【白猫】呪われし武器イベント終章攻略/呪われし竜槍、宝珠の入手方法
『白猫プロジェクト』のイベント“呪われし武器イベント終章~落日の蛇~”の情報まとめページです。入手アイテム、クエスト攻略の情報を掲載しています。
ルーン数 | おすすめ周回クエスト |
---|---|
祟られし深碧のルーン×60 | 4-2“竜ノ巌窟” ▼4-2“竜ノ巌窟”の報酬例 |
祟られし藤黄のルーン×60 | 4-3“異形ノ巌洞” ▼4-3“異形ノ巌洞”の報酬例 |
4-2“竜ノ巌窟”での周回数 | |||
---|---|---|---|
倍書 | 2倍書 | 3倍書 | 5倍書 |
周回数 | 10周 | 7周 | 4周 |
※祟られし藤黄のルーンも“異形ノ巌洞”を同じ周回数となります
呪い武器イベント終章関連&人気ページ
イベントの目的と入手キャラ&アイテム
イベントの目的
イベントの入手キャラ&アイテム
呪われし武器イベント終章のキャラ
アシャクァトル | ◆職業 武闘家 ◆入手場所 5-1“大蛇ノ目覚メ”初回クリアー報酬 |
---|
呪われし武器イベント終章のルーン
のたうつ蛇のルーン | ◆用途 武闘家“アシャクァトル”の育成(4個) 必要ルーン数:4個 ◆入手場所 4-1“神器ノ集結”までの各クエストの封印された扉の先の宝箱からドロップ |
---|---|
克服のルーン | ◆用途 武闘家“アシャクァトル”の友情覚醒(4個) 必要ルーン数:4個 ◆入手場所 4-1“神器ノ集結”までの各クエストサブミッションコンプリート報酬 |
祟られし深碧のルーン | ◆用途 ドラゴンライダー武器“呪われし竜槍”の育成(60個) 必要ルーン数:60個 ◆入手場所 4-2“竜ノ巌窟”でドロップ ▼4-2“竜ノ巌窟”の報酬例 |
祟られし藤黄のルーン | ◆用途 ヴァリアント武器“呪われし宝珠”の育成(60個) 必要ルーン数:60個 ◆入手場所 4-3“異形ノ巌洞”でドロップ ▼4-3“異形ノ巌洞”の報酬例 |
呪われし武器イベント終章の武器
クエスト攻略
【1】 | クエストを順にクリアー 極武器を装備して各クエストで“のたうつ蛇のルーン”を収集 サブミッションコンプリートで“克服のルーン”の収集 |
---|---|
【2】 | 4-1“神器ノ集結”クリアー ドラゴンライダー武器“呪われし竜槍”、ヴァリアント武器“呪われし宝珠”入手 |
【3】 | 5-1“大蛇ノ目覚メ”クリアー 武闘家“アシャクァトル”入手 |
【4】 | 協力バトル星13“パンケツァリストリ”クリアー 石板“煙る鏡の石板”入手 |
【5】 | 協力バトル星15“トシウモルピリア”クリアー アクセサリ“黒曜石のお守り”入手 |
【6】 | 石板“煙る鏡の石板”の育成 協力バトル星15“トシウモルピリア”を周回 “煙る鏡のルーン×600個”の収集 |
【7】 | 石板“煙る鏡の石板”、アクセサリ“黒曜石のお守り”を武闘家“アシャクァトル”に装備 イベントシングルクエスト6-1以降を順にクリアー |
【8】 | 4-2“竜ノ巌窟”、4-3“異形ノ巌洞”を周回 ドラゴンライダー武器“呪われし竜槍”、ヴァリアント武器“呪われし宝珠”育成 |
極・進化武器装備で扉を開放
▲極進化している武器を装備して1-1~4-1までのクエストに設置された扉を開放。“アシャクァトル”の育成に必要な“のたうつ蛇のルーン”を収集しよう。 |
5章追加 2017年6月27日(予定)
6章追加 2017年7月4日(予定)
7章追加 2017年7月11日(予定)
クエスト個別攻略
一部のクエストでは属性モンスターが出現するため、それに対応した属性キャラクターで挑もう。
具体的には、炎モンスターには水属性、水モンスターには雷属性、雷モンスターには炎属性で戦うといい。もしも該当属性のキャラクターを持たない場合は、妥協策としてモンスターと同属性のキャラクターを選ぶと多少は戦いやすいはずだ。
1-1“無言ノ集落”攻略
- ・アーチャー、武闘家のみ出撃可能
- ・打・突と水・雷の属性持ちそれぞれを用意
- ・マグマジン&フリズマジンが出現するので属性は必ず分けておく
- ・極呪の拳・弓武器の攻撃で封印扉が開く
2-1“入滅ノ清適”攻略
- ・剣士、魔道士のみ出撃可能
- ・フレイム種が出現、水属性&水属性攻撃持ちキャラで挑戦
(※持ってない場合は同属性のキャラで挑戦) - ・デス・マリス対策に必ず剣士キャラを入れておく
- ・極呪の剣・杖武器の攻撃で封印扉が開く
剣士 | リネアなど |
---|---|
魔道士 | リルム、クルーシャ(温泉神気解放)、シズク(茶熊神気解放)、カスミ(茶熊神気解放)、メルヴィンなど |
3-1“四度ノメグリ”攻略
ウォリアー | ユッカ(神気解放)、ゲオルグ(茶熊神気解放)など |
---|---|
ランサー | アーモンドピーク(神気解放)、キサラギ(温泉神気解放)、シュシュ、ヨシュア(茶熊神気解放)など |
4-1“神器ノ集結”攻略
4-2“竜ノ巌窟”攻略
- ・ドラゴンライダーのみ出撃可能
- ・マグマジン&フリズマジン&イナズマジンが出現するので、無属性or属性を分けて編成
- ・ドラゴンライダー武器“呪われし竜槍”育成に必要な“祟られし深碧のルーン”を収集できる
4-2“竜ノ巌窟”の獲得報酬例
4-3“異形ノ巌洞”攻略
4-3“異形ノ巌洞”の獲得報酬例
5-1“大蛇ノ目覚メ”攻略
6-1“惆悵ノ石段”攻略
6-2“痛嘆ノ笛ノ音”攻略
6-3“太陽ノ消失”攻略
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“帝国戦旗Ⅳ The Rondo”の当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“リンクドラグナー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“リコリス・リコイルコラボ”(リコリコ)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
コメント