【白猫】アルラウネ(ルエル・サクラリッジ)の弱点と倒しかた【ボス攻略】
このページは『白猫プロジェクト』の“Brave The Lion3(ブレイブ・ザ・ライオン3)”(通称:ダグラス3)イベントに登場するボス、“アルラウネ(ルエル・サクラリッジ)”の弱点と倒しかたなどをまとめています。
目次
アルラウネ(ルエル・サクラリッジ)攻略 †
アルラウネ(ルエル・サクラリッジ)の弱点/耐性 †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アルラウネ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:極度凍結(凍結) 系統:自然 |
アルラウネの攻略方法 †
◆アルラウネ攻略のポイント
- 直線的な攻撃が多いので動作が見えたら横ローリングで安定回避できる
- デンジャラスアタックの頻度が高いのでスキルを乱発しない
- 属性による得手不得手は特になし。自然キラーの出番
>ハーブは自然系+500%スキル持ちで、味方に自然特効バフ付与できるので好相性
アルラウネの行動パターン †
行動パターン自体は少ないが、ガード不能、無敵回避不能なデンジャラスアタックが多い。
正面に立って不用意にスキルを使うと動作中にデンジャラスアタックに引っかかるので、アルラウネの行動を見てから反撃するように動くといい。
4方向ビーム †
極太ビーム †
捕食 †
怪音波 †
連続つる †
デルフィニウム攻略 †
デルフィニウムの弱点/耐性 †
デルフィニウムの行動パターン †
行動パターンはアルラウネと同じだが、攻撃を受けると一定時間SPが減少する状態異常付与の効果が“怪音波”以外の攻撃に追加されている。
ダークアルラウネ攻略 †
ダークアルラウネの弱点/耐性 †
ダークアルラウネの行動パターン †
行動パターンはアルラウネと同じだが、すべての攻撃に闇属性が付与され、さらに暗闇と混乱の状態異常付与の効果も付与される。
状態異常付与が追加された攻撃は以下の通り。
混乱 | 暗闇 |
---|---|
極太ビーム(デンジャラスアタック) 4方向ビーム 連続つる | 捕食(デンジャラスアタック) |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“叛逆のGuilty”ルナ・ルウシェ・ルージュ・アシュレイPV情報まとめ new!! |
▶“呪術廻戦プロジェクト2”PV虎杖悠仁&伏黒恵・五条悟・釘崎野薔薇・ 禪院真希情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント