【白猫】キングジャガーの弱点と倒しかた【ボス攻略】
『白猫プロジェクト』のイベント“疾走!キングジャガー!”で初登場のボス“キングジャガー”の弱点と倒しかたなどをまとめています。
疾走!キングジャガー!関連&人気ページ †
キングジャガー攻略 †
キングジャガーの弱点&耐性 †
キングジャガーの攻略方法 †
【編成ポイント】
- ・打がもっともおすすめ
- ・次点は突or魔属性
- ・スロウ付与可能なキャラor武器が活躍
- ・移動操作可能スキルや移動速度が重要
【攻略ポイント】
開幕の連続突進→掴み突進に要注意 †
開幕は連続突進からの掴み突進を必ず行うので回避の準備をしておこう。
赤いオーラが出たら約1秒後に掴み突進の合図なので、タイミングよく左右にローリング回避しよう。なお、移動速度が低いと回避できない可能性が高いため、移動速度を上げておくか高速移動の移動操作可能スキルで避けるのがおすすめだ。
▲連続突進は左右にローリング回避で簡単に避けられるが、連続突進を3~4回(ランダム)後に行う掴み突進が非常に厄介。移動速度を上げたローリングや移動操作可能スキルを駆使して左右に逃げよう。後方に逃げても敵との距離次第では掴まれるので要注意。 |
HP50%でパワーアップ †
敵がHP50%以下になると、赤いオーラをまとってパワーアップする。各種攻撃動作が早くなるだけでなく、車輪のような動きで移動しながらマグマの道を設置する攻撃も追加される。
この車輪攻撃は非常に危険なので、後述のスロウでパワーアップを防止したり、敵を閉じ込める効果で足止めしてしまおう。
状態異常“スロウ”が有効 †
スロウを付与すると敵の攻撃動作を遅らせられるだけでなく、パワーアップ状態を付与効果中は解除できる。
トワ(神気解放)など有用なスロウを付与できるキャラは果敢に狙っていこう。また、敵のレベル次第だが、“状態異常のかけやすさアップ”などスロウを付与しやすくなるアクセサリや装備もおすすめだ。
敵を閉じ込めて足止め †
キングジャガーは足が速いので捉えるのはなかなか難しい。しかし、レイン(WOH2)、ヴィシャスなどの敵を閉じ込める効果が効くので、うまく足止めしつつ攻撃してしまおう。
“疾走!キングジャガー!”のおすすめ装備 †
スロウ付与の武器を装備 †
通常攻撃の手数が多いキャラならスロウを付与できる武器を装備しておくのがおすすめだ。
キングジャガーへのダメージ+200%アクセサリを装備 †
まずは本クエストで手に入るアクセサリ“キングジャガーのネックレス”のアクセサリを厳選してキングジャガーへのダメージ合計+200%のアクセサリを入手して装備しよう。
なお、アクセサリをふたつ装備する場合は、会心ダメージUP+30%~20%のアクセサリを装備しておくと火力底上げをしやすい。
ベルルムの石板で自動復活を付与 †
“スタート自動復活(90秒)”効果のあるベルルムの石板を装備しておくと一度死んでもすぐに復帰できるので便利。最大でも2分しかないクエストなので保険に装備しておこう。
石板でステルス&移動速度UP †
開幕の連続突進→掴み攻撃を避けるのが難しいキャラの場合は、ステルス石板( 金のサンたぬきの石板かマルドゥークの石板)で最初にターゲットされるのを回避しておこう。また、移動速度UP付与に手間がかかるキャラ場合はマッスルゴーレムの石板を装備しておくと便利だ。
キングジャガーの行動パターン †
連続突進→掴み突進 †
頭を下げる前傾姿勢の予備動作後に、連続突進(2ヒット)を3~5回ランダムで行い、最後に掴み突進を行う。
最後の攻撃以外はダウンしない。突進後に再度赤いオーラがでたら掴み突進の合図なので、移動速度を上げたローリングか移動操作可能スキルなどで左右に回避してしまおう。
横回転攻撃 †
左足→右足の順に足踏みの予備動作後、体を横回転させて攻撃する。最後に前方に衝撃波を放つ上に、近くの敵を吸い寄せる効果もあるので、離れていても警戒しておこう。
爪ひっかき †
右足を大きく上げる予備動作後に、爪で前方を2回連続でひっかく。
炎ブレス †
小さく右足→左足の順に足踏みの予備動作後に、炎のブレスを左側から右→左→右と往復させて吐き続ける。動作中は足が止まるがジャガーの周囲に炎がまとわれており、接近攻撃を仕掛けると被弾してしまうことに要注意。遠距離攻撃で攻撃し続けよう。
咆哮パワーアップ †
小さく右足→左足の順に足踏みの予備動作後に、自身の周囲に衝撃波で攻撃。ダメージは低めだが、当たると気絶を誘発する。動作後に攻撃力UPがキングジャガーに付与されるのでただでさえ高い火力がさらに高くなる。
HP50%以下でパワーアップ †
HP50%以下になると自身の周囲にオーラを発する攻撃後にパワーアップする。パワーアップ中は各種攻撃動作がじゃっかん早くなるだけでなく、後述の車輪突進を行うようになる。
このパワーアップはスロウを付与すると一時的に解除される。
車輪突進 †
両足で同時に足踏みする予備動作後に自身の体を縦回転させながら車輪の如く連続突進する攻撃。
4回方向転換し突進回数は5回。突進するとマグマの道が設置されるので非常に危険だ。
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“叛逆のGuilty”ルナ・ルウシェ・ルージュ・アシュレイPV情報まとめ new!! |
▶“呪術廻戦プロジェクト2”PV虎杖悠仁&伏黒恵・五条悟・釘崎野薔薇・ 禪院真希情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント