリアは後方からは攻撃不能

出撃不可剣士、魔道士、ヴァリアント、ディフェンスタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss2/majin_shouki
瘴気の魔人
有効:移動不可、極度睡眠、極燃燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン
系統:魔族/魔瘴獣種
黒爪の邪鬼
黒爪の邪鬼
光:有効
有効:移動不可、極度気絶
系統:魔族

40階層攻略

  • ・デンジャラスアタック無敵のスキルや通常攻撃が有効

出撃不可武闘家、ドラゴンライダー、ルーンセイバー、バランスタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
キングキャッスル
キングキャッスル
××
水:2倍、炎・雷・光・闇:無効
状態異常無効
系統:物質/キャッスル種

42階層攻略

  • ・斬打で挑戦
  • ・バリア解除まで逃げる
  • ・交代する場合はボスから遠く離れた場所で

出撃不可ランサー、アーチャー、魔道士、スキルタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss3/itan
異端の狂人
××
水・雷・闇:無効、光:▲
有効:極度気絶
系統:魔族
kadai042
▲交代に対して大ダメージ攻撃を行うが、ボスから遠く離れた位置で交代すると当たらないので覚えておこう。

43階層攻略

  • ・斬魔で挑戦

出撃不可ドラゴンライダー、ヴァリアント、バーサーカー、サポートタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
狂乱の王子
イシュクル
×××
光:、炎・水・雷・闇:無効
有効:極度気絶
系統:終焉種

46階層攻略

  • ・斬突魔で挑戦
  • ・光闇ダメージではHPを削り切れない
  • ・バリアは攻撃し続ければオーケー
  • ・第1段階はエリア内でのみ攻撃可能
  • ・第2段階の竜巻はSP減少するので必ず避ける

出撃不可剣士、アーチャー、ドラゴンライダー、テクニカルタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
天災の化身
天災の化身
×××
有効:スロウ、暗闇、属性耐性ダウン
系統:ドラゴン

49階層攻略

  • ・斬打と突魔それぞれ2体ずつで挑戦
  • ・武者白は斬打、武者黒は突魔で攻撃

出撃不可武闘家、アーチャー、ドラゴンライダー、サポートタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
キング黒武者
キング黒武者
×××
炎・水・雷:無効
光・闇:
全状態異常無効
系統:武者種
キング白武者
キング白武者
×××
炎・水・雷:無効
光・闇:
全状態異常無効
系統:武者種

51階層攻略

  • ・斬突と雷×2ほどで挑戦
  • ・水属性モンスターを雷属性キャラで倒す
  • ・全滅の必要あり

出撃不可ランサー、クロスセイバー、ヴァリアント、ディフェンスタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss2/irargi
イラルギ
炎:1/50、水:1/50、雷:1/50ダメージ
有効:移動不可、毒、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン
系統:魔法生物
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss3/aqua_queen
アクアクイーン
炎:1/20、水:1/10、雷:7/10ダメージ
有効:感電、移動不可、極度睡眠、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン
系統:自然/クイーン種

52階層攻略

  • ・魔と雷で挑戦(斬もあり)
  • ・水属性モンスターを雷属性キャラで倒す
  • ・魔属性が水属性モンスター以外に有効
  • ・パドルクラーケンは感電で動きを止めやすい
  • ・全滅の必要あり

出撃不可武闘家、ヴァリアント、バーサーカー、テクニカルタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
パドルクラーケン
パドルクラーケン
××
炎・水・光・闇:無効
有効:感電、おとり、極度気絶、攻撃ダウン
系統:自然
パドルクラーケン(ベールなし)
パドルクラーケン
(ベールなし)
××
炎・水:無効、光:、闇:1.1倍ダメージ
有効:感電、おとり、極度気絶、攻撃ダウン
系統:自然
パドルクラーケン腕
パドルクラーケン腕
××
炎・水:無効、光:▲、闇:1/4ダメージ
有効:なし
系統:自然
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss3/aqua_manticore
アクアマンティコア
有効:感電、移動不可、極度睡眠、おとり、攻撃ダウン、防御ダウン
系統:魔族/マンティコア種
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss3/lady01
アーテルハルピュイア
雷:1.3倍ダメージ、光:1.1倍ダメージ、炎・水・闇:1/10ダメージ
有効:移動不可、おとり、極度気絶、攻撃ダウン
系統:魔族
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss3/lady02
アルプムハルピュイア
水:1.3倍ダメージ、光:1.1倍ダメージ、炎・雷・闇:1/10ダメージ
有効:移動不可、おとり、極度気絶、攻撃ダウン
系統:魔族

54階層攻略

  • ・斬打メインで突魔が1体ほどで挑戦
  • ・飛行形態用に突魔がいると安心
  • ・バリアはヒット数の多い攻撃で破壊

出撃不可武闘家、ウォリアー、ランサー、スキルタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名属性
ルーンアーマー
ルーンアーマー
(地上形態)
闇:1.1倍、光:無効、炎・水・雷:0.7倍
有効:感電、移動不可、暗闇、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン
系統:物質/茶熊種
ルーンアーマー
ルーンアーマー
(飛行形態)
闇:1.1倍、光:無効、炎・水・雷:0.7倍
有効:感電、移動不可、暗闇、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン
系統:物質/茶熊種

55階層攻略

  • ・打魔で挑戦

出撃不可ランサークロスセイバー、魔道士、アタカータイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名属性
キングムカデ
キングムカデ
全状態異常無効
系統:鎧殻

57階層攻略

  • ・斬打メインで突魔が1体ほどで挑戦
  • ・飛行形態用に突魔がいると安心

出撃不可剣士、ランサー、ドラゴンライダー、ディフェンスタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名属性
ブンブクアスラ
ブンブクアスラ

(地上)

(地上)

(地上)

(地上)
×××

(浮遊)

(浮遊)

(浮遊)

(浮遊)
×
【地上】光:1.1倍ダメージ、炎・水・雷・闇:無効
【浮遊】水・雷:等倍ダメージ、炎・光・闇:無効
系統:魔族/アスラ種/湯獣種

58階層攻略

  • ・斬魔で挑戦
  • ・HP50%で付与効果が強制リセット&パワーアップ

出撃不可ウォリアー、クロスセイバー、ヴァリアント、テクニカルタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
イシムード
イシムード
×××
※演出後は、斬・打・突・魔すべて▲
光:▲(演出前:無効)、炎・水・雷・闇:無効
有効:極度気絶
系統:終焉種

61階層攻略

  • ・斬以外で挑戦
  • ・障害物を使えばキングジャガーの接近を止めやすい

出撃不可武闘家、魔道士、バーサーカー、アタッカータイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
キングジャガー
キングジャガー
無効:光、闇
有効:スロウ、極度気絶
系統:幻獣

63階層攻略

  • ・突魔で挑戦
  • ・HPが減るとデンジャラスモードに突入
  • ・デンジャラスモード状態はデンジャラスアタックを避けやすい攻撃がおすすめ

出撃不可武闘家、アーチャー、魔道士、ディフェンスタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
大王剛魔
大王剛魔
×××
光:、炎・水・雷・闇:無効
全状態異常無効
系統:---

64階層攻略

  • ・斬突で挑戦
  • ・できるだけ育成や装備で火力を上げたほうが楽
  • ・気象兵装ウェーザをできるだけ同時に3体撃破後に天候核を攻撃
  • ・気象兵装は13秒ほどで全復活
  • ・天候核への攻撃は時間あたりのダメージが高いキャラがおすすめ
  • ・通常攻撃が強いキャラなどで気象兵装ウェーザのHPを調整したい
  • ・HPわずかになると再度天候核が復活するので撃破し天候核を攻撃するとクリアー

出撃不可クロスセイバー、ドラゴンライダー、ヴァリアント、バランスタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
気象核
天候核
×
水・光・闇:無効
全状態異常無効
系統:物質
ウェザリオン
気象兵装ウェーザ
×
水・光・闇:無効
有効:極度燃焼
系統:物質

66階層攻略

  • ・どの職でもオーケー
  • ・シャクロドンのつかみデンジャラスを避ける

出撃不可剣士、武闘家、バーサーカー、スキルタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
シャクロドン
シャクロドン
有効:感電、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン
系統:物質

69階層攻略

  • ・打魔を中心に編成
  • ・アクア種がいるが雷はいなくてもオーケー
  • ・敵が大量に出現するためSP切れ対策に通常攻撃が強いキャラも入れておく

出撃不可武闘家、ランサー、ヴァリアント、ディフェンスタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
シャドウウォーカー
シャドウウォーカー
××
水・雷・光:無効、闇:◯
全状態異常無効
系統:魔法生物
ディメンションナイト
ディメンションナイト
××
雷:1.2倍ダメージ、光・闇:無効
有効:移動不可、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン
系統:鎧殻/魔族
デルフィニウム
デルフィニウム
炎、水、雷:等倍
有効:移動不可、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン
系統:自然/アルラウネ種/魔瘴獣種

70階層攻略

  • ・どの職でもオーケー
  • ・序盤は防御性能の低いキャラでも問題ない
  • ・外殻を撃破した後半は防御性能の高いキャラを使う

出撃不可剣士、魔道士、クロスセイバー、テクニカルタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
キングどぐう
キングどぐう
××
水:2倍、炎・雷・闇・光:無効
有効:-
系統:鎧殻/どぐう種
ゲルキング
ゲルキング
××
炎:3倍、水・雷・闇・光:無効
有効:移動不可
系統:魔法生物/どぐう種

72階層攻略

  • ・打突で挑戦
  • ・スキルを使うと逃げるので通常攻撃で戦おう

出撃不可武闘家、魔道士、ヴァリアント、スキルタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
ハーヴグーヴァ
ハーヴグーヴァ
炎、雷:1/50ダメージ、水:等倍
有効:感電、移動不可、凍結、極度凍結、極度燃焼、おとり、極度気絶、状態異常耐性ダウン
系統:物質

73階層攻略

  • ・打魔で挑戦
  • ・追尾ビームや移動しながらの攻撃など追いやすいキャラ
  • ・水属性モンスターは倒す必要なし
  • ・敵追従型の攻撃フィールド設置が有効
  • ・攻撃する場合はボスが移動し終わったあとなどを狙う
  • ・アクアヘビーナイトのスキルカウンターに要注意

出撃不可アーチャー、ドラゴンライダー、バーサーカー、アタッカータイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
ナルシスジャイアント
ナルシスジャイアント
××
炎・水・光・闇:無効
有効:感電、極度気絶
系統:物質
アクアヘビーナイト
アクアヘビーナイト
有効:感電、移動不可、極度睡眠、おとり、極度気絶
系統:鎧殻/ナイト種
kadai073b
▲石板でステルス状態にしてボスに近づき、しっかりターゲットしてから敵追従型のフィールドを展開。ユーカレアダグラス(茶熊)などを持っていれば有効な戦法だ。
kadai073c
▲ボスは動きが激しいので、スキルの場合は空振りも多くなるのが難点。移動が終わったあとなどを狙って移動操作可能ビームなどで攻撃していこう。

75階層攻略

  • ・斬で挑戦

出撃不可剣士、武闘家、ウォーリアー、バランスタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
ドリームメイカー
ドリームメイカー
炎・水・雷:1.1倍ダメージ、光・闇:無効
有効:燃焼、感電、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶
系統:魔法生物/スイート種

76階層攻略

  • ・打斬で挑戦
  • ・通常攻撃の強いキャラ、スキルの強いキャラをそれぞれ編成
  • ・四隅の分身は通常攻撃で、撃破後の本体は
  • ・最初のオブジェクトを破壊すると強化石が設置される

出撃不可ランサー、アーチャー、魔道士、ディフェンスタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss3/moushu
妄執の髑髏
××
水・雷・光・闇:無効
有効:全状態異常無効
系統:魔法生物

78階層攻略

  • ・水属性の突打で挑戦

出撃不可武闘家、ドラゴンライダー、ヴァリアント、アタッカータイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
ドラウグル
ドラウグル
水:1.1倍、雷:1/10
有効:極度睡眠、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン
系統:魔族
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss2/oubansei
オウバンセイ
×
有効:スロウ、移動不可、暗闇、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度粘着、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン
系統:魔族
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss2/garuda_f
フレイムガルーダ
炎:1/10、水:7/10、雷:1/20ダメージ
有効:移動不可、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン
系統:幻獣/ガルーダ種

79階層攻略

【編成ポイント】

  • ・打突の混合で挑戦がおすすめ(どちらか一方でも問題ない)
  • ・移動操作可能ビームなど避けやすい攻撃が有効
  • ・長期戦になりやすいので通常攻撃の強いキャラが1~2体いると便利

【攻略ポイント】

  • ・黒色のクローバー・スペードは打が有効、赤色のハート・ダイヤは突が有効
  • ・ダイヤのスキルカウンターで攻撃を中断させられてSPを無駄にしないよう注意
  • ・先にザコを倒してバリア破壊
  • ・ザコを倒すときはスキルですばやく数を減らす(SP消費行動はザコ戦優先)
  • ・キング1体になったら通常攻撃でSP温存もあり
  • ・閉じ込めが有効

kadai079a
▲まずは4体のザコをすばやく撃破しよう。デンジャラスアタックの毒トゲなども降ってくるので、移動操作可能ビームのような避けつつ攻撃できるスキルですばやくザコの数を減らしたい。数が少なくなったら通常攻撃でSPを温存するのもありだ。
kadai079b
▲ボス1体になったらルウシェ(贖罪2)のように閉じ込めできるキャラなら閉じ込め後に遠距離攻撃で倒してしまおう。危険なつかみデンジャラスも怖くない。また、SPを温存するなら弓の通常攻撃で遠距離で戦ったり、武闘家ならつかみ抜けを駆使して通常攻撃で戦うのもありだ。SPはできるだけザコ戦にとっておこう。

出撃不可ドラゴンライダー、ヴァリアント、バーサーカー、スキルタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
キングホーネット
キングホーネット
有効:-
系統:自然/ホーネット種
コノエバチ・スペード隊
コノエバチ・スペード隊
有効:-
系統:自然/ホーネット種
コノエバチ・クラブ隊
コノエバチ・クラブ隊
有効:-
系統:自然/ホーネット種
コノエバチ・ハート隊
コノエバチ・ハート隊
有効:-
系統:自然/ホーネット種
コノエバチ・ダイヤ隊
コノエバチ・ダイヤ隊
有効:-
系統:自然/ホーネット種

81階層攻略

  • ・魔で挑戦

出撃不可剣士、武闘家、クロスセイバー、ディフェンスタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
瘴滅の拳鬼
瘴滅の拳鬼
炎:1.3倍ダメージ、水:1.5倍ダメージ、雷:1.2倍ダメージ、闇・光:1/10ダメージ
有効:スロウ、感電、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン
系統:なし

82階層攻略

  • ・突打で挑戦
  • ・ケラウノス対策に通常攻撃か移動操作可能、デンジャラス無敵キャラがおすすめ
  • ・通常攻撃に優れたルーンセイバーを1体入れておく
  • ・魔獄石×3をルーンセイバーのルーンスラッシュ→ローリング→ルーンスラッシュの繰り返しで破壊

出撃不可武闘家、ランサー、ヴァリアント、テクニカルタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
ベリアル
ベリアル
××
炎・水・光:無効、雷・闇:等倍
有効:極度気絶
系統:魔族
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss2/kera
ケラウノス
×
炎:1.5倍ダメージ
有効:燃焼、スロウ、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、移動不可、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン
系統:幻獣/ジャガー種

84階層攻略

【各種ポイント】

  • ・打×1~2、炎×2で挑戦
  • ・せん滅力のあるキャラを1体(突魔でもオーケー)
  • ・ザコは打以外で倒してもオーケー(通常攻撃で後半のキャラ温存が理想)
  • ・打突弱点のグリム・バフォメット、打魔弱点のディメンションナイトは1体ずつだけ出現
  • ・敵全滅の必要あり

【イクティニケ戦】

  • ・最後にイクティニケが出てくるまで打キャラ1体と炎キャラを温存
  • ・HP100~50%は打、HP50%未満は炎で攻撃
  • ・HP50%未満時は炎属性のスキルかつヒット数が多いキャラで倒す
  • ・HP50%未満は連続ジャンプ攻撃を行うようになる。空中では無敵状態で攻撃不可
  • ・イクティニケの死の宣告の追尾弾に要注意

打属性のおすすめキャラ
レクト(茶熊)セツナグレイヴ(ダグラス4)ヨナ(氷焔)レクトラムなど
炎(打以外)属性のおすすめキャラ
ルウシェ(茶熊)ルウシェ(贖罪2)リリー(トラブル)など
kadai84a
▲HP100%~50%までは打で攻撃。これはスキル1~2発で削れるぐらい。HP50%未満になると炎属性以外は耐性でほぼダメージを与えられない。スキル強化された会うションスキルで地道に削り切ろう。
kadai084b
▲打弱点の状態のイクティニケが攻撃動作中に大ダメージを与えると弱点変化させずにいっきに倒し切れることも。
敵名
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss2/igtinike
イクティニケ
HP50%を切ると打→炎に弱点が変化する(変化動作あり)
有効:移動不可、睡眠、極度睡眠、極度粘着、極度燃焼、おとり、極度気絶、防御ダウン
系統:鎧殻
ディメンションナイト
ディメンションナイト
××
雷:1.2倍ダメージ、光・闇:無効
有効:移動不可、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン
系統:鎧殻/魔族
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss2/grim
グリム・
バフォメット
××
有効:感電、移動不可、暗闇、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン
系統:魔族/バフォメット種

85階層攻略

  • ・全属性で挑戦可能
  • ・水属性ダメージが高いので水属性はダメージを上乗せ可能
  • ・ナイト星たぬきシルバーは手数の多い攻撃で倒せるが無理に倒す必要

出撃不可アーチャー、クロスセイバー、ドラゴンライダー、サポートタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
キング星たぬき
キング星たぬき
××
炎・雷・光:無効
水・闇:4倍ダメージ
有効:暗闇
系統:幻獣/星たぬき種
ナイト星たぬきゴールド
ナイト星たぬきゴールド
×××××××
すべての攻撃が1ダメージ化
炎・水・雷・闇・光:無効
有効:暗闇
系統:幻獣/星たぬき種
ナイト星たぬきシルバー
ナイト星たぬきシルバー
×××××××
すべての攻撃が1ダメージ化
炎・水・雷・闇・光:無効
有効:暗闇
系統:幻獣/星たぬき種

90階層攻略

  • ・打突、雷、光で挑戦
  • ・ドスエハン対策に雷キャラを多めに
  • ・ダークマジンは光で攻撃
  • ・ぶんぶくアスラは地上形態は斬打、飛行形態は突魔で攻撃
  • ・ドスエハンを雷属性攻撃でダウンさせて大ダメージを与える

出撃不可ランサー、ドラゴンライダー、ルーンセイバー、スキルタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss3/dse
最終お座敷メカ・ドスエハン
××
ダウン中:雷属性攻撃[10倍]
有効:感電、移動不可、極度燃焼、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン
系統:物質/茶熊種
ブンブクアスラ
ブンブクアスラ

(地上)

(地上)

(地上)

(地上)
×××

(浮遊)

(浮遊)

(浮遊)

(浮遊)
×
【地上】光:1.1倍ダメージ、炎・水・雷・闇:無効
【浮遊】水・雷:等倍ダメージ、炎・光・闇:無効
系統:魔族/アスラ種/湯獣種
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss3/dark_majin
ダークマジン
炎、水、雷:1/15ダメージ、闇属性攻撃吸収、光:5倍ダメージ
有効:移動不可、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン
系統:魔法生物/マジン種

91階層攻略

  • ・斬突魔で挑戦
  • ・札を破壊してフィールドを解除
  • ・ボスのフィールドの外から攻撃できるが札破壊のほうがおすすめ
  • ・フィールド解除後に札が復活するので繰り返し
  • ・ケラウノスは極度凍結や移動不可で足止めは可能

出撃不可ランサー、魔道士、ルーンセイバー、サポートタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
天魔波旬
天魔波旬
有効:スロウ、極度気絶
系統:魔法生物/マジン種

93階層攻略

  • ・打突魔で挑戦
  • ・まおフフのバリアは手数で破壊

出撃不可アーチャー、ヴァリアント、ルーンセイバー、アタッカータイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
まおフフ
まおフフ
炎・水・雷・光:1.1倍、闇:無効
有効:移動不可、凍結、極度凍結、極度気絶
系統:魔族
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss2/wendigo2
ウェンディゴ
×
有効:移動不可、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン
系統:幻獣

94階層攻略

  • ・斬突が最適(打もあり)
  • ・暗闇、極度粘着が効くので該当装備やキャラもあり

出撃不可ウォーリアー、クロスセイバー、バーサーカー、バランスタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
キングクイーン
キングクイーン
××
炎:1.1倍ダメージ、水・雷・光・闇:無効
有効:暗闇、極度粘着、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン
系統:自然/クイーン種

96階層攻略

  • ・斬打で挑戦
  • ・通常攻撃は魔方陣の中から、スキルは魔方陣の外から攻撃

出撃不可剣士、武闘家、バーサーカー、スキルタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
フォボス
フォボス
炎:等倍、水&雷:1/50ダメージ
有効:燃焼、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、状態異常耐性ダウン
系統:魔族

97階層攻略

  • ・全職種で挑戦可能
  • ・SP温存用に通常攻撃が強いか燃費のいいキャラ
  • ・広範囲せん滅ができるスキルを持つキャラを多め

【前半戦ポイント】

  • ・緑(左)、赤(中央)、青(右)のランダムに指定された色を攻撃
  • ・緑と青は攻撃できない瞬間が多いのでスキルを空振りさせないよう要注意
  • ・攻撃後に初期位置に戻ってきた瞬間に通常攻撃やスキルで攻撃しよう
  • ・後半戦に備えて、2~3キャラほどSPを温存しておきたい

【後半戦ポイント】

  • ・広範囲せん滅のスキルでボールを跳ね返してダメージを与える

kadai097a
▲一定時間ごとにランダムで攻撃ポイントが決定される。ちゃんと色を見てどこを攻撃すればいいか判断しよう。また、左右の腕が攻撃ポイントになったときは、激しく動くのでスキルを使うときは初期位置に戻る瞬間などをしっかり狙いすまして発動すること。
出撃不可ウォーリアー、ランサー、ドラゴンライダー、サポートタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
青春合体! ブルースプリンガー
青春合体!
ブルースプリンガー
全状態異常無効
系統:物質/茶熊種

98階層攻略

出撃不可アーチャー、魔道士、クロスセイバー、アタッカータイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
ダイダイナマイト
ダイダイナマイト
有効:感電、毒、暗闇、凍結、極度凍結、おとり、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン
系統:物質

99階層攻略

  • ・全職種で挑戦可能
  • ・ケラウノスが出現するためスキルカウンター対策必須
  • ・ケラウノスは移動不可、極度粘着、極度凍結や状態異常で動きを止められる
  • ・滅罪の火球設置中はボス暴走(突進3連続化など)&一定時間ごとにバリア解除
  • ・滅罪の火球は突でのみ破壊できる(破壊しなくてもクリアーは可)
  • ・アザゼルの直線状のアラートは突進するつかみデンジャラスの合図(滅罪の火球中は3連続突進)

kadai099a
▲直線状のアラート表示のあとはつかみデンジャラスが飛んでくる。このつかみデンジャラスはダメージを与えるまでが非常に早いため、デンジャラスアタックと誤認しがちなことに注意しよう。瞬時にバリアもHPも削ってくるため、この攻撃でHPが1になったまま武闘家のつかみ抜けも発動しないこともある。ネモ(茶熊)などの完全デンジャラス無敵スキルでないデンジャラス無敵もつかんでくるので要警戒だ。
出撃不可ドラゴンライダー、バーサーカー、ルーンセイバー、ディフェンスタイプ
フロア効果消費SP+100%
敵名
アザゼル
アザゼル
×
炎・水:等倍、雷・光・闇:無効
有効:スロウ
系統:魔法生物/マジン種

最上階攻略

【編成ポイント】

  • ・斬打魔をバランスよく編成
  • ・斬or魔どちらかを2体(魔×2がおすすめ)
  • ・斬は通常攻撃系やフィールド系など長く戦えるキャラが便利
  • ・魔道士を1体入れておくと復活などに便利

【攻略ポイント】

  • ・左右のトロールをそれぞれ撃破で次の敵が出現
  • ・トロールを同時に相手しないように離れて戦う
  • ・トロール(左)→悪徳プロデューサー→オーシャンシザース→トロール(右)→ドリームメイカー→イシュクル→の順がおすすめ
  • ・それぞれの弱点耐性に応じてチェンジして戦う
  • ・打はオーシャンシザース用に温存、魔は1体は悪徳プロデューサー用に温存しておく

【各ポイント】

  • ・悪徳プロデューサー、ドリームメイカーのバリアは通常攻撃系の手数で破壊
  • ・ドリームメイカーのデンジャラスアタックはカウンターなどで対処

モンスター出現順
第1陣第2陣第3陣
トロール(左)悪徳プロデューサーオーシャンシザース×2
トロール(右)ドリームメイカーイシュクル

※撃破ごとに右側の敵が出現する


出撃不可-
フロア効果消費SP+100%
敵名
オーシャンシザーズ
オーシャンシザーズ
炎:1/5、水:7/10、雷:1/5ダメージ
有効:スロウ、移動不可、極度睡眠、極度粘着、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、状態異常耐性ダウン
系統:鎧殻/シザース種
悪徳プロデューサー
悪徳プロデューサー
炎、水、雷:7/10ダメージ
有効:移動不可、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶
系統:魔族
狂乱の王子
イシュクル
×××
光:、炎・水・雷・闇:無効
有効:極度気絶
系統:終焉種
ドリームメイカー
ドリームメイカー
炎・水・雷:1.1倍ダメージ、光・闇:無効
有効:燃焼、感電、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶
系統:魔法生物/スイート種
トロール
トロール
有効:燃焼、スロウ、感電、移動不可、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度粘着、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン
系統:幻獣/トロール種/魔瘴獣種
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss3/kagakulizard
科学者リザード
××
雷:、光、闇:▲、炎・水:無効
有効:気絶、燃焼、感電、移動不可、毒、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン
系統:ドラゴン/茶熊種/リザード種
#include(): Usage: (a-page-name-you-want-to-include[,title|,notitle])

コメント

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 白猫プロジェクト公式攻略データベース
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

白猫プロジェクト公式攻略データベースへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。