【白猫】さされ!バンブーフォース攻略/ミンミンイベント
『白猫プロジェクト』のミンミンのキャライベント“さされ!バンブーフォース”の情報まとめページです。入手アイテム、クエスト攻略、タウンミッションの情報を掲載しています。
開催期間:2017年3月17日 ~ 2017年4月3日 15時59分
さされ!バンブーフォース関連&人気ページ
イベントの目的と入手アイテム
- ヴァリアント“ミンミン”の入手
- ヴァリアント武器“竹林のまり”の入手&育成
- スコアアタックで1,000,000pt収集
▼スコアアタック報酬一覧
ミンミンイベントのキャラクター
ミンミン | ◆職業 ヴァリアント ◆入手場所 “ささえとなる”初回クリアー報酬 |
---|
ミンミンイベントの入手アイテム
ミンミンイベントのルーン
パンダのルーン | ◆用途 ・ヴァリアント“ミンミン”育成(1200個) ・ヴァリアント武器“竹林のまり”育成(600個) 必要ルーン数:1800個 ◆入手場所 スコアアタッククエスト“破竹の勢い”でドロップ ◆収集におすすめのクエスト 破竹の勢い ▼破竹の勢い攻略 |
---|---|
ジャイアントパンダのルーン | ◆用途 ヴァリアント“ミンミン”育成(320個) ・ヴァリアント“ミンミン”の友情覚醒(80個) ・ヴァリアント武器“竹林のまり”育成(200個) ・施設“ルーンミュージックボックス”でBGM追加(100個) 必要ルーン数:700個 ◆入手場所 スコアアタッククエスト“破竹の勢い”でドロップ ◆収集におすすめのクエスト 破竹の勢い ▼破竹の勢い攻略 |
笹のルーン | ◆用途 ヴァリアント武器“竹林のまり”育成 必要ルーン数:300個 ◆入手場所 タウンミッション達成 |
※パンダのルーン、ジャイアントパンダのルーンの必要数に誤りがありましたので修正しました。
ゴッド・フォース関連イベントルーンまとめ
ミンミンイベントの武器
竹林のまり | ◆種類 ヴァリアント武器 ◆入手場所 “ささえとなる”初回クリアー報酬 |
---|
スコアアタック報酬一覧
さされ!バンブーフォースの攻略チャート
【1】 | クエスト“ささえとなる”クリアー。 ヴァリアント“ミンミン” ヴァリアント武器“竹林のまり”入手 |
---|---|
【2】 | クエスト“破竹の勢い”周回。 イベントルーン“パンダのルーン”×1280、“ジャイアントパンダのルーン”×320入手 (すべて集めきる場合はパンダのルーン×1880、ジャイアントパンダのルーン×620) |
【3】 | クエスト“たけりくるえ”、“たたけばほこりがでる”、“ささくれ立つ心”クリアー。 |
【4】 | イベントミッションを全達成 笹のルーンを入手 |
【5】 | “竹林のまり”を育成 |
【6】 | クエスト“破竹の勢い”のスコアアタック報酬を10万pt貯める 主要報酬:EXルーン×2 |
【7】 | ジャイアントルーン×100収集、生態のルーン×100収集、アースドレイクのルーン×100収集 ルーンミュージックボックスのタウンBGM解放 |
クエスト攻略
ミンミンイベント/破竹の勢い攻略
“破竹の勢い”の攻略ポイント
- ・エリア下にはまんまる種が複数出現
>打属性以外のキャラで戦う - ・スタコラ虹たぬき、金星たぬきは絶対に撃破
>残り15秒は各所に多数出現するので追い込みが大事 - ・ptを稼ぎたい場合は、エリア下でまんまる種を最初に撃破
- ・ジャイアントパンダのルーンを稼ぎたい場合はスタコラ虹たぬきを最優先撃破
- ・助っ人を呼ぶと効率がいい(安定して10~12万ptほどを獲得できる)
“破竹の勢い”のパーティー編成ポイント
- ・移動操作可能ビーム系のスキルを持つキャラ
- ・撃破SP回復系の武器で効率が大きくアップ
▶シングルクエスト助っ人募集掲示板
破竹の勢いのおすすめキャラ
キャラ | 役割とポイント |
---|---|
オスクロル | 【ポイント】移動操作可能ビーム(弓) ・持続時間の長い追尾ビームと高い火力で敵せん滅しやすい |
ブルー | 【ポイント】巻き込み型スキル2 ・巻き込むタイプのスキルが敵をせん滅しやすい |
レイヴン | 【ポイント】移動操作可能ビーム(弓) ・高火力の移動操作ビームで敵をせん滅 |
ベルメル | 【ポイント】操作可能な移動スキル ・遠距離まで届くスキル2で近くの敵と遠くの敵をまとめて攻撃 ・幻獣特攻と感電特攻を装備しておくこと |
マフユ | 【ポイント】移動操作可能ビーム(魔) ・移動操作ビームで敵をせん滅 ・まんまるジャガーを倒すのに時間がかかりやすい |
夏レイヴン | 【ポイント】移動操作可能ビーム(斬) ・移動操作ビームで敵をせん滅 |
破竹の勢いの報酬例
スコアアタックのランク報酬と撃破による追加ドロップを合算したルーンを獲得できる。スコアアタックptは4万pt以上でSSとなる。
ミンミン限定クエスト攻略のポイント
ミンミン限定クエスト攻略ポイント
- ・ミンミンを限界突破しておく(虹のルーンの欠片使用)
- ・高火力のスキル2を必ず当てる
- ・スキル1は使わない
- ・サブミッションが達成できない場合は、真・熊猫のまりを3段階目まで育成して挑むか、助っ人募集で助けてもらうのもあり
使用キャラ
ミンミン | 【ポイント】スキル2がメインウェポン ・スキル2の炎属性と火力が優秀 オススメ武器 真・天来虹翼之珠、真・ハート・オブ・ヒーロー、真・ソル・ベスティア、真・腐咒之燭台、真・熊猫のまり |
---|
ミンミンイベント/たけりくるえ攻略
たけりくるえ攻略ポイント
- ・デルフィニウムが出現
- ・安全なステージ下で戦う
- ・デンジャラスアタック以外の攻撃動作中にスキル2
ミンミンイベント/たたけばほこりがでる攻略
たたけばほこりがでる攻略ポイント
- ・デンジャラスアタックを最警戒
- ・敵の攻撃中にスキル2を当てる
>チャージなら炎属性が1.8倍に - ・SPはステージ上の花か、小ガニ(倒すと無限に沸く)で回復
- ・怒りモード中は正面突進デンジャラスアタックと高速ブレスに要注意
>高速ブレスはリーチが長く、攻撃速度が早いので、常にローリングで避けておく
- ・炎属性ダメージを上げるアクセサリor武器or石板“瘴炎の魔人の石板”を装備
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
オーシャンシザーズ | ▲ | ◯ | ▲ | ▲ | ▲ | ◯ | ▲ |
炎:1/5、水:7/10、雷:1/5ダメージ 有効:スロウ、粘着 系統:鎧殻 |
たたけばほこりがでるクリアーのコツ
▲ハサミを振り上げると怒りモードに突入し、正面突進のデンジャラスアタックと高速泡ブレスだけで攻撃し始める。高速泡ブレスは、通常の泡ブレスよりも赤く光ってから攻撃までの時間が短い。このモード中は遠く離れているとき以外はつねに回避するよう戦おう。このモードが収まるまで離れて逃げ回るのもありだ。 |
ミンミンイベント/ささくれ立つ心攻略
ささくれ立つ心攻略ポイント
- ・デス・サンダーが出現
- ・炎属性のスキル2を連発してデスサンダーを撃破
- ・デス・サンダーがデンジャラスモードに入る前に倒す
>デンジャラスモードは残りHPが半分付近になると移行。スキル2を連続で使用できるようにSPの残量に注意。
- ・炎属性ダメージを上げるアクセサリor武器&石板“瘴炎の魔人の石板”を装備
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
デス・サンダー | △ | △ | △ | △ | ◯ | ▲ | ▲ |
炎:7/10、水:1/10、雷:1/20ダメージ 有効:燃焼、粘着 系統:魔族 |
イベントのタウンミッション
ミッション | 報酬 |
---|---|
ミンミンで[4人]討伐クエストの星3を1回クリアしよう | 笹のルーンx20 |
ミンミンで[4人]討伐クエストの星5を1回クリアしよう | 笹のルーンx20 |
ミンミンで[4人]討伐クエストの星7を1回クリアしよう | 笹のルーンx20 |
ミンミンで[4人]討伐クエストの星10を1回クリアしよう | 笹のルーンx20 |
ミンミンのみで「ゴッド・フォース」の「陸の試練」を1回クリアしよう | 笹のルーンx20 |
ミンミンのみで「ゴッド・フォース」の「海の試練」を1回クリアしよう | 笹のルーンx20 |
ミンミンのみで「ゴッド・フォース」の「空の試練」を1回クリアしよう | 笹のルーンx20 |
ミンミンのみでシングルクエストを5回クリアしよう | 笹のルーンx20 |
ミンミンのみでシングルクエストを8回クリアしよう | 笹のルーンx20 |
ミンミンのみでシングルクエストを15回クリアしよう | 笹のルーンx20 |
ミンミンのみでシングルクエストを20回クリアしよう | 笹のルーンx20 |
ミンミンを使って協力バトルを3回クリアしよう | 笹のルーンx20 |
ミンミンを使って協力バトルを5回クリアしよう | 笹のルーンx20 |
ミンミンを使って協力バトルを8回クリアしよう | 笹のルーンx20 |
ミンミンを使って協力バトルを10回クリアしよう | 笹のルーンx20 |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“叛逆のGuilty”ルナ・ルウシェ・ルージュ・アシュレイPV情報まとめ new!! |
▶“呪術廻戦プロジェクト2”PV虎杖悠仁&伏黒恵・五条悟・釘崎野薔薇・ 禪院真希情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント