【白猫】マフユの評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』の新・フォースター☆プロジェクトに登場する“マフユ”(魔道士/杖)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶叛逆のGuilty攻略チャート】check!!
【▶ルウシェの評価】/【▶ルナの評価】
【▶アシュレイの評価】/【▶ルージュの評価】
【▶最強キャラランク:五条悟が最強!?】 11/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
※2022年6月30日パラメータ調整
凍れる瞳の雪女 マフユ | |
マフユの評価 | |
---|---|
S | HP100%を維持すれば高い能力を発揮する魔道士 スキル2ビームが低難度クエストの周回に最適 |
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
マフユの特徴と評価 †
マフユのパラメータ調整 †
2022年6月30日のパラメータ調整による変化 †
・全体的なダメージ向上
・HP制限が移動、攻撃速度、チャージ時間のみに変化
参考スキルダメージ †
Lv150:神・ファティーグタスク使用時:属性不一致 | ||
---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間(秒) |
S1 | 10億(509万水) | 2.5秒 |
S2 | 153億(2911万水) | 3.5秒 |
※2022年6月30日時点
過去の参考スキルダメージ †
極・カースオブククルカン使用時 | ||
---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間(秒) |
S1 | 760万(35万水) | ― |
S2 | 2750万(94万水) | 3.5 |
※……女型の巨人の石版、イシュクルの石版、キングムカデの石版、リアーナの首飾り、クマのぬいぐるみ装備時
マフユの長所 †
HP100%を保つと超絶パワーアップ †
オートスキルの効果により、HP100%時は以下の項目が強化される。
・精神統一にかかる時間が90%カット
・攻撃力、移動速度、攻撃速度が3倍
HPが少しでも減少したら、自身のHP回復スキル(スキル1)ですぐに対応しよう。また、スキル1であらかじめアーマーバリアを展開しておくのも大事だ。
通常攻撃コンボ強化とアーマーバリア持ち †
スキル1の“ハルアレ”を使用するとアーマーバリアを展開し、さらに通常攻撃コンボが氷の弾丸を発射する攻撃に変化する。この攻撃は通常の攻撃よりはるかに射程が長いため、敵の攻撃が届かない安全な距離からダメージを与えられる。
攻撃速度が3倍の状況ならものすごい勢いでSPが回復するぞ。
スキル2が操作可能系ビーム †
スキル2の“エエンレラ”は移動しながら操作可能ビームを発射するタイプ。追尾性能が高く、攻撃範囲もかなり広いので、敵のせん滅にかなり役立つ。
低HPの敵が出現する低難度クエストでは、いっきに駆け抜けてクリアーできるため、クエスト次第ではかなり重宝するキャラクターだ。
リーダースキルが獲得BP・経験値大アップ †
リーダースキルの“寒冷前線”は獲得BP・獲得経験値大アップ効果あり。協力クエストのリーダーで活躍する機会も多そうだ。
マフユの短所 †
HPが100%を切ると一気にステータスが低下 †
HP100%状態が強い反面、敵からダメージを受けると一気にステータス、使い勝手が落ちるのがマフユ最大の弱点。アーマーバリア、回復スキルを活用してHPを維持しつつ戦おう。
マフユの短評 †
HP100%を維持することで高い能力を発揮するロッカのようなキャラ。一見厳しい条件に感じるが、スキル1の回復とアーマーバリアにより維持しやすい。むしろ、会心や攻撃力アップのために呪われし杖を装備してさらに強化するのがおすすめ。
通常攻撃コンボ強化により通常攻撃の射程が大幅に伸びるので、基本は遠距離から通常攻撃で敵を攻撃しつつ、操作可能ビームのスキル2で大ダメージを与えていくのが有効な戦術。
また強化精神統一により仲間の状態異常を回復できるため、サポート能力もかなり高い。
マフユのスキル †
マフユのリーダースキル †
寒冷前線 †
獲得BP・獲得経験値が大アップ
マフユのオートスキル †
- HP10%以上で即死回避、さらにダメージバリア(60秒/1回)発生
- 攻撃・会心+450%、防御+150%、通常攻撃のダメージ+350%
- HP100%で移動速度・攻撃速度+200%、チャージ時間-90%
マフユのアクションスキル †
ハルアレ †
消費SP:32 仲間のHPを回復し、補助効果を付与する。 さらに周囲の敵にダメージを与え、極度凍結状態にすることがある。 |
<味方への付与効果> 防御力UP(60秒/50%) 状態異常ダメージアップ(60秒/100%/極度凍結) |
<自分への付与効果> アーマーバリア(60秒/HP20000)※アーマーバリアは自信の最大HPに応じて耐久値が上昇する(HP2000~20000で発動) |
【使用感】 |
---|
味方のHPを回復するスキルで、それ以外にもサポート効果が満載。このスキル後はアーマーバリア、射程、攻撃力が大きく向上する通常攻撃がポイント。さらに精神統一強化により、精神統一発動が味方の状態異常が回復できるようになる。 |
エエンレラ †
消費SP:54 敵に水属性ダメージを与え、極度凍結状態にすることがある。 |
<付与効果> ダメージフィールド(60秒) ※ダメージフィールドは、敵をスロウ状態にすることがある。 ※強化後の通常攻撃コンボは、水属性ダメージを与える。 ※強化後の精神統一は、周囲の味方の状態異常を回復し、周囲の敵を極度凍結状態にすることがある。 |
【使用感】 |
---|
移動しながら極度凍結効果があるビームを発射する操作可能スキル。広範囲をカバーできるのでザコ敵のせん滅、威力を生かしたボス戦にと使用頻度は多い。 攻撃後のダメージフィールドはSPは増加しないものの、スロウ効果を付与できる。 |
キャラ特性 †
アクションスキル1、2発動時、補助効果を付与する |
<付与効果> 通常攻撃コンボ強化(60秒) 精神統一強化(60秒) ※強化後通常攻撃コンボは、水属性ダメージを与える。(オリジナルフォーム時のみ) ※強化後の精神統一は、周囲の仲間の状態異常を回復し、周囲の敵を極度凍結状態にすることがある。(オリジナルフォーム時のみ) |
マフユのおすすめ武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 | おすすめ度 |
---|---|---|---|
真・ファンキークライ ・撃破SP回復でSP回復補助 | SS | ||
真・男気☆マスケット ・攻撃速度を極限まで上げる ・スペルバースト要員用の装備 | SS | ||
真・セレスティアルブライド ・マフユが持たない会心・攻撃力強化を可能に ・撃破でSP回復できるため、周回向きのマフユと相性がいい | S+ | ||
真・舞扇・あまつかぜ ・撃破SP回復あり ・武器スキルで60秒間20%アップのスキルダメージア | S+ | ||
真・マタ・ニハル ・HP自動回復でHP100%維持をさらに確実に ・消費SPカットしつつスキルを強化できる万能装備 | S+ |
マフユのステータスとSP †
マフユのステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.100 | 351 | 184 | 255 | 116 | 75 |
限界突破後 | 423 | 204 | 291 | 140 | 95 |
大魔道士のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
限界突破(8凸) | 4451 | 212 | 1489 | 201 | 131 |
Lv150 | 33975 | 212 | 2976 | 458 | 137 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
マフユのSP回復量 †
限界突破数 | 0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
最大SP | 184 | 189 | 194 | 199 | 204 |
SP回復量 | 5 | 5 | 5 | 5 | 6 |
タウン(33%) ※1 | |||||
最大SP | 244 | 251 | 258 | 264 | 271 |
SP回復量 | 7 | 7 | 7 | 7 | 8 |
タウン(33%) + SP+5%武器 ※1 | |||||
最大SP | 256 | 263 | 270 | 277 | 284 |
SP回復量 | 7 | 7 | 8 | 8 | 8 |
※1 :タウン値はタウンMaxの数値ではありません。
※Lv.100時、オートスキルの効果を含めた最大SP・SP回復量
▶攻撃時のSP回復量について
マフユのデータ †
マフユの基本情報 †
覚醒名称 | 永遠の冬 マフユ・フブキ |
---|---|
職業 | 魔道士 |
タイプ | サポートタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後) |
声優 | 名塚佳織 |
登場時期 | 新・フォースター☆プロジェクト |
友情覚醒に 必要なルーン | 紫のルーンx80 紫のハイルーンx75 紫のスタールーンx11 |
同時期に登場したキャラと武器 †
#include(): Limit exceeded: 注目記事リンク『白猫』人気キャラランキング †
『白猫』人気魔道士キャラランキング †
※PV数が多いキャラクターページをランキング形式で表示しています。(毎日更新)
『白猫』キャラクター一覧リンク †
『白猫』武器一覧リンク †
}}
コメント